• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2012年12月19日

タブレットの通信速度な問題

なんとなしに手にしてしまう事になった、Androidのタブレット。
私という人間なので、まっとうなNexus7やiPadだと普通過ぎるしつまんないと思って、俗にいう中華タブレットを(;・∀・)ww


原道 N70双撃HD
という機種。
CPUはデュアルコア1.6GHz、グラフィックはクアッドコア、画面解像度は1280*800とスペック的には結構良いんですよ。
Nexus7より総合ベンチは上ですし。


ただ、素直じゃない子でした。
・・・ホント(;´∀`)

前にちらっとブログで書いたのですが、無線LANのリンク速度は150Mbpsでリンクするものの、実効速度が1Mbps程度という意味の分からない現象。


最初はカーネルやらドライバ類といった「論理的」な部分に原因があるのかと思っていたのですが、実は「物理的」な部分に原因があった。

ということで、その際に行った対策を、ちょっと残しておこうと思う。
本来は初期不良で交換させれば良かったんだけど、どうも弄る事に興味がありすぎてダメですねw

まずは殻割りという、ヘッドライトなどをやるような事をやる。
マイクの穴付近から、内張り剥がしを使って殻(裏蓋)を外してあげると、こんな感じになる。


そんでもって、このチップがWi-Fiのチップ。
Realtekとか、PC自作をやってた頃やファーム屋として働いていた時に良く目にしたメーカー。
普通にマザボなどでもEtherのチップで使われてるメジャー所です。


このチップの写真から見て左側から出ている黒い配線、コイツがアンテナ部へ向かっています。
最初はハンダ不良を疑ったんだけど、そうでは無かったです。
で、実際にアンテナ部はどこにあるのかな?と見回しても一見ないのですが、両面テープで留めてあるバッテリーを外すと、そこにいました。


アルミアンテナww
確かにアンテナの役目は十分にこなせるでしょうけどね。
この状態で一度、USENの回線速度チェックを行うと、実効速度が40Mbpsを超えました。
お?(;´∀`)


でも殻を戻すと実効速度は1Mbpsへ戻る訳で・・。。
ん?(;´∀`)
このプラスチックっぽい殻にはなにやら変な物質でも混入されているんだろうか・・・。

そこで、コイツの登場。
普通にダイソーとかでも売ってるアルミテープww


これをこんな感じで型の間を縫うように入れ込んで


既存のアンテナ部分にペタっと貼ります。
ここで重要なのが、アルミテープを殻封印しても外に出るようにすること。
そうしないとまた実効速度が落ちちゃうので。


殻を閉じた後に、適当に写真のような感じでアルミテープをアンテナ代わりとして貼っておく。


これで殻を閉じても、今までが嘘のように実効速度が上がります。
殻割りっていう敷居はありますけど、コストを考えると1円レベルで使えるようになるので、まぁ返品できないとか、そういった時にやってみると良いかもしれませんです。

あくまで自己責任ですけどね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/19 13:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2012年12月19日 13:43
えええそんな問題www
ぼくもハンダとかだと思ってましたが
これ設計ミスじゃん(´Д` )

思わず知らない人が
勝手にペリペリーって
はがしそうですね。
アンテナには見えないもん笑
コメントへの返答
2012年12月19日 14:30
個体差らしくて、ググってみたら使えてる人もいるんで、設計ミスなのかなんなのか(^。^;)

確かにこれがアンテナだとすぐわかる人は業界人かマニアでしょうww
あ、私は業界人であってマニアでは(ry

でも、さすが中華クオリティって点は否めないww
2012年12月19日 19:05
軽さに引かれて、MEDIAS Tab ULを買った一般人ですw

ルートがまだ取れなくて、物足りなさを感じてますwww
コメントへの返答
2012年12月19日 19:45
一般人だったですか?(;゚ロ゚)ww
ルートを取ろうとする人は一般人ではありませんww

Androidはルートとってなんぼですからね(^。^;)

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation