• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2015年04月12日

無償交換でした

逝ったハードディスクは無事に無償交換になりました。

これが


こうなりました


明日の昼くらいまではRAID再構築ですね^^;

それにしても、電源入れてもスピンアップしないから普通ではダメですよって言ってるのに、

いえ、いけます!

というのですが、待たされた挙句に

ダメでした…

経験値だけはお若い店員さんには負けませんよ^^;
スピンアップしない場合は回路故障なんで、Y2さんが以前に仰ってた基板交換で行ける場合もありますが、簡単にやろうとするならなかなか厳しいのが実情です。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2015/04/12 22:19:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年4月13日 21:22
HDDが逝ってしまうのは幸運にも今までに経験がないですが、何年か前シーゲイトのリコール品に当たってロックがかかっちゃう現象に遭遇した事はあります。
その頃既に複数台のPCを所持していたので、もう片方のPCでネットから情報漁って、秋月から通信変換器を購入しTeraTermを駆使して情報通りロックの解除が出来た時はうれしかったなあ。
その方法を確立した人が凄いと思いました。

こーゆー事聞くと、データドライブのバックアップがしたくなるなあ。
コメントへの返答
2015年4月13日 22:01
ファームアップしてないと危険な問題だったやつですね^^;

まさかターミナル端末がHDDに繋げるという驚きもありましたが、あれはロックされたらたまりませんね。

回復手順を見つけた人は流石すぎです。

結局、RAID組んだ上でバックアップもしているので、4TBが3台あっても4TBしか使えないので、なんかなぁという気もしますが、大事なものなので仕方ないですね。

バックアップはオススメです。
もしもの時の心の余裕が違いますw

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation