• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2015年08月29日

DVDオーディオ

もう名前を聞かなくなったなぁ、と思っていた。
DVDオーディオ。
スペック的にはPCM系のハイレゾ。
192khz、24bit収録されていて、当時は最先端だったのかな。ただ早すぎたのかも。
いまはようやくハイレゾ時代になってきたけど、メディアとしての主流はSACDのDSD系。

そんな今日この頃に、後輩からDVDオーディオのディスクを借りました。
強引に渡されたというかw
興味があったので嬉しかったけどw

面白いのは、5.1ch収録された音源。
実はちゃんと最初から5.1chを意識して収録された媒体に触れるのは始めて。
しかも96kHz、24bitなのでハイレゾ状態で収録されているときたもんだ。

一応、AVアンプがあってスピーカーも揃っているので、聴いてみた。
5.1chなのでセンター定位は完璧ですね。当たり前ですが^^;
オケものなので、楽器の配分が面白いです。基本は音は前から鳴るので、リアからの音は残響音、反射音を割り振ってあり、ホールで聴いているような感じなんですね。
聴く前は、オーディオで5.1chの意味が余り湧かなかったといいますか、意味あるのかな?と思っていたのですが、空間としてリアを使うというのは面白いです。
もちろん、リアからガンガンとフロントと同じ音が聴こえたら違和感だらけですが^^;

ただ、センタースピーカーは適当に100khzまで再生できる小型サイズを使っています。
音楽再生として使う想定をしていなかったので、左右のスピーカーと音の傾向が明らかに違うことが分かってしまいましたorz
んー左右と同じスピーカーにしたら大変なことになる(ーー;)
違和感だらけになってしまったセンタースピーカーです。。。

まぁ。。
スピーカーから距離をとれば、左右のスピーカー音でマージされるので少しマシに聴こえるんですけどね。
なんとも仕事デスクに置いて聴いていることもあって、ニアフィールドなので距離が取れず。。

HDMIのデジタル出力でAVアンプに音を流しているのですが、なかなか良さげですね。
PCM感はぬぐえませんけど。。
アナログチックなDSDに出来れば、もっとオケの味が出るような気がしました。

ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2015/08/29 21:11:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation