• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三日月ノ鷹のブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

(IHIさんが)よんあーる♪

(IHIさんが)よんあーる♪積極的にご無沙汰しておりましたが久しぶりに記録を残します♪

半年に一度行けるか行けないかをここ3年ほど繰り返しているAP登山ですが、トアル先輩が、どうしても行くと言うので御守り厄、いや御守り役として半年ぶりに登りました。

そのかいあってか先輩は見事によんあーるの仲間入り♪
ここ数年で、初期のSだらな皆さんは次々とシングリストやら、GTちゃんぴおんやら、釣り師(笑)やら、パパやら、イチゴ屋さんやらに成長され、まったく立ち止まってませんね~スバラシイ♪

立ち止まってませんね~

ね~

ね…

僕だけ?3年ほど立ち止まってますが、そろそろSだらな仲間から除名でしょうか!?
いやいや、レイラ営業部長(宴会部長)としては忘年会くらいはハバ利かさないと!(^-^;
…って!! 忘年会予定日は誕生日やないか!!(泣)
誰やねん!!知っててセットしたのは(泣)
家庭内不調和との攻めぎあいだな。。。

まあ、いろいろありますが、何はさておきIHIさんのお祝いをしないとね!
シングルおめでとうございます♪
これからも末長くSで遊びましょう♪

こんどから御守り代下さいませ。
あ、オイル代は今度払います(タブン)
Posted at 2014/12/08 01:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年07月31日 イイね!

四ヶ月ぶりのAP

四ヶ月ぶりのAPツーリングの途中にちょっと寄ってみました(爆)

涙で前が見えません涙

待つだけムダなようです…
Posted at 2010/07/31 08:42:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年05月07日 イイね!

お詫び(Sだら欠席)

第4回Sだら参加者のみなさま

先のブログのとおり不幸が訪れました。
明日がお通夜で、明後日に葬儀と決まり、微力ながらお手伝いさせていただくことになりました。
転職して見知らぬ土地に来てから唯一家族ぐるみで面倒を見ていただいたご家族ですので、忌引きとしてSだらを欠席させていただきたく、どうか御理解賜りたいと思います。
実は仕事の都合で禁則が布かれており、そちらでも欠席になりそうだったのですがこの2撃目は痛すぎました。

今回は裏方から出世して(?)初の幹事だったのですが、何も出来ずに残念に思っております。
特に、事務局の方々には当日の運営の負担を増やすことになり申し訳ありません。
事務的な資料の準備はしておりますので、どうか御理解いただけますようよろしくお願い致します。


それから手前勝手なお願いで恐縮ですが…
みなさん
大いに楽しんで、
レベルアップして、
ブログで報告してくださいね!(←これ大事!)
。。。前夜祭もね(笑)
Posted at 2010/05/07 18:18:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月06日 イイね!

S2000 CUP Gold 第1戦を終えて(感謝の辞)

日 時:2010年4月4日(日曜日)
場 所:オートポリスインターナショナルレーシングコース
参 加:S2000が27台(未出走1台含む。彼の想いはみんなが背負って走りました)
応 援:S2000乗りに限らず、多くの方々にお越しいただきました
協 賛:多くの企業、個人の方々から心温まる(フトコロモタスカル)品々をいただきました
その他:参加者や関係者のみならず、来場者の方々からも暖かい笑顔をたくさんいただきました

この場だけでは伝わらない方々が多数居られることを承知で失礼して、ここに感謝申し上げます。
参加できて本当に楽しかったです。
ありがとうございました。

事務局の不手際や走行中のトラブルなど多々あったであろうにも関わらず、参加者相互の寛大なお心づかいにより、楽しい思い出とともに帰宅の途につけたことを何よりも嬉しく思っております。

ご参加、ご協力、ご賛同いただいた方々の思いはただ一つ。
今後もSCGが益々盛り上がり、大人が楽しく遊べる場があり続けることかと思います。

「遠足前のようなドキドキ」
「終わった後の爽快感や後悔」
「準備不足や当日の不手際の反省」

個人的な感想はみなさんいろいろだろうと思いますが、

当日は、みんなが笑顔でしたね(^^)

今後ともみんなで盛り上げましょう♪



追伸)サーキット初心者の感想
 1)車の整備
   タイヤとオイル、ブレーキ周りの整備は不安の無いように。
   当日はフロントのパッドが5mmを切っていてちょっと反省。
   消耗品のコスト見合いで、リフレッシュ計画を見直します(笑)
 2)装備品(スーツやメットなど)
   お気に入りを揃えると気分がいいです(笑)でも初期投資はかかります(爆)
   ただ、「遅いのにカッコだけって恥ずかしいなぁ…」とは全く思わなくなりました(爆)
   メットは借り物でした(笑)
 3)練習など
   この1日半の休暇を死守すれば(笑)、たくさんの同士とみっちり練習できる。
   しかもマーシャルと観客付き(笑)
   困ったことがあればみんなで助けてくれるので非常に安心。
   自分で気づかなかった不具合も、同じS2000乗りだからこそ目につく方がたくさんいるので、
   未然にトラブルを防ぐことができる。
 4)仲間
   何と言っても、たくさんの仲間と出会えるこの機会は得難い!!

 レース形式ですが、争う気持ちの少ない方は後方でじっくり練習できます。
 僕は後ろから2番目で楽しく練習できました♪
 僕を見れば参加をためらうことはないと、よく分かってもらえるのではないでしょうか?(笑)
 そしていずれはレースに参加したいと言う方は、後方集団(17秒から19秒)、中段(13秒から16秒)、そしてトップ集団(9秒~)へと楽しくもあり苦しくもある道のりを選ぶことが出来ますので、まずは参加してみましょう!(笑)
 今後も車を壊さないように楽しみ続けたいと思います。

 みなさんありがとうございました!
Posted at 2010/04/06 10:45:26 | コメント(21) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年03月28日 イイね!

フロント用牽引フック レイラスペシャル

フロント用牽引フック レイラスペシャル勝手に命名しましたが、つまりはワンオフです!


素晴らしい~(^O^)
Posted at 2010/03/28 23:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「(IHIさんが)よんあーる♪ http://cvw.jp/b/373218/34631646/
何シテル?   12/08 01:20
エスが大好きです。 ついに08年5月から本格的にリフレッシュを実行!! ちょっとやりすぎ!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌴オートポリスツーリングカー300㎞耐久レース&Netz Cup Vitz Raceの応援に行って来ました~🏁🚗✨🏆✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 05:48:49
ホンダF1復活!!in鈴鹿~モタスポ万歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 07:03:41

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気づけばもうまる7年。 6年目から始めたリフレッシュ計画は、いつの間にかサーキットを走る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation