• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三日月ノ鷹のブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

とある夏祭り

とある夏祭り8月9日の火祭りです。
数年前からこの火祭りの日を同期会の日と定めて集まっています。

『スーパー大火勢(おおがせ)』と言います。

言い出したのは僕なんですが、九州からは本気で遠い…日本海側です。


実行委員会の大御所が元上司でして、観覧場所が協力会社の本社前の特等席だし、駐車場タダだし、協力会社のBBQ班から麦酒や肉や海の幸が供給過多だし、極めつけに場所取りの必要がなく、花火を打ち上げる船の真っ正面に確保されているのです!!

この松明(なんです)、海の上の船に乗っているのですが、高さが10数mあって、人力でぐるんぐるんと回します。
ぐるんぐるんと火の粉を散らして回ります。



最後は、手前の観客側にぶっ倒します。豪快です。

この後に音楽に合わせた花火が始まります。
5,6曲続くのでお腹一杯になります。
あまりに花火が近すぎて、首は痛いし、視界に入り切れません。嬉しい悩みです。
資金豊潤、音響被害皆無の地域のため、遠慮無く馬鹿でかい玉が連発されます。

ただ、昨年から『斜め打ち』が流行っているのか…監視船と漁船が攻撃されているかのようです(笑)




いつの日か斜め打ちが観客側に飛んできて被害を受ける予感がしてますが…

Posted at 2008/09/02 23:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年08月31日 イイね!

熊本県立美術館

熊本県立美術館シャガール展の最終日にすべり込みました。

ずいぶん昔に母の誕生日プレゼントとして贈ったポスターから始まって、なんとなく我が家のお気に入りになってます。
一番はリャドなんですけど、幻想的なのもいいですよね。

残念ながら家人は体調不良が続いて、結局行けませんでした。
一番良かった絵の大判ハガキで我慢してもらうことにします(^^

と言うことでエスで出動。
往復で200kmほどでしたがバネの硬さにも慣れてきて楽でした。
ふと気づいたんですが、いつの間にかデフのチャタリングが殆ど無くなりました♪
感激です!!
ところが…デフクーラーのポンプ音が、日に日に大きくなっております。。。
長い付き合いになりそうです…
Posted at 2008/08/31 21:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 趣味
2008年08月24日 イイね!

デフオイル交換

デフオイル交換レイラモータースポーツさんで交換していただきました♪

実家から5分足らずのところに、エスの専門家さんが居てくれるなんて…幸せですうれしい顔

それからベルトとかグローブとか諸々をご教授していただきました♪
で、注文しちゃいました指でOK
先日、ブレーキで身体が前のめりになった時に、とうとうキーを蹴ってしまいました!!
めちゃめちゃ怖かった…
ベルトは必須ですね。
Posted at 2008/08/24 22:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年08月21日 イイね!

携帯エアコン!

携帯エアコン!多くは語りませんが、これ、いいんです。(ニヤッ)

其の名も『アイスリュック


数年前から、残業になるとエアコンが消えるオフィスでも重宝してます。

師匠にいくつか送りましたら、お店、サーキットのピットで使ってみたらしく、「社長?それなんすか?」ってつっこまれるのが快感らしいです(笑)

縦型の白が欲しい♪
Posted at 2008/08/21 23:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ともだち | 日記
2008年08月19日 イイね!

リフレッシュ完了後の感想

リフレッシュ完了後の感想バネとデフ周りが一新されて1,000kmほど走ったので今週末にオイルを交換してもらう予定です。
きちんとしたところで換えるように、との指導に忠実に、スペシャリストにお願いします。

デフは、お店に行ったらいい状態の中古部品と新品とで作ってあったので、「信頼」を優先に、お任せしました。(写真の日付の意味は不明ですが、家人の記念日なので気に入ってます。)

結果、これまでのような個性的な音(ゴッゴッ)は1/10に、唸り(ゴロゴロ)は5倍ってカンジになりましたが、一定期間は楽しくて壊れないという「安心」を頂きました。
ただ・・・次に同じデフを選ぶかどうかは正直微妙です(怒られそうですが)。
僕には音がやんちゃ過ぎる!気がしてます(>_<)


全体としては、車高は5mmほど上がって、キャンバーも3度を切ったくらいなので見た目は普通っぽくなったんですが、バネのおかげで突き上げ感が大きくなったのとデフが男ら~しく唸っているのでかなりやんちゃに見られます(^^
デフクーラーポンプの音も・・・かなりのレベルかなと。

と、軟弱な感想はいいとして、やはり速いです。間違いなく。
ファイナルも変わったのでメーター読みでは比べられませんが、体感ではもう一段階上の速度で曲がった気がしました。キャンバーも減ったはずなのに、沈んでからステアを切った時の接地感が上がって、また、お尻の踏ん張りも◎。何がどうなってこうなったのか、このセットでタイヤをきちんと使い切って走れるようになったら教えてくれるそうです(^^
地元の山でちょっとずつ確認しましたが、最後はただ単に僕には速すぎて・・・止めました。いきなり飛びそうで怖いんじゃなくて、ただ速すぎて・・・

ひとまず次の車検まではこのセットで楽しみます!



Posted at 2008/08/19 02:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「(IHIさんが)よんあーる♪ http://cvw.jp/b/373218/34631646/
何シテル?   12/08 01:20
エスが大好きです。 ついに08年5月から本格的にリフレッシュを実行!! ちょっとやりすぎ!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌴オートポリスツーリングカー300㎞耐久レース&Netz Cup Vitz Raceの応援に行って来ました~🏁🚗✨🏆✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 05:48:49
ホンダF1復活!!in鈴鹿~モタスポ万歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 07:03:41

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気づけばもうまる7年。 6年目から始めたリフレッシュ計画は、いつの間にかサーキットを走る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation