• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2011年10月20日

パテ盛り

パテ盛り ツイータのビックサイズ版をAピラーに穴を空けて取り付けたものの、Aピラーの形状とスピーカーの形状が微妙なもんで隙間が出きるしでパテ盛りしてみることに。

とりあえずパテ盛りして、あとは硬化してから綺麗に削って平らにしてAピラーごと塗装する予定です。

忘れずにぐりさんに聞いたサフェーサ?も下地に吹かないと♪

さて、うまくいくのか?(^-^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/20 20:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年10月20日 21:02
健闘を祈ります!(^◇^;)
コメントへの返答
2011年10月20日 21:07
が、頑張りますσ(^◇^;)
2011年10月20日 21:02
おお、パテ盛りしましたね^^
ラッカー系のパテですかね?

もし、追加で盛れればもうちょい盛っておいた方がいいかも?!です。
後々、盛ると削りまでまた時間を取らなきゃ~♪なので。

あと、形成終了しましたら・・・
完全に乾燥ですね。
天日干しもありかと。
残留モノマーがあると塗料を乗せた瞬間、泡ふきまっせ^^

プライマー ⇒ サフェ ⇒ 塗装。

プライマーですが、ミッチャクロンがお勧めですよ。
コメントへの返答
2011年10月20日 21:11
エポキシパテを使ってます(≧∇≦*)

一応、削って痩せることを前提に盛ったつもりなのですが、足りない可能性が高い気も(*_*;

とりあえず初めの一歩で失敗を恐れず頑張ります(*^^)v
2011年10月21日 8:13
こういうコトだったんですねw。
ところでAピラーの表面ってツルツルな仕上げでしたっけ。
アテはザラザラした感じなので、同じことをしようとすると、パテを盛ったとことの境目が難しいような気がします。
デミオは大丈夫なんでしょうか。
なんか塗装しないで済む方向を考えた方が良いような気がします。実物見てないから何とも言えませんが(^◇^;)。
コメントへの返答
2011年10月21日 10:29
こういう事でした(^◇^;)ww
Aピラーの表面はごく微妙にツルツルではないです。ただ、ぜんぶ面を磨いちゃう予定なので、大丈夫じゃないかな?と鷹をくくってますσ(^◇^;)
いま現状はパテ削りもしてない状態ですが、おっしゃる通りに境目が微妙です(;O;)
2011年10月21日 20:18
すごっ!!
とうとう成形まで手を出しましたか!!
いざとなったら、うえに伸びるシートとか
貼ってしまえば綺麗に見えますよw
コメントへの返答
2011年10月21日 21:43
いぢりの幅を広げようかとww
これ以外に成形ネタはないけど(^◇^;)

いざとなったらそれでいきますww
2011年10月21日 20:51
凄くツイーターがでっかく見えますね!!
直づけかな?
マスキングテープとパテがくっ付きそうだけど、大丈夫でした?
コメントへの返答
2011年10月21日 21:51
リアルに普通のツイータの3倍はでかいからかとww
400Hzから30KHzまで出せる中高音域タイプなんです(・∀・)
使うのはクロスオーバーで8KHz以降にしてますが・・・

ただ口径がでかいぶん、かなり繋がりが難しいというオチ付きです(;´Д`)

まだマスキング剥がしてないから、心配だったりします。
ダメ元で実践しちゃったからσ(^◇^;)

明日、ヘルプミーww

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation