• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2015年12月29日

仕事納め

今日の納品をもって仕事納めしました。

何はともあれ、紆余曲折して始めた自営業一年生。
無事に過ごせたことが何よりです。

サラリーマン時代より稼いでるか?
と聞かれたら、まったくと答えます。
一年生ということもあり、まずは沢山のお客様より、一つ一つ大事にしたので仕方ないですね。
それに設備投資や整備にお金かかって、余剰な利益はゼロという感じでした。

それでも、色々なジャンルというか。
ITエンジニアだけではないお仕事を頂いたり、いままでの自分より幅が出たかなと。
初チャレンジだったりと大変ですけどね。
まぁ楽な仕事なんてないという感じです。

ただ、年が明けたら税の申告しにいかないといけないので、大変です。
あまり調べていなかったので、青色申告が出来ないとは思いませんでした。
自営業も自営業始めました言わないといけないんですね。。
なので白色申告になるそうです。

年が明けたら、遅れていた案件が重なることになりそうで、しばらく多忙な日々になるかもしれません。
稼げる時に稼ぐではなく、安定した仕事量の方が良いですけど、これも仕方ないです。

色々なところで顔を覚えて頂いて、技術力で勝負してますって言えるように頑張っていきたいと思います。
ブログ一覧 | 色々 | 日記
Posted at 2015/12/29 14:41:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年12月29日 14:50
一年間お疲れさまでした。
個人事業主は意志が強くないと甘えが出てしまう分大変ですよね…ワタシも来年開業届を提出した後と青色申告申請するつもりです。
本業あってのことなので、甘えの気持ちに負けないよう頑張るつもりです。

今度色々聞かせて下さいね^ ^
コメントへの返答
2015年12月30日 17:19
モチベーションの維持とかは難しいです。
プライベートとの区切りもなかなか出来にくくなりますので、その辺りを厳格にしていかないといけないですね。

開業されるんですか?
何はともあれ、最初は大変かと思いますが、頑張って下さいね。
2015年12月29日 15:26
お疲れ様(^^)

休みの間にちゃんと
体を休めてな(*・ω・)っ
コメントへの返答
2015年12月30日 17:20
いやはや、疲れました(^◇^;)
慣れないことをやるというのは大変なもんだね。

うい、ちょっとゆっくりしますp(^_^)q
2015年12月29日 16:29
社長!

運転手ならやりますよ!www
コメントへの返答
2015年12月30日 17:21
運転手が必要なほど出張行ってたら、仕事できないっす(^◇^;)
細かくチェックが出来るエンジニアが欲しいですww
2015年12月30日 1:36
社長様だったんですねw
コメントへの返答
2015年12月30日 17:23
平社員かと(^◇^;)w
自営業ですが、社員一人なので色々請求書とかそういうところから全部なので、社長っていう感じでは無いですよ(T ^ T)
2015年12月30日 11:38
お疲れ様です。なる程、大々的なオフ会をしなくなったのは自営業だからなのかな?仕事を回すためには年中無休の様な職種ですもんね。そう言えばその昔A列車で行こう3辺りをずいぶんやり込みましたが潰さずに回すコツは毎年ギリギリマイナスを維持する事でした。1年目大幅マイナス、2年目大幅プラスをやらかすと3年目の税金徴収日に倒産するという現象にしばらく悩みました。現実でもあり得るんでしょうか?
コメントへの返答
2015年12月30日 17:29
お疲れ様です。

なかなか、この日に開催します!と言えないので、皆様に迷惑がかかってしまうと思うと、開催告知出来ずにいます。

朝何時から夜何時まで営業という感じではないので、その辺をしっかり区切らないといけない気がしています。

そうですね、大幅マイナスとか、大幅プラス的な変動はしない方が良いです。現実にもあり得ます。
マイナスに振ってしまうと、例えば銀行からお金を借りて設備投資をというようなことは出来ませんし、大幅プラスをやってしまうとガッツリ税金が加算されるので蓄えがないと逆に厳しくなる。という感じです。

なので、個人の場合は万年ゼロを維持しようとする方が多いです。いかんせん、帳簿上のゼロにする人もいるようですけど。。。
2016年1月6日 17:11
久しぶりにみんカラにログインし、ブログを拝見しました。
独立おめでとうございます。
忙しい中にも充実した日々をお過ごしのことと思います。
こちらは結婚・出産し、今は子育てに夢中です。
1人で全部となると色々と大変なこともあるかと思いますが、お身体を大切に頑張ってくださいね。


コメントへの返答
2016年1月6日 17:21
ご無沙汰してます(^-^)

いつの間にご結婚&ご出産を!
おめでとうございます!!

独立が良かったのかどうかはわかりません(^◇^;)
険しい道を選んでしまったかもしれませんが、決めた以上頑張らないとなりませんね。

ひのきさんも色々と忙しくなるかと思いますが、無理なさらず頑張って下さいね(^-^)

お子さんは男の子ですか?女の子ですか?
成長が楽しみですね♪
2016年1月7日 10:06
色々あり、すっかりご無沙汰していました。

一昨年結婚し、昨年出産しました。
性別は男の子です。
今は成長というより、人間として進化途中です(笑)
貴重な時間を大切に、楽しみながら子育てできればと思っています。

独立が険しい道だとしても、みっち~さんがベストだと思って決めたことだと思いますので、自分の判断を信じて頑張ってくださいね。
(くれぐれも健康面に留意しつつですよ)
コメントへの返答
2016年1月7日 21:20
私もあまり表立っては何もしていない感じです(^_^;)

姪っ子の成長を見つつ、最近はその分自分も歳をとっているんだと変な実感が湧いてしまいます。。。
小さい頃はあっという間といいますから、色々と記録に収めておくと良いかもしれませんね(^-^)

会社勤めと違い、周りに甘えたりするようなことは出来ないですし、甘えたら成り立たないというところで険しいかもしれませんが、それが自分のためだと思うと大丈夫そうです。

お気遣いありがとうございますm(_ _)m
ひのきさんもお子さんを是非、車の道へ。。。w

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation