• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2015年01月10日

バッテリー交換

パーツレビューに先に載せてしまいましたが、
先日バッテリーを交換しました。
人生初のJAF救援依頼をした日に注文しておいたのですが、
新しいバッテリーが届くまではドキドキでした(^▽^;)

今回導入したのは、
Panasonic BlueBattery Caos(カオス) 80B24L
です。


今までは
Panasonic BlueBattery Caos(カオス) 55B19L
というワンサイズ下げて車重軽量化を図っていたのですが、その後にオーディオ関係を導入したことものあり、純正と同じ24Lへ回帰しました。

大きさを比べると、意外と違いがあります。
重さにすると3Kg近く違いがあるようです(カタログ値)。


サイズを戻したことによって、自作したキャパシタを撤去せざるをえず。。
キャパシタ載せる場所がなくなってしまいました(^▽^;)


今回はLifeWINKも付けておきました。
このLifeWINKは新品バッテリー交換と同時に導入しないといけないんですね。


DEデミオの場合は、10mmのソケットがあれば交換出来てしまうので楽ちんです。
ご自分でやる場合は、ショートには気をつけて下さい。
まずマイナスから外し、プラスを外す。
取り付け時はプラスから付けて、マイナスを付けます。

久しぶりにデミオ弄り?なネタでした。
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2015/01/10 21:13:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

ステロイドの影響
giantc2さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 22:01
カー用品店でバッテリー売り場に行くと、LifeLinkって気になる商品ですね。
LifeLinkの「車内モニター」は購入されなかったのでしょうか?
現時点でアプリはAndroidのみの対応なのが、ネックでもありますね。
コメントへの返答
2015年1月11日 18:59
車内モニターは、2500円を出す価値が見出せませんでした^^;

特にシガソケの分配などしている場合に動作保証なしとなっていましたので、電源のブランチを沢山している私のデミオでは厳しい感じです。

やはりiOS対応は欲しいですね。
Androidもあるので問題はないのですがw

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation