• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2021年05月08日

自動車税

13年を越えた車両に突入して初の自動車税。
ついに15%増しされました。
自動車税,割増,13年

大切に乗り続けているのにこの仕打ち。日本っておかしいですよね。
新しい車を買わないと経済が廻らない方が本音で、エコではないからっていうのはただの詭弁としか思えないところ。

払わないといけないから払いましたけど、納得は出来ない今日この頃。


ではまた。
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2021/05/08 17:50:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2021年5月8日 17:58
幣ロドも今年度から重加算です(ノД`)・゜・。
車検時の重量税も重加算になるんでダブルで効いてきます:;(∩´﹏`∩);:
4月分から自賠責が下がったところで…ねぇ。
DWなんて18年越えてるから重量税が(;´Д`)
コメントへの返答
2021年5月8日 18:15
こんにちは!

自賠責下がったんですね。
でも任意保険が若干値上げされていたので、トータルで値下げという訳にはなりませんね💦

重量税も考えると、出費が多いですね。。
2021年5月9日 21:36
しかしホント悪法ですよ。古いモノを大切に使う事は本当の意味でのエコなんですけどね。若しくは今迄通り13年越え増税は良いとして25年経過したら自動車税大幅免除とかホントに好きな物を大切に使える環境にならないもんですかね?ならないだろーなー金の成る木だもんなー(・_・;
コメントへの返答
2021年5月10日 11:48
そうですよね。
本来であれば一番のエコなはずなのですけど。
車に関する税を一般財源にしたのも儲かるからなんですよね。。
本来は道路を整備したりする方にしっかりと使って頂ければ文句も少しは減ると思うのですが。。。

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation