• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2014年01月16日

ミッドレンジの挑戦

こんなギャグもありか?と、
必殺タイラップ固定で耳に近い高さにしてみましたw

で、予想外に定位が良くてどうするか悩んでます(;´∀`)
ちょっと邪魔な位置なんですよね・・・


デミオだとどうしても狭いので四苦八苦します。
でも、予想外のミッドレンジ定位の良さに、ツイーター位置も変えたくなってくる今日この頃。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/16 18:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年1月16日 18:42
必殺‼︎
コメントへの返答
2014年1月16日 19:04
すまん、Androidからだと□と表示されるお(;´∀`)
2014年1月16日 20:04
ツイーターは『ミッドレンジのさらに上方に同じ角度で』が吉ですねw

但し、そうやってAピラーに縦並びで取り付けると、助手席側はまだしも、運転席側はミッドレンジよりかなりドライバーに『近く』なっちゃいますね( ̄▽ ̄;)。

ということを解決するのに、ツイーターをミッドレンジのエンクロージャー自体に固定するってのはどうでしょう。

ミッドに汎用ステーをくっ付けてその先にツイーターを付ければ超自由度の高い究極の設置位置調整が可能です(何せある意味空中に浮いてるワケですから)www

多分見た目はサイアクだと思いますが、な~に、すべては音質向上のためです(爆)

(半分ホンキで言ってます)

コメントへの返答
2014年1月16日 21:12
ツイーターの位置はミッドレンジの上となると、めーさんの仰るとおりステー化などを検討しないと取り付けできそうにないです(;´∀`)

とりあえず真横にしたらどうなるかを試したかったのですが、想像以上に定位してくれてしまったので、見た目をとるか音をとるかの二択・・・
一択ですかね?:(;゙゚'ω゚'):w

日曜日に是非、聴いて頂ければと思います♪
2014年1月16日 20:58
アルカンターラ巻きましょう。
コメントへの返答
2014年1月16日 21:13
巻くにしても、難しそうだよ?
あの取り付け状態だとかなり厳しそうな気がする(;´∀`)w

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation