• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三日月ノ鷹のブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

APライセンス(09/11/23)

APライセンス(09/11/23)

23日未明の指令により京都の大兄いをAPへお連れすることになりました。

え?

結構ひまなのねって?

・・・


・・・そうですね(泣)

 06:30 レイラ邸へお迎え。ビッツから我がエスへお乗換え。
 08:30 AP着・・・受付嬢との仁義無き戦いへの準備運動開始(お手洗い(^^)
 09:15 戦い開始
     兄)「印鑑忘れてんけど(ホントは僕)、
        この方(名刺を見せる)から電話いってる思うねんけど、どない?
       (やや威圧的に)」
     受付嬢)「あ、住所が分かる写真付き公的証明証があれば
           どなたでも大丈夫ですよ(名刺も見ずにつき返す)
           書類は後日郵送くださいね~♪」

     ・・・戦い終了(というか不戦勝?いや、惨敗ですな・・・)
 09:30 講習開始
     ・受講者2名(貸切状態)
     ・原因不明のトラブルによりコントロールタワーの電源ダウン(照明、空調なし)
     ・超マジメな講師(2輪もカートも完全説明)
 10:30 受講生反乱
     ①端折ってもらっていいですか?(即却下!)
     ②寒さのあまり、「日向に机動かしていいっすか?」(了承)
 11:30 講習終了
 12:30 体験走行開始
     後ろにはファミリー走行車両(と言いつつでかいGTウイング付きばかり)
     ノーヘル、同乗(おっさん二人で)、オープンは忘れてました・・・
     大兄とラインを確認しつつおおはしゃぎ(^^
     「ライン、どうなんすかね~」
     「あそこ黒いからクリップちゃうか~
      あ、ちゃうな~。分からんわ~ハハハ♪」
     大変たのしうございました(笑)

 と言うことでめでたく仮ライセンスをいただきました!(交付日に疑問が残りますが・・・)

 その後は菊池方面~HSR~レイラ邸へとドライブしました。
 道中は、過去20年くらいの関西レース事情などいろいろご教授いただきました。
 強くはおっしゃいませんでしたが、
 「目標は少しでもK亀さんのタイムに近づくこと」
 かっこいいセリフ、頂きました!(^^
 「少しでもK井さんのタイムに近づくこと」
 がんばります!
 あ、20年後くらいの話ですよ(爆)

 今週末からの修行、がんばってくださいね~
 (って見られてませんがね)
 

Posted at 2009/11/24 21:23:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年11月24日 イイね!

ゴールドカップ応援(09/11/22)

ゴールドカップ応援(09/11/22)いろいろとありまして、よく考えると全てがクルマのネタであるのでお知らせしたいと思うのですが…

面白ネタがありすぎて

書き尽くす時間はありません(ペコリ

なので、とりあえず備忘録です(ペコリペコリ

11/22 <ゴールドカップレース カート予選、決勝応援、祝賀会>
 06:30 445指令車にて出発(F様同伴)
 08:40 AP着 テンパッテルDFR君に声もかけれず予選出撃をお見送り。
 09:00 カート予選開始
 09:10 観戦場所へ到着。ジェットコースター下でうなだれるDFR君を発見。気づかれないように撤収。
      どうやって夜の飲み会に参加させようか、作戦会議。
      「今日は彼を『URCのベッテル』と呼ぶのは禁止」との結論。
 ~   ピットでは、ライバルであるカート出場選手3名によるDFR君救出作業。マシン復活。
 11:00 決勝開始。雨が本降りに。
 11:10 観戦場所へ到着。ジェットコースター下で恩を仇で返す(ライバルをぶち抜く)DFR君を目撃。
      5Lap目にスローダウンも拍手喝采。
 12:00 昼食。445指令の食べ残しをF様が…(爆)
 ~   T取しーちゃん(優勝)、K山さんDC-5(4位)応援
 14:30頃 AP撤収
 17:30頃 レイラ邸到着。IHIさん号のハイスペックに驚く(笑)
 19:00 URC定例会
      参加者
     (445姐さん、DFR君、K亀さん、K井さん、K山さん、Kenさん、F親方、F様、T取さんと鷹)
 23時頃 445姐さんより業務命令(K井兄さんをAPまでお連れし、ついでに免状を取ってこい)
      鷹)「銀行印持ってきてません!」
      姐)「認印でよかろうもん?ね?親方?」
      親方)「おお!電話しといてやるから身体一つで行け!」
         TEL「わしや!遠方からのお客さんが印鑑忘れたらしいけど、ライセンスよかよな!な!
            それからクルマもダメらしいから、体験走行も同乗で!よかよな!な!」
      これ以上ないくらいの業務命令の念押しに、免状取得を決意(しぶしぶ断酒)
      親方、ありがとうございました(感涙)

      ちなみに、裏口入学ってわけではありませんで、
      後日書類を送付すればOKなのでした…


 <APライセンス編(09/11/23)につづく…>
Posted at 2009/11/24 18:28:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年11月15日 イイね!

サーキット用品揃え(その3)他

サーキット用品揃え(その3)他久しぶりに完全な休みが取れました(^^
うれし~い!!

14日は、ゆる~りと午前を過ごしてからレイラ邸へ注文品を受け取りに行きました。
なんでもレイラさん家は、道路拡張工事のため事務所をお引越し中だそうです。
・・・午後にゆっくり出かけたのは、決して引越しの手伝いを避けようとしたわけではありません。
それどころかドンピシャのタイミングで飛び込んだようで(笑)
GPZ1010Rさん、Sっころさん、お疲れ様でした♪
あ、いや、K亀さん、445姐さん、お疲れでやした!!

それはさておき(?)、本日の本題のお品はシューズとマスク!(大物は後日)
サーキット用品もぼちぼち揃ってまいりました。
 
いい!
サイズもピッタリ!
ドラシャ交換に向けた調整もできたので、来週が楽しみです。
適度な運動と楽しい会食、激辛ホルモンに爆笑漫才「誰か止めて」(^^
お疲れ様でした、としか言いようがありません(爆)

本日も家族仕事をちょこっとやっただけで、ゆる~りとできました(嬉


で。。。


ゆっくりし過ぎて。。。


来週の祝賀会の仕込みを忘れてました!(汗

前日でも間に合う・・・かな?
22日の話ですが、URC以外の参加希望の方、おられるようならご連絡ください。
って、なんのお誘いもしておりませんが・・・(爆


あ!
TFOA殿!!
まだ口内炎上中でっせ!!(怒)
Posted at 2009/11/15 23:50:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年11月07日 イイね!

第3回S2000だらけの大運動会!

第3回S2000だらけの大運動会!どうやらアップ一番のり?

なぜかと言うと?


・・・みんな美味しい○肉で盛り上がってるんだろうな~(涙


めちゃ楽しかったです!!!
半分しか走れませんでしたけど・・・
途中、職場の呼出がかかりましたけど・・・
1本目からやっぱり異音が出始めましたけど・・・

楽しくて楽しくて、走るのやめられませんでした(^^
半分は自制しましたけど・・・


第3回の感想は、「成熟」と「次のステップへの課題」でしょうか(^^
成果の多い、楽しい運動会でしたね~


次の幹事さん、頑張りましょうね~(爆)
Posted at 2009/11/07 23:26:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月20日 イイね!

フォトギャラリー?<レイラ号応援記(SuperGT in AP 10/17,18)>

フォトギャラリー?<レイラ号応援記(SuperGT in AP 10/17,18)>先日の応援の模様を(レースの模様ではない(^^)頑張ってアップしてみました
臨場感が伝わるようにもの凄く脚色していることもあれば、逆に実際は書けないこともあったのだろうと、想像でお楽しみいただけたら幸いです(笑)
真相を聞き過ぎると命取りですよ(爆)


>某町のベッテル君へ
 ネタにしてゴメンよ~
 余りにも面白かったんだよ~(^ー^)!
Posted at 2009/10/20 23:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「(IHIさんが)よんあーる♪ http://cvw.jp/b/373218/34631646/
何シテル?   12/08 01:20
エスが大好きです。 ついに08年5月から本格的にリフレッシュを実行!! ちょっとやりすぎ!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌴オートポリスツーリングカー300㎞耐久レース&Netz Cup Vitz Raceの応援に行って来ました~🏁🚗✨🏆✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 05:48:49
ホンダF1復活!!in鈴鹿~モタスポ万歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 07:03:41

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気づけばもうまる7年。 6年目から始めたリフレッシュ計画は、いつの間にかサーキットを走る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation