• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三日月ノ鷹のブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

オイル交換

オイル交換昨日は自分が贅沢したので
今日はSに贅沢させてますわーい(嬉しい顔)
ASHにOMEGA指でOK
持ち込みでお願いしました。
ありがとうございますほっとした顔



とりあえず…

珈琲おかわり~ウッシッシ
Posted at 2009/12/20 11:47:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月16日 イイね!

ヘルメットメンテ

ヘルメットメンテ僕のメットは、

友人のカート乗りから借りっぱなし(1年以上)!

そのせいか、磨くことなんて考えたことありませんでした(>_<)

で、サーキット用品も揃ってきたので、

磨きました!


カーワックスを使いましたが、

思いのほか綺麗になり、

なんだか愛着が…(笑)


でも、


バイザーの黒いぽっち(右側)が壊れました(ナイショ

左を見ると、留まってるだけのようなので、

ボンドで修理?

自分はカートじゃないのでいいですが…

バイザー交換?(うっ…


探すときっと欲しくなるので、

年内は自粛デス(^^

Posted at 2009/12/16 12:58:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年12月15日 イイね!

AP予科練入隊認定証(ライセンス)届く!

AP予科練入隊認定証(ライセンス)届く!本ライセンスが届きました!!
これでやっと黄色いぺらぺらから卒業です(笑)

で、特典なんかをサラッと見ると…

誕生月に来場された場合のみ、
 平日スポーツ走行券1枚進呈
 走行券は誕生月翌月まで有効



・・・しらんかった。(爆)
13日にもらってくればよかった…(泣)

ということで、23日は、HSRとAPをハシゴでつ!!!

…ドラシャ、どうしよう(悩)
Posted at 2009/12/15 13:12:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年12月14日 イイね!

サーキット用品揃え(その4)

サーキット用品揃え(その4)13日はインパクト走行会とAP年間表彰式の日でした!

…どちらも僕は観客だったんですがね(笑)

K亀さん!記録からも消えるほどの(笑)ぶっちぎり優勝おめでとうございます!
乙かれ!さん!表彰台おめでとうございます!
S2000零戦隊のみなさま!お疲れさまでした!
大変楽しませていただきました!
楽しくなかったのはジャンケン大会で負け続けたことだけです!(爆)

さて、話は本題ですが、
URCのベッテルこと(古い)、いや、カートのヴィンケルホック(雨男)こと、
この方がAP殿に表彰されることになりました。
で、
「表彰ぱーちいでは飲みまくりたい!車じゃ行かない!」
とわがままを言い、
「先輩、Sだら組の応援行くんでしょ?」
の一言で足に使われてしまいました…(笑)

そんな無頼漢な後輩ですが、流石に道徳心が傷んだのか、
「数々のご親切へのお返しに。お歳暮です。」
とお洒落なものを頂きました!(ここまではエライ!)
「レーシングスーツに合わせて青の文字盤を選びました。サーキット用に是非!」
と心に響く一言も!(なかなかセンスが良い!ピンクじゃないし(^^)

しかし!
「『人に受けた恩は忘れても、押しつけであろうが人に着せた恩は忘れない!』
が僕の信条なんですよ(にやり)」
とたわけたことを!(おまいユルサン!)

さらに、
「足回り、ありがとうございました!」

…さらりと言われてしまいました(泣)


今度からは、たとえ「竹の子の里」一個であっても、彼からのお裾分けは注意せねばと心に誓うのでありました(爆)


で…ありがとね(^^
お気に入りになりそうです☆
Posted at 2009/12/14 20:10:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月03日 イイね!

お誕生おめでとう!

職場の先輩の第3子がご誕生されました!
女の子(9)、男の子(2)につづく男の子です♪
すばらしい!ほんとにめでたい!
近年の業務多忙、過負荷の中、家族とも楽しく過ごされ、ほんと尊敬すべき先輩です。
ちょっとゴルフ熱が高めですけれど(^^

ただ、奥様は先月から早産の兆候が高まり救急搬送され、入院して先延ばしの点滴を続けておられました。
「鷹くんからもらった安産のお守りがあるから助かったのよ」
なんてお心遣いも忘れない、ステキな奥様です。
そこでのご心労も重なったところで、お子さんの心臓に異常が見つかり、誕生後間もなく手術を受けなければならないことが分かったそうです。
そして成長にあわせて手術を受け続けなければならないとか。
率直に、「大変ですね」と口にしたところ、

「とにかく無事に生まれてきてさえくれれば、あとはなんてことはない」と笑われました。

このような時にこそ、人間の大きさがわかりますね。

また、そんな最中に、あれだけの仕事をキチンとこなされている姿を見ていると…
こちらも背筋を正して気合いを入れ直しました。

きっとこのような出来事も、家族の苦労話の一つとして、笑って思い出す日が来ると信じてます。
5人揃ってお誕生日会で笑っている姿が目に浮かびます。

とはいえ、まずは1回目の手術の成功を祈って止まないのです。

いかんいかん、先輩からの教えを忘れてます。
今日はおめでたい誕生の日なのです。

お誕生おめでとう~!!!
Posted at 2009/12/04 10:54:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「(IHIさんが)よんあーる♪ http://cvw.jp/b/373218/34631646/
何シテル?   12/08 01:20
エスが大好きです。 ついに08年5月から本格的にリフレッシュを実行!! ちょっとやりすぎ!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌴オートポリスツーリングカー300㎞耐久レース&Netz Cup Vitz Raceの応援に行って来ました~🏁🚗✨🏆✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 05:48:49
ホンダF1復活!!in鈴鹿~モタスポ万歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 07:03:41

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気づけばもうまる7年。 6年目から始めたリフレッシュ計画は、いつの間にかサーキットを走る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation