• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2017年03月23日

レンズフィルターのお話し

安くはないレンズの保護だけとりあえずしてくれれば、保護フィルターは適当なのでもいいやと思っていた私です(笑

だいたいはKenkoさんのフィルター(PRO1D)を買って付けています。
たまにAmazonで売られている安いフィルターで一時的にしのげればいいかな~と適当な考えで、特にKenkoでなくてもいいやと、そこまでこだわりがありませんでした。

あるとき、撮った写真を見ていて光の反射がおかしいような?と思うことがあって、レンズフィルターを見てみるとAmazonベーシックやK&Fのフィルターでした。
気になったら確認しないと気が済まないので、簡単な方法で調べてみました。

透過率が良い(反射しにくい)フィルター ※KENKO
さすがという感じです。

Canon EOS 5D Mark III + Canon EF24-70 F4L IS USM


透過率が良く無い(反射しやすい)フィルター ※Amazonベーシック
比較して見ていただくと分かるのですが、透過率が悪い方はZoffの文字のところ、色がぼやけてしまっています。
ちなみに、UVと謳っていますが、どうも効果が感じられません。。。

Canon EOS 5D Mark III + Canon EF24-70 F4L IS USM


手持ちのフィルターで一番透過率が良く無かったのはK&Fでした。

Canon EOS 5D Mark III + Canon EF24-70 F4L IS USM


では安くて透過率も良いフィルターはないのか?
ということで試しに透過率が良いです!と謳っているものを買ってみました。
77mmが約800円と激安で、AmazonベーシックやK&Fよりも安いのですが、なぁんと!きちんと透過するうえ、青が引き締まるUVもちゃんと入っていました。
これはかなりコストパフォーマンスが良いです。

Canon EOS 5D Mark III + Canon EF24-70 F4L IS USM


拡大して比較したものを載せておきます

透過率が良いもの

Canon EOS 5D Mark III + Canon EF24-70 F4L IS USM


透過率が良くないもの

Canon EOS 5D Mark III + Canon EF24-70 F4L IS USM


せっかく良いレンズでも、フィルターが良く無いせいで綺麗な写真が撮れないなんてもったいないことになりかねません。
高いモノという訳ではなく、「良いもの」を使いたいですね(*^。^*)

ご参考になれば幸いです。

ではまた。
ブログ一覧 | デジイチ | 日記
Posted at 2017/03/23 12:32:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年3月23日 12:52
フィルターで発色の差が大きく左右されますね。
出来ることならフィルター無しが理想なのでしょうが、表面のキズ対策にはどうしても必要ですので、大奮発とまでは言わないもののそれなりの金額は投資するよう心掛けてます。
コメントへの返答
2017年3月23日 13:31
本来はフィルター無しが一番そのレンズの良さが出せる状態ですからね。
ただキズだけは避けたいので、やはり必要という感じです。

色々と試すことで分かることがあるので、今回も良い勉強になったなぁという感じです(*^。^*)
2017年3月23日 21:34
いつでも買い替え出来るような方であれば良いのでしょうが、 いわゆる庶民ですと、フィルターだって良い値段する買い物です。

どこかのタイヤメーカーの宣伝文句ではありませんが、「ちゃんと買い」がトータルコストで安いし安心なんでしょうね。

これって、登山道具や電気工具含めて、言えてるな~と、比較写真を見ながら思いました。
(でも、お試しレベルだったら激安もアリだと思いますけどね!)
コメントへの返答
2017年3月23日 21:57
そうなんですよ。
意気揚々とレンズ本体を買ったとしても、更にフィルターで痛い出費が(;´Д`)

ちゃんとしたモノを買う。
たしかにこれが全てにおいて近道な気がします。

が、それではつまらないのが私(笑
何事も経験、ものは試し、で色々と学べればそれは逆に知識や経験の糧となる。 なぁんて似合わないかもしれませんけど(;´Д`)

そんな糧を少しでも共有できたら、意味はあるのかな?と思います(*^。^*)

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation