• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinolarの愛車 [フィアット 500X]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

メーターバイザーをアルカンターラ仕様にしてみました!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GWのDIY第1段、ABARTHや500X SPORTみたくメーターバイザーをアルカンターラ仕様にしてみました❗
2
まずは中古のメーターバイザーを入手

¥3,000位でした😄
3
続いてアルカンターラ調シート(糊付)もネットで購入

こちらは¥1,500
4
結構伸びる生地でしたので、思いきり良く位置合わせをしたら、後はシワを伸ばすように細かいところを整えながらカットして仕上げて完了😉
5
バイザーの取り外しはメーター内側上部のキャップを外してT25トルクスネジを外すだけ

後は5本のピンで留まっているだけなので、メーター前部に指を入れて上方向に引き上げればガバッとバイザーが外れました
6
後はアルカンターラバイザーを元通り嵌め込んで、トルクスネジとキャップを戻したら完了❗

脱着自体はあっという間でした
最初のキャップを外すのに実は一番苦労しました😅
7
今回ステッチまでは入れられませんでしたが、それでも雰囲気は結構変わり満足です😃
8
今回はボディ色に合わせてダークグレーをチョイスしましたが、バイザーのスペアもストックできたので、飽きたらまた違う色にしてみるのもありかも😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETC取り付け やっと完了

難易度:

SERVICE KEYLESS ENTRY SYSTEM

難易度: ★★★

タイヤ交換2回目

難易度:

不具合ほか色々

難易度:

【備忘録】スタビリンク交換

難易度:

コムテック ZDR027 取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ダンデしゅう 兄貴! 呪われているというか、祟られているというか😨 お祓いが必要かもでつ 

今週末また川口のお店に交換施工に行きます」
何シテル?   03/14 22:01
神奈川県在住の貧乏暇なしのサラリーマンです。 車の運転そのものが好きです。 行先を決めないドライブもまた楽しいですよね! たまの休みに車弄りするのがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

光るクルコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 12:39:45
TRD リアテールスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 01:01:12
純正サイドマッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:46:13

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
24万kmを走破しお気に入りの相棒であった3台目のVOLVO S60を諸般の事情で降りる ...
ボルボ S60 ボルボ S60
S60Rがお気に入りで車自体に不満はなかったのですが、9年目の車検時に見積をしてもらった ...
ボルボ S60 ボルボ S60
S60の何とも言えないスタイリングに魅せられて、初めてVOLVOを購入、2.5Tを3年乗 ...
ボルボ S60 ボルボ S60
初めてのVOLVOです。 このスタイリングに一目惚れしてしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation