• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-kazのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

長い間悩んだが買ってしまった

長い間悩んだが買ってしまった夏冬タイヤの入れ替えの際、車載ジャッキを使って交換してたけど疲れるのよね。
で、前から欲しいなぁとは思っていたものの、滅多に使うものでもないしと悩んでいたが。
近くのSABに安いのがあったので買ってしまった。
まだ使ってないけど、これで楽になるかな?
Posted at 2014/11/12 22:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年06月29日 イイね!

半年点検…、ヤバい?

半年点検…、ヤバい?車高を下げてから気を付けてはいるもののやっぱりお腹をすることが多かったので、リフトアップついでに見せてもらった。

8ではノーマルでもあるというが、思ったよりシャシーが擦れ…、というか削れてる?
おまけにサビも、ん~。
Posted at 2014/06/29 20:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年03月16日 イイね!

パルス充電その4

結論から言うと復活した気がする。

DRC-600を購入してからかれこれ4回目(だったかな?)の充電。
今回は6Aブーストモードで充電したのち1週間放置し、昨日実際に取り付けた。

取り付け直前の電圧は12.6V、直後は11.4V。
11.4Vという数値は電気系の追加装備があるものの
1.2Vも下がっているのでちょっと不安だった。
が、思ったより軽くエンジンがスタート。
その後、走行中の電圧は13.5〜13.6Vで安定。
この数値はディーラーの整備の方が言っていた数値そのもの。
以前は走行中の電圧が14V前後だったので明らかに変化している。
バッテリーが弱っているとオルタネーターの負担が上がるとのこと。

で、1日経ってどうかなと今日もテスト。
エンジンスタート前の電圧は11.6Vで昨日よりも数値的には良い。
スタート後の電圧はやはり13.5〜13.6Vで安定、走行中も変わらず。

ってことで、これは復活した気がするぞw
Posted at 2014/03/16 22:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年02月28日 イイね!

パルス充電その3

ディーラーに相談した際、低いAで長時間充電するのが良いと聞き、0.8Aスノーモードで充電してみた。
が、前回よりも下がるペースが早く、6日目に12.6V(前回は8日目)まで下がった。
気温も関係するかもしれないが、やはり0.8Aでは低すぎるかな。

ってか、前回は何Aだったかなぁ。
6Aだったかな?
Posted at 2014/02/28 07:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年02月22日 イイね!

パルス充電その2のまとめ

DRC−600で充電して12.5Vに落ちるまでを計測。
電圧の変化は下記の通り。

 1日目 13.1V
 2日目 12.9V
 3日目 12.8V
 4日目 12.7V
 5日目 12.7V
 6日目 12.7V
 7日目 12.7V
 8日目 12.6V
 9日目 12.6V
 10日目 12.6V
 11日目 12.6V
 12日目 12.6V
 13日目 12.5V

小数第2位まで計測すべきだったと後悔。
最低週一乗るペースなら問題ないレベルかな。
Posted at 2014/02/22 22:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「FINALIST 595 EVO http://cvw.jp/b/373379/47206402/
何シテル?   09/09 20:40
FD、FCに乗って、いまはRX-8です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
週末ドライブ♪ 前期型と比較するとローギヤード化されたミッションが効いているのが良く分か ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FDに乗りロータリーファンになってしまいました。 子供ができ、一旦は普通の車(MS-8) ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
スポーツカーの楽しみを知った1台。 まさに美麗というボディーライン。 これほどの車は今後 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
週末息子とドライブ仕様。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation