• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじZ33のブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

皆さんありがとう

皆さん、暑いですね~ 暑いのが嫌いなんですよ(笑) 今日は、皆さんにご報告! そろそろ、みんカラを辞めようと思います 現在、ご依頼頂いている物につきましてはきちんとお渡しさせて頂きますので ご安心ください♪ また、REVEDのバグにつきましても現在プログラムの書き直しを行っていますので ...
続きを読む
Posted at 2013/07/13 12:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年07月08日 イイね!

ステアリング

こんなステアリング  好きなんだけどなぁー 車速や回転数はどうせ見ないけど レース時に、各スイッチの入れ忘れが無いように チェックリスト連動型モニター  あったらいいのに(笑) でも、車が無い(爆)
続きを読む
Posted at 2013/07/08 19:45:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 開発日記 | 日記
2013年07月03日 イイね!

車と気圧

またアホな事やってます♪ こんな状態で走っているセレナってそんにいないでしょう(笑) だって、Zないんだもん 何やってんだー? って質問は無しで(爆) 気象予報です その前に、洗車しろって声も・・・
続きを読む
Posted at 2013/07/03 10:28:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 開発日記 | 日記
2013年06月28日 イイね!

日産車用? CAN対応 LEDスイッチ&車速感応ドアロック

今日は本業のネットワークカメラの取り付け工事をやってきて 午後は時間があったので、以前から製作していた 仮称 CANED キャンディーズみたいだけど・・・・汗 CAN(OBDポート)に差し込むだけで、各ドアの開閉に連動したLED用のスイッチ機能と おまけに、車速感応式ドアロック機能 (自動 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/28 19:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25セレナ CAN | 日記
2013年06月27日 イイね!

Z33・Z34・CPV35 カーテシ

最近、お問い合わせが多かったので ハイ 多くは語りませんが(笑) 手持ちの部品はもうありません 早いもの勝ちです!! 手抜きなブログですが、お許し下さい♪
続きを読む
Posted at 2013/06/27 12:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2013年06月25日 イイね!

R35 GTR LEDカーテシランプ プロトタイプ

昨日に引き続き、今日はR35GTR用のLEDカーテシランプ まだプログラム、基板ともに試作段階ですが確認用に製作しました R35用は両面基板になってます 奥行きがV36よりも少ない為に2枚構造は諦めました。 手持ち部品の関係で、一部チップ部品では無いものが付いますが まぁ、そこはプロト ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 15:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2013年06月24日 イイね!

V36のカーテシランプ

GTRのカーテシも製作中なんですが、先にV36の カーテシランプが完成しちゃいました 超真剣モード全開で作ってみたんですけどね 本体が小さいので、基板は2階建て構造になってます 良く、社外のLEDなどで「点灯しない場合は極性を変えて下さい」ってあるけど そんなの面倒なので、ブリッジダイオード ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 21:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2013年06月22日 イイね!

たくさん付けた

いやぁー 今日は一日どんだけ~ってくらい はんだ付け ・Z33のカーテシLED部分だけ仕様 ・REVEDの中身 ・ドラモニの中身 ・CANを解析する為の基板 頼まれたら頑張って作っちゃう性格ですので 今日一日で、電子部品だけで2万近く使ってます(笑) でも、嬉しかったのは CANの解析 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 23:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年06月21日 イイね!

暇だったので GTRのカーテシ作ろうかな?

今日はモコのCANデーター取ろうと思ったのに 惨敗 1年前にGTRとV36のカーテシ作ろうと思って買ってあった ユニットを発見! 時間があったので、早速デジタルノギスで寸法を測って基板を切ってみました 毎度の事ですが、どうでもいい所に時間を掛けるのが好きみたいで(爆) またまた0.1mm ...
続きを読む
Posted at 2013/06/21 21:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTR | 日記
2013年06月21日 イイね!

モコ CAN解析

今日は、モコDBA-MG22SのCANを拾ってみようかなぁーと 妹のくるまを借りてやってみました そもそも、モコって日産だけどスズキ車なんですよね 関連資料が全く無い(汗) とある所に電話して、「資料下さい♪」 するとFAXで だら~っとこんな物が うーん、微妙な資料 これだけかよ・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/21 13:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | スズキCAN | 日記

プロフィール

「気になったパーツがあtったらお気軽にメッセ下さいね♪」
何シテル?   06/04 14:37
Zを購入したものの、改造はしない事!! と強く言われてます。がっ すでにバレたので 完全無視で弄りまくりです。 人生一度きりですので! ここ最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ミニバン系を初めて購入しました。 車高が高いので見晴らしは良いですが 慣れるまで怖いかも
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
足回り ・車高調    オーリンズDFVコンプリートキット ・ブレーキ   フロント ロ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年間家族の為に頑張ったキューブです。 お疲れ様でした。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今のZ33の前に乗っていたZ32 NAです。 その前は写真が残っていませんが、Z32ツイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation