• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2022年06月18日

ピットイン

中間パイプとマフラー間で排気漏れが発生したため、ディーラーに予約を入れて速攻で入庫してきました。

やっぱこういうリフトがあると良いですよね。。
ガスケットがだいぶ腐食していたので、それが原因かなと思っていたのですが。
デミオ,de5fs,ピットイン,マフラー

実はエクゼの中間パイプ側受けが、腐食による肉痩せで隙間が発生してしまうとのことでした。 今回は一応排気漏れは新しいガスケットで起きなかったようですが、次はパテ盛り修正するか中間パイプ交換といったところでしょうか。
デミオ,de5fs,ピットイン,マフラー

長いことお世話になりましたトライアルのマフラーは、ひとまずどこかの業者さんに出してタイコ開腹による吸音材などの修繕をお願いする方向で考えています。
このマフラー、音とか色々愛着がありまして。
デミオ,de5fs,ピットイン,マフラー

いつも丁寧に作業してくれる整備士さんに感謝感謝です。また今度行くときは差し入れ持ってこう。
※写真は許可を貰ってから撮ってます。

帰りは代替マフラーですが、余りに静かで静かで・・・。
ちょっと物足りなさが。。。σ(^◇^;)

ではまた。
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2022/06/18 18:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

おはようございます!
takeshi.oさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年6月18日 19:19
うちの仕事仲間にはSUSの溶接するところあり、切削加工あり(笑)

何だったらバフ仕上げもできます( *´艸`)

コメントへの返答
2022年6月20日 16:11
お返事が遅れました(__*)

タイコの中身をどうするか、になってくると思うんですが、中身の知識が全くなく。。。💦
2022年6月20日 16:32
開腹手術となると製作メーカーさんへ依頼するのがベストかと。
そうなれば磨きやその他の部分もチェックしてくれるでしょう。

ちなみにウチのDEが以前使ってたHKSのサイレントハイパワーの場合、メーカーでは補修しないとの回答でした。
新しいのに買い替えてくださいと(;・∀・)
コメントへの返答
2022年6月22日 17:38
私より少し前に問い合わせした方から聞いた限りですが、トライアル(制作メーカー)さんではオーバーホール的なことは受け付けていないとのことでした(;´Д`)

なのでどこか探すしか、という感じです。

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation