• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三日月ノ鷹のブログ一覧

2008年12月01日 イイね!

やはりあくまでリフレッシュ

やはりあくまでリフレッシュ大阪から戻って参りました。
いろいろあって帰りは新幹線になりました。
(0系、本日がラストランだったそうで。お疲れ様でした!)


会合前には京都をちょっとだけ廻りましたが、やはりこの時期はいいですね♪
心が洗われます。。。




さて、11月末日、師匠のお店で相談の結果、以下のとおりとなりました。
やはりというか、僕の優先順位はリフレッシュなんです!

①クラッチ関係
 7万キロを迎えるにあたり、滑ってるので交換。
 やっぱりメタルじゃなきゃロスが大きいよ、と。
 扱い難さはスレーブの加工品で純正並みに!
 ・ハイパーシングルセット(EXEDY)
 ・マスターシリンダー(OEM)
 ・スレーブシリンダー&オイルライン(J's)
 ・いっしょに換えるべき純正パーツ一式

②ぺラシャ
 ガタ付きあり。
 クラッチ強化に伴いきっと壊れる…その前に新品へ交換。
 あら、AP2では改良品になってるみたいです。

これで残すリフレッシュは、ドラシャと大物のMT&E/G!
できるだけ、先の話であって欲しいデス。。。
師匠の予測では、次回のタイヤ交換で…ドラシャだね、と(>_<)

そのほか、いろいろとご教授いただいて、ほんと感謝です。
足の怪我、早く治りますように、祈ってます!


で、交換作業はご近所さんのK亀さんへお願いしました。
話しているとお願いが増えてしまいましたが(^^

③ロールバー
 あれ?リフレッシュ…?
 とりあえずHSRを走れるように!
 「サーキットを走るなら、ダッシュ貫通の6点以上!!
  遊びで死んじゃいかん!!」
 ときつくご指導いただいていたのに、
 …師匠すんませんっっ
 
 とりあえず4点にしました。
 サーキットにはまれば将来的には…


なんとか準備はできそうです。
しかし最大の難関は、情けないことにやはり・・・仕事
年に4回の最も厳しい週なのですよ(ハァ…)
Posted at 2008/12/01 01:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「(IHIさんが)よんあーる♪ http://cvw.jp/b/373218/34631646/
何シテル?   12/08 01:20
エスが大好きです。 ついに08年5月から本格的にリフレッシュを実行!! ちょっとやりすぎ!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
78910 111213
14151617181920
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

🌴オートポリスツーリングカー300㎞耐久レース&Netz Cup Vitz Raceの応援に行って来ました~🏁🚗✨🏆✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 05:48:49
ホンダF1復活!!in鈴鹿~モタスポ万歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 07:03:41

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気づけばもうまる7年。 6年目から始めたリフレッシュ計画は、いつの間にかサーキットを走る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation