• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とるね~どたかしの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2008年4月22日

ブーストアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ブーストアップさせました(^-^*)
それにともない、強化ブローオフ、エアクリ、ブーコンを取り付けました。
まずブローオフはめっちゃ簡単で、純正品をとって強化品つければ終わりでした。笑"
2
つぎに、エアクリとブーコンをつけたんですが、これがめっちゃ大変でした。
まずアクチュエーターのホースを抜くのと、新しいホースを差し込むのがかなり大変でブーコンのホースをつなぐだけで1時間は費やしたかと。。。ヽ(;´Д`)ノ
ちなみにこれがかなり苦労したアクチュエーターのホース。わかりにくい??
3
そして、ブーコンのホース類を固定して、エアクリをつけました。
これもかなり大変でした。
サクションからかえたんですが、専用設計なんで普通はすんなりつくはずなんですが、他のパイプ類も弄ってあるので、少しねじったりして他の部分に干渉しないようにするのが大変でした、、、
で、できあがった姿がこれ。
4
で、さいごにブーコンの配線を車内に引き込むわけですが、これもまた苦労しました。
まず、アクセルワイヤーがでてるグロメットから車内に引き込もうとしたんですが、カプラーがでかすぎて断念。
で結局フェンダーを通して、ドア横から車内に引き込みました。
5
圧力センサーは、サージタンクからとりました。ってかブーストメーターのホースに割り込ませました。ここまでにかなりの時間がかかったので、もぉめんどくさかったんです。笑"
6
で、エアクリ横にソレノイドを固定して、、、
7
純正の時計をはずし、あいたところにコントロールユニットをつけました。
8
で完成です。
今のところ、設定54のゲイン20でブースト1.2キロかかるようにしてます。
でも、色々ためして一番気持ちいい設定を探していくつもりです(^-^*)
アドバイスあったらお願いしまぁす:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

難易度:

空調濾過素子取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします! ランエボを売り、今はS660に乗ってます~! 愛車履歴 ekワゴン ↓ ランエボ6.5(トミマキ) ↓ ランエボ9 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ekワゴンを弟にあげ、この車を買いました(^-^*) 今は毎日通学に乗ってますヾ(ゝc_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation