• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三日月ノ鷹のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

メンテナンスなど

メンテナンスなど車検も無事終わり、追加のメンテナンスですっかり生き返ったエスにご満悦です(^^
レイラさん、ありがとうございました!
それから祝!「VTEC SPORTS」2P掲載!
お二人綺麗に写ってましたね!

さて、油脂類を交換したので、ヘタリの記録を残します(恥!
変更した油脂類は整備手帳を参照ください。

○エンジン(A.S.H FSE E-Spec 10W-40)
 丸4ヶ月、約3,000km走行での交換。(走ってないなぁ…)
 HSRを20周くらい全開。
 途中、一度だけLOWレベル近くまで下がったので追加しました。
 汚れも少々でました。
 ところが!
 よく考えると、普段使いのMobilでは明らかに感じていたヘタリを感じてませんでした!
 レーシングオイルってすごい!
 高いけどこれは止められなくなるかも。
 買い置きのMobilどうしよう(^^

○ミッション(OBERON F809)
 丸10ヶ月、約8,000km走行での交換。
 HSRを20周くらい全開。
 冬場は2速に入り難くなりましたが、これは毎度かも。
 こちらもヘタリは感じなかったデス。スバラシイ。

○デフ(OMEGA690 75W-140)
 もう定番になりました。
 新品にするとデフの効き方がかっちりして気持ちいい!
 デフもまだまだヘタってないなと♪

これらとあわせてブレーキフルードのエア抜きもしました。
一番はコレでした。
カッチリ効くように戻りました。
気になったら直ぐエア抜きしないとダメですね。


さて、これでまた2年間楽しませてもらいます。
あ、油脂類はキチンと交換します(^^
あとはタイヤだな~(いつ換えよう)
Posted at 2009/04/19 17:09:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月08日 イイね!

メンテナンスの基本は

メンテナンスの基本は 洗車&消耗品の管理ですよね!


 昨年の12月に消耗品もきちっと交換してHSRを走りましたが、その気分を引きづったまま…はや4ヶ月(汗)

 普段はほとんど乗ることもなく、帰省と接客(?)のみがロングランで、お山もほぼゼロと言っていい状態でした。
 エンジン、デフオイルはほぼ4ヶ月、ミッションオイルに至っては昨年の夏…

 時の経つのは早いですね!(^^
 んで、忙しくて乗ってなくても時は経つのですね!(>_<)

 ということで、早急に対処いたします。反省。


 さて、今月は29日にHSRに行けるよう調整を頑張ってますが、タイヤは今のまま(01R)を考えてます。

 ですので…みなさん、危険ですので僕には近寄らないでくださいませ(煽り厳禁、引っ張り歓迎♪)

 もちろんピットではどうぞよろしく♪(って行けるんかい…??)



 買い置きのタイヤの交換時期は、できればSだら後を考えていますが、GWのロングランを前に雨が恐ろしいので…29日後に再検討デス。

(写真は3末の佐賀城の桜です)
Posted at 2009/04/08 13:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月15日 イイね!

洗車など

洗車など気合い入れてやりました!!
ホイールに小一時間、ボディ、幌に三時間、オイル補給、ホイールナット増し締め、トランク整理に30分、あ、レンズ磨きもやりました!!

天気が良くて、ちょっともったいない気もしましたが…頑張りました(^-^)v

七年目を迎えるにあたって、下地が見える細かい傷が加速度的に増えてます。
タッチペンも切れてしまいました(-_-;)
幌も至るところに綻びが…
まだまだゆっくり付き合いますよ~(T_T)


もうすぐ車検ですが、せっかくなのでやはり少しでもリフレッシュ♪
①キャリパーメンテ
②スロットル調整
③排気センサー
④クーラントリーク対応
⑤ミッションオイル交換

①に合わせてダストの少ない街乗り用のパッドを考えようかなと思い始めましたが…今の効きより落ちると怖いなと(>_<)


さて、休日の締めに越後屋での送別会へ行ってきます♪
Posted at 2009/03/15 17:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年02月11日 イイね!

タイヤを購入

タイヤを購入してきました!!

4月の車検前にタイヤを新調せねばならないので、年に一度の大特価の日に購入してきました。(時間がかかり過ぎて会社に遅刻するはめになりましたけど…)

2年前には、車検とタイヤ&ホイール+デフ(ホントはキャリパーだったのですけど)
昨年は、バケット。
そして今年は、ローテー通りにタイヤに戻りました(^^


サイズは、17インチの215/45,245/40。
標準サイズのままで、01Rからの履き替えとなります。

お店の人曰く、値段も旧型より高くなって値引率も下がったとのこと。
(それでも値引き後のさらにハチガケなので大台を切りました。)
今日、発注すれば4日ほどで届くとか。

装着が楽しみなんですが、車検までは現状のままの予定です。

しかし、このパターンは…趣味じゃないなと。
(ハットリクンノウズマキノヨウナ…)
ちょっと気になります。

この他に、オイルなどの消耗品、メンテ品なども購入。
もっと計画的に1年分を考えておけばお得なのに…と毎年思ってます(^^
Posted at 2009/02/11 15:49:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年01月19日 イイね!

福岡オートサロンにて

福岡オートサロンにて18日に、福岡オートサロンへ行って来ました。
もちろんレイラさんのレースカー展示を応援しに!
ついでに発注しておいた部品(マップセンサー)を受け取りに(笑)


相変わらず福岡ドームは駐車場がよろしくない!
混みすぎ!
あ、今はYahooドームが正式名称でしたっけ。



さて、K亀さんに案内していただきドーム内でレイラ号とご対面しましたが、その第一声は、
「き、きれいですね。綺麗だったんですね!!」
と、大変失礼いたしました。
と言いつつ、後ほどお会いしたGPZ1010Rさんも全く同じコメントだったので笑ってしまいました(^^

会場内は…ほとんど興味が湧きませんでしたので、一回りしてすぐにレイラ号に戻ってしまいました。
グッズくらい真剣に見ればよかったのかもしれませんが、なんだか疲れてしまって…
といったカンジだったので、マップセンサーの受け取りと支払をコソコソやって、早々に引き上げてしまいました。


来年も、レイラ号が展示できるといいなと祈ってます!!
ニューカラーはいつの予定でしたっけ?(爆)
Posted at 2009/01/19 12:50:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「(IHIさんが)よんあーる♪ http://cvw.jp/b/373218/34631646/
何シテル?   12/08 01:20
エスが大好きです。 ついに08年5月から本格的にリフレッシュを実行!! ちょっとやりすぎ!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌴オートポリスツーリングカー300㎞耐久レース&Netz Cup Vitz Raceの応援に行って来ました~🏁🚗✨🏆✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 05:48:49
ホンダF1復活!!in鈴鹿~モタスポ万歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 07:03:41

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気づけばもうまる7年。 6年目から始めたリフレッシュ計画は、いつの間にかサーキットを走る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation