2010年08月07日
子どもにせがまれ、昼過ぎに正丸峠へ。
行ったことがなかったのでナビに入力もヒットせず。
299号線を走ってれば案内板があるあるだろうと近くまでをナビることにした。
案の定案内板があったので何とかなったと思っていた。
が、ものすごく狭い、イメージしていた道と全然違う。
こんなところでバトれるんだろうか。
走りにくいなぁと思いつつ、上りきって視界が開けたところに。
「刈場坂峠」・・・?
帰ってから調べたら299号から外れた最初に分岐で間違ったらしい。
本来左へ行かなければならないところを右に行ってしまった。
まぁ子どもは喜んでたし善しとしよう。
またそのうちいくかな。
Posted at 2010/08/08 09:42:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月18日
息子を連れて榛名湖へ、…渋滞で片道4時間。
とりあえず忘れないうちにおばあちゃんへのお土産買って、ちょっと散歩へ。
頭文字Dのイメージしかないからどんなところかなと思っていたが
観光客が意外にも多いと感じた、って自分もか(汗)。
でもって、息子とペダルボートに乗船、\1500/30分。
幾らか標高が高いといっても暑い日だったが
湖の上を吹く風が意外にも気持ちいい、息子も上機嫌。
と、8率が高かった。7,8台はすれ違ったかなぁ。
結構いじってる感じでいい音しているのも。
うらやましいなぁと思いつつ、日も傾き始めたので帰るかなと…。
秋名(頭文字D)のバトルのスタート地点にある鉄塔があったのに少し感動。
と、近づいてみると、…あれ? 小さいなぁ。
でも路面にはタイヤ跡、本場なんだなんて思ってみたり。
まだ夕方だったけどインテグラ(Type-S)な皆さんがいて走っていたみたい。
ついていこうかと思ったけど一般車(自分もだけど)が間に入ってトロトロ。
その分いろいろと見ることができた。
マンガで溝落としとかやってるけど本当にやったらサスが逝きそうだなぁ。
それにかなり見通しが悪いし道幅が狭い。
やっぱりマンガはマンガ、ゲームはゲーム、現実は現実。
でも何だか久々にワクワクして走れたなぁ。
そして息子が喜んでたのが何より。
で、おばあちゃんのお土産を届け忘れ…(汗)。
Posted at 2010/07/18 21:50:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日
以前乗っていたFCが売れたらしい。
WEB上で確認ができる店たっだので、たまにチェックをしていた。
半年くらいは残っていた。
売れなきゃ売れないで心配だったが、売れたらそれでなんだか寂しい。
でも新しいオーナーに可愛がってもらえれば良いな…。
Posted at 2010/07/09 21:19:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日
購入時点で78000km弱だったこともあり、エンジンの振動が気になっていた。
購入直後に相談していたこともあり、無償でエンジンマウントを交換してくれることになっていた。
正直そんなに期待はしていなかったが、びっくりするくらい静かになった。
まぁ、これが本来の静かさなわけだがホントに感謝、ディーラーの担当さん。
Posted at 2010/04/03 20:57:17 | |
トラックバック(0) |
パーツ交換 | 日記
2010年01月23日
待ちに待ったRX-8。
RX-7(FD,FC)とくらべるとパンチにかける、ん~。
でも回転はスムーズ、どこまで回るんだ?って感じで面白い。
Posted at 2010/02/03 22:22:42 | |
トラックバック(0) | 日記