• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガキンチョのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年も大変お世話になりました。

2015年もあっという間に大晦日になってしまいました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今年は経済的な理由からエスクードからセルボに乗り換えたり

その他は、
・ライブに
・急なライブの遠征に
・ライブ・ライブ・ライブと色々盛りだくさんな一年でした(笑

遠征先ではみん友さん達とお会いする機会もありましたし
(その節はご迷惑掛けたと思いますがホント感謝してます!!!)


みんカラ続けて良かったなぁ~っと改めて思った一年でした。


来年の抱負としては
年始にはクルマネタも用意してるので、早速取り掛かろうと思っていますが
全体的にはライブ中心のネタばかりになりそうなので、気長にお付き合い頂ければと思います。



今日の写真達

4・5年ぶりに行ったディズニーシー!!!





私はどこでしょう?www


帰りに寄り道してEDIXとスカイツリー(雅) 三脚が無かったのが残念・・・


ミラーツリー






























来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/12/31 22:02:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年11月23日 イイね!

ドリームフェスティバル2015 と タイヤ交換

ドリームフェスティバル2015 と タイヤ交換

今年最後のライブ

テレビ朝日 ドリームフェスティバル2015へ参戦してきました。



まず物販でオフィシャルグッズを購入して



反対側にあった「どん兵衛」ブースへ


100円でクジを引くとどん兵衛一つ食べられます。二人で200円!お陰でお昼が安く済んだwww



クジはこんなヤツ →




開演まで時間があったので、原宿に戻ってブラブラ


 定番のクレープ購入!
 原宿は何回も来てるのにクレープは初でした!
 買ったのはマロンミルフィーユ







 今人気の綿あめ屋さんだそうですが
 購入はしませんでした。







そして会場へ


  出演バンドはこの6組
  ・ゲスの極み乙女
  ・KNOCK OUT MONKEY
  ・Alexandros
  ・MAN WITH A MISSION
  ・9mm Parabellum Bullet
  ・B'z



 二席前には先月マンウィズさいたま公演の
 ファンウィズくじ当選Tシャツを着た人が・・・
 ウラヤマー!










今回のフェスはマンウィズとB'zが出演、両方のファンなので無茶苦茶嬉しい

でも、もう一つ嬉しい理由があるんです。
それは僕が初めてB'zのライブ「Live-gym'98 SUVAIVEツアー」に参戦したとき、大島こうすけさんと言う方がサポートメンバーで参加されていました。
現在は多くのアーティストの楽曲制作に携わっているのですが、なんとマンウィズのプロデュースや楽曲にも大変関わっている方なんですね!
(去年は稲葉浩志さんのソロツアーにサポートメンバーとして参加されてましたし、カミカゼさんもその楽屋に挨拶行ったとツイッターにも上げてました)

そんな事でB'zとマンウィズには繋がりがあって、長い間一緒に見れる日を待ち望んでました。

そしてこの日私の夢が一つ叶いました!まさにジーザスってな感じです!



それぞれのバンドさん素敵でしたが!
その中では、トップバッターだった「ゲスの極み乙女」が知ってる曲が多くて聞きやすかったですね!
KNOCK OUT MONKEY・Alexandrosは・・・


マンウィズは初っ端からFLY AGAINで、それまでの会場の雰囲気が一変
初めて聞く人が多いフェスで、手のフリだったりタオル回し観客が声を上げられる曲で構成されていたので盛り上がりやすいですね!
お陰で一気に汗だくになりました。

あとフェスでは珍しく銀テープが飛びました。気合入ってるぅ!!!

隣の親子で来ていた娘さんがガウガウ手袋カワイイと言っていたので全力ガウガウで返しました(笑

この後、小腹が空いたので売店行ったら長蛇の列∑(゚ω゚ノ)ノ
9mm Parabellum Bulletが始まる前に買えなかったので仕方なく座席で見るのは諦め早々に食事を済ませて、他の方と一緒にバックスペース的な所で見てました。(スタッフには席に戻れと注意さましたが・・・)


そしてトリのB'z

まず、二人の登場を待ちきれないかのように観客の手拍子が起こりましたが、
あまりにも早く始まってしまった為スクリーンに流れた深キョンのメナードCM曲にみんなが手拍子を合わせる珍事が起こりました!(まわりも失笑!)

演奏はシングル曲がほとんどを占めると言う構成でファンで無い方でも知ってる曲が多くて、
あれっ?今日ってB'zのワンマンだたっけと思うくらい観客もノリノリで超盛り上がってスッゴク楽しかった!

今年のライブ参戦は、これが最後なので少し寂しいですが
夢のような一時を体験できて最高の一日でした♪

Instagram&ツイッターから拝借した画像!!!それぞれのファンには堪らない写真♪
B'z ver

マンウィズ ver

微妙に違う!!!(o^―^o)



☆ライブに関係ないですが、今回電車に乗るとき初めてPASUMOを使いました。


 東京駅開業100年記念のPASUMO

一年に数回しか電車に乗る機会が無いから別にいらないと思ってたんですがやっぱり便利だ!!!




また帰りの駅構内にコレがありました。


 今年はどうしたJR・・・

 TAKE ME HOME・・・スノボしたい!!!




次の日は、ライブの余韻と疲労で家でゴロゴロ

そして月曜日
先週、某オクで落札して直接受け取りに行ったセルボ用のタイヤを交換してみた。

買ったタイヤは溝が無いので、来年春に交換する予定だったんだけど実物見てたら交換したくなっちゃって取り付けちゃいました(でも気をつけて乗ろうと思います)




 純正と比べてみた
 分かり図らいけど外径が違うね!
 
 純正:165/55R14
 社外:165/55R15










 比較





土手に行って少し撮ってみました。
 加工バリバリしてありますが・・・どうぞ・・・



一目ぼれで買ったホイールですが
黒いボディーに白ホイールなんて合うのか~?なんて思っていましたが
意外とマッチしてるので一安心(^▽^*)

Posted at 2015/11/25 00:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | MWAM | 日記
2015年06月14日 イイね!

先週のB'zライブ

先週のB'zライブ

先週末に味の素スタジアムで開催された
B’z LIVE-GYM 2015 -epic night- 13日&14日に行ってきました。

タイトル画像はライブに着て行った昔のB'zツアーTシャツ
赤色が'98でオレンジ色が'99年の稲葉Tシャツです。



待ちに待った2年ぶりのライブ
13日は高校からの友人と・・・スゲー久しぶり♪
友人が結婚してからは中々一緒に行けてませんでしたが、
奥さんの前で誘ってみたらOK出ました(笑

当日は2日ともクルマで行ったんですが、13日は気が付いたら首都高で中央道方面への分岐を通り過ぎてしまい焦る!!!
ただ、3月に中央環状線山手トンネルが開通していたお陰で高速を降りることなくお台場経由で首都高ドライブできました!!!

駐車場はスタジアム最寄り駅の飛田給ではなく2駅となりの調布駅へ
(特別日などはスタジアム周辺のコインパーキング最大料金の上限が無い為、高額出費にビビッて利用できなかった)


今ツアー唯一の野外公演!チケット申し込む前から
B'zファンなら稲葉さんの雨男は有名だし、開催時期が梅雨だったので
十中八九雨だろうと思ってましたが2日とも何とか持ちました!!!神様感謝!!!



物販&ガチャガチャ売り場奥にラッピングされたツアートラック


勿論178(稲葉)ナンバーのトラックも


新曲REDを大アピールの売り子さん達が着ていたこのTシャツ( ゚д゚)ホスィ...
(前面は広島カープを意識したB'z とREDのロゴでした)



まだツアー中なのでライブ詳細は書きませんが

最新曲REDは、広島カープ黒田投手の入場曲として作られた曲だけあって
観客の合唱や歌詞がマッチしてスタジアムの雰囲気にとてもマッチする無茶苦茶テンションが上がる曲でした♪

また、アルバムEPIC DAYの収録曲たちやアルバムの特典DVDに収録されていたあの曲も良かった~
個人的には'00 juiceツアー以来15年ぶりに聴けた曲があったり
妻と付き合い始めの頃に行ったツアーの曲も何曲か演奏されてとても嬉しかった!

ちょっとしたPleasureツアー的な感じのするライブでした。
(合言葉はモウスグデアナタニアエルでしょうかwww)

少し残念だったのは、絶対的なトイレ不足・・・女性の方は地獄的な長蛇の列
男子でも並んでたし、あの状態ではライブの始まりに間に合わない人が多かったと思う!比較的新しいスタジアムだと思うけどライブ向きではないな~

13日は自分の場所では音の強弱があって聞き取りづらい時があった
(14日は前日よりステージより遠くかったけど聴きやすかった!!!)
また、久しぶりにクロールの手の振りがある曲が演奏されたけど、あまり知らないのか周りがあまりやってなかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

ライブ終了後の帰宅ラッシュ(13日)

スタジアムの通路が狭いし最寄り駅が1つ、その駅も小さいため臨時シャトルバスも運行していたが規制退場だったにも関わらずこの人混み・・・2駅隣のクルマに戻るまでに1時間以上かかった(。>д<。)
(14日はこの人混みを避けるために、仕方なく最後の曲終了間際で退席、'01 ELEVENツアー 西武ドーム以来の帰りながらの「おつかれ」でした。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

ライブは楽しかったんですが、次は違う会場がいいな~
(初めて行ったけどスタジアムへの交通の便が悪くて・・・)

では、思い出の品達
当日限定のメモリアルプレート・チャリティーコップ&ガチャガチャ達(あまり被らなかった♪)

ガチャガチャの会場別プレートチャーム


14日はプレートチャームが2個出たのでリストバンドに交換してもらいました。
歴代のリストバンドと共に
Posted at 2015/06/21 16:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | B'z | 日記
2015年01月31日 イイね!

先週のお出かけ

ダイジェスト!写真多数でどうぞ

恒例のいちご狩り


羊コーナーも併設されてました
100円で餌付けが出来ます!
ただ近づきすぎると服食べられますwww




帰りに手土産を持って車屋さんへ
ちょうど車が整備されてました♪

次のクルマは、既に絶版になってるスズキのセルボ
一応ターボです!



ここからは妻とは別行動!
オイラは代々木第一体育館・妻は同僚と新年会
あぁ~忙しい~忙しい~

寄り道せずに電車で揺られ会場へ(時間があれば秋葉で寄り道したかった・・・)

大きな会場のライブに、ぼっち初参戦!!!多少不安も・・・

↓e+で応募した無料チケット!去年も参加したイベントで昨年は満員でした・・・
今年は出演アーティスト&高価格で非常に売れなかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
大量の招待券5・600人分位あったんじゃないかな~
(MCのアルコ&ピースも売れなかったと申しておりました)

ただオイラは1人だったので、無料にも関わらずステージ寄り1階スタンド
10列目で良い席でした。(隣が男二人組みで一安心)

いざライブ!!!!!!
今までロックバンドのライブしか行った事ないから、沢山の光るヤツ見るの新鮮♪
(↓自主規制しております)


出演・感想
・乃木坂46アンダーメンバー
   人は全く分からないが、CMとかでサビ聞いたことある曲があったので意外と
   楽しめた。MC少なくして曲目が多かった!
・Czecho No Republic
   全然知らなかったが、ドラゴンボール改のエンディング曲だった
   「Oh Yeah!!!!!!!」を歌ってるバンドだと言う事だけは分かった!    
・防弾少年団
   真後ろの熱狂的な女子ファンがハンパなかった、耳をつんざく黄色い声援!
   耳を塞ぎたかったが失礼なのでガマンした。この時だけは隣の男性と苦笑い・・・!
   何が良いんだろ~?
   
・でんぱ組.inc
   こちらも分からなかったが、隣の男性はこの子達を見に来たんだと言う事が      
   分かった!
   良く動くグループでした・・・
・miwa 
   唯一聞きたかったアーティスト!音源等は一つも持ってないが、タイアップ曲が多いので
   知ってる曲多いし、今回の目的だった「ヒカリヘ」が聞けて大満足でした。

    
あと↓はじめて〇タ芸見た・・・∑(゚ω゚ノ)ノ


今回で無料ライブ2回目でしたが、また機会があったら参加しようと思います!

で、一目散で帰宅して一日目終了!




次の日はエスクードと出かける最後の終末と言う事で、初詣がてら10数年振りに鹿島神宮へ


鹿のオブジェをバックからwww


大鳥居




楼門(日本三大楼門の一つ


本殿


さざれ石


摂社 奥宮


要石がある所へ

地面から出てる凹んだ小さい石が要石
(小銭投げたら凹んだ所に乗った!御利益あるかも・・・)


御手洗池


御手洗池へ急な下り坂を下って行ったので、戻るときは上り坂・・・
疲れたのでお茶屋さんでぜんざい注文!糖分補給♪




おみくじ引いたら・・・健康のところが・・・精進します・・・




エスクを撮影しに近くの海岸へ












ありがとうエスク・・・

撮影後は、そそくさと帰路へ

こんな感じで、先週の忙しかった休日でした。
Posted at 2015/01/31 13:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年最後の挨拶

一年、皆さん仲良くしていただいてありがとうございました

今年は家を建てたり、MWAMを見に3回もライブに行ったり

その他、バタバタしましたが楽しい一年でした。




ただ昨日、潰瘍性大腸炎と言う診断結果が・・・
(検査時に言われてましたけどね・・・確定ではなかったので)

国の難病指定されている病ですが、自分の症状はかなり軽く経過観察中
(12月初めの2週間は異常が見られましたが、現状、腹痛等の症状は無し)

薬は貰ってありますが飲んでません!

もしかしたらMWAMのライブが効いたかも(笑´∀`)
自己免疫やアレルギー体質が原因らしいので、ライブでテンションが上がって
体調が良くなった???


まあ、小さい頃から内臓系の疾患があったりしてるので、

今更一つ増えたところで驚きませんが、また付き合っていく仲間(病気)が増えました。

15年は食事・体調の管理を今まで以上にやっていこうと思います。


最後に心配事をブッ込んで見ましたが

皆さんも些細な体調の変化があったら、大丈夫だろうと思わず

専門の病院に行って下さいね!







では、来年も変わらずよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお過ごしください。
Posted at 2014/12/31 21:17:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ざれごと | 日記

プロフィール

「[整備] #セルボ 純正ツイーターからダイソースピーカーへ https://minkara.carview.co.jp/userid/373185/car/1879640/5854514/note.aspx
何シテル?   06/05 00:11
B'zとMAN WITH A MISSIONの大ファン! 写真撮影好き! 車ネタは全く無くないですが、気になった方はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF HALOGEN BULB SUPUR J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 21:05:41
【フォレスター】人生初…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:30:51
2018 初日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 08:04:51

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
2代目 EDIX 今まで登録してなかった家族のクルマを登録してみた。 また同じ車に乗ると ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
前車のメンテナンスでショップに行った際に、次のクルマはセルボにしたいんですよね~って言っ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
初めて買った一眼! レンズ類 SONY ・SAL1855 [2010.10.17] ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
WIZARDの代わりに我が家にやってきたESCUDOです。 ・中古を探していて、ディーラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation