• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2014年12月11日

デミオ(DY型) LEDリアリフレクター

先日、Taka@DYくんのデミオに施工したLEDリアリフレクターの配線図をアップしておきます。
需要が果たしてあるのか分かりませんが、ご参考までに。。

一応、安全を考慮してスイッチはマイナス制御にしてあります。
DY型デミオの、前期・中期、後期(丸型リフレクター)に対応してます。
※ヤフオクに出ている商品の仕様をみる限り、この配線で大丈夫です。


左右のテールへのアクセスは、リアハッチ内の内張りを剥がしてください。
左右共に2本のネジと、ピンで止まっているだけなので、剥がすのは簡単です。
スモール、ブレーキはダブル球の配線から分岐させます。
マイナスはどちらか片方のダブル球の配線から確保してください。図では右のテールランプから分岐して、スイッチへ引っ張っています。


スイッチはエーモンさんの
【1620】貼り付けプッシュスイッチを使いました。

当日は、てっちゃん、Takaくん、satoPさん、お疲れ様でした(^-^)



ps..
ちなみにリアLEDリフレクターの商品そのものには説明書が付属していないので、マイナス以外はどちらがスモールかブレーキかが分かりません。
ここは接続して試してみてください(;´∀`)
私は自作した12V電源アダプタを使って、どちらの配線がブレーキかスモールかをテストしてから接続しました。
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2014/12/11 13:17:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2014年12月11日 19:11
お疲れさま(^^)

帰り間際に起きた現象は、無事に解決したのかな?
コメントへの返答
2014年12月11日 19:24
お疲れ様(^-^)

あの場ですぐに直したよー♪
エレクトロタップさんがおバカなだけでした^^;
2014年12月11日 19:23
おつかれさまでした&施工ありがとうございましたm(_ _)m


おかげさまで、気分でカチカチとスイッチ押してます笑
コメントへの返答
2014年12月11日 19:27
お疲れ様(^-^)

コカコーラゼロありがとでした♪
カチカチ押して後方に嫌がらせですね。。。∑(゚Д゚)ww
次は何のスイッチ付けますかね〜w
2014年12月11日 19:32
作業のジャマをしに参上したものです(笑)
久々に話が出来て楽しかったな~
またよろしくね♪
コメントへの返答
2014年12月11日 20:16
電話の主がsatoPさんだったので、おお?って思いましたw

お久し振りにお会いできて良かったです(^-^)

今冬は雪があまり降らないと良いですね^^;
昨年みたいな雪だと車通勤も厳しいので…

こちらこそ、また宜しくお願いします♪

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation