• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

ようやく霧が晴れた

オーディオネタです。 長いので、興味が無い方はスルーしてくださいm(_ _)m ifi nano iDSDを入手してからというもの、 仕事部屋で今まで以上に音楽を聴きながら仕事をするようになりました。 一日18時間近く聴きながら仕事をしていると、音が抜けてこないというか、こもっている気がして、 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 21:07:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年08月31日 イイね!

ifI nano iDSD ファーム更新(v5.0)

タイトルの通りで、nano iDSDやMicro iDSDなどに新ファームがリリースされたようです。 今回はちょっと選択肢があるので、良く読んだ上で各自の環境に応じて選んでください。 私はバニラっぽいですw 以下、ニュースサイトより。 http://av.watch.impress.co.jp ...
続きを読む
Posted at 2015/08/31 21:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年08月29日 イイね!

DVDオーディオ

もう名前を聞かなくなったなぁ、と思っていた。 DVDオーディオ。 スペック的にはPCM系のハイレゾ。 192khz、24bit収録されていて、当時は最先端だったのかな。ただ早すぎたのかも。 いまはようやくハイレゾ時代になってきたけど、メディアとしての主流はSACDのDSD系。 そんな今日この頃に ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 21:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年06月17日 イイね!

ハイレゾやアップサンプリングにハマっている方へ

TASCAM (TEAC)より、フリーのDSD/PCMデータ編集ソフトウェアがリリースされました(Windows用)。 DSDをダウンサンプリングしたり、PCMをDSDへ変換することが可能なようです。 アップサンプリングしますと明記されてはいませんが、高解像度になりますと記載されていますので、試す ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 19:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年06月04日 イイね!

やっぱりゴチャゴチャ?(..;) デミオでハイレゾ環境

持ち運ばないポタアンです。 と以前に書いたのですが、結局自宅とデミオ間を持ち運んでいる現状です(..;) いかんせん毎回パソコンを持ち込んで再生するのは、流石にキツい。 ということで、以前にもXperiaZ3でONKYO HF Playerを使ってなんとかしのぎました。 ただXperiaZ3に ...
続きを読む
Posted at 2015/06/04 20:18:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年06月03日 イイね!

SoXでアップサンプリング(疑似ハイレゾ化) 備忘録

foobar 2000のDSPプラグインで有名なSoX Resamplerですが、本来はSoX(Sound eXchange)というライブラリのリサンプル機能だけを抜き出したもので、本家はかなり大規模な機能を実装してます。 オーディオファイル関係ではかなり強力なのですが、なにせ機能が多すぎて調べる ...
続きを読む
Posted at 2015/06/03 22:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年05月29日 イイね!

掘り出しもの

今日は午前中に業者さんと打ち合わせをして、 お昼過ぎくらいまでに仕事の大まかな目処をつけ、自営仲間とアプガレへw アンプを載せたいというお話しで、 どういう風にアンプを選ぶかという点で聞いてみたかったそう。 今までの知識から伝授できるネタを提供しつつ、どういった方向正でアンプ搭載したいのか等を聞 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 21:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年05月18日 イイね!

ONKYO HF Player

今日はデミオで出張なので、昨夜のうちにスマフォでDACに繋げてハイレゾ再生する環境を整えてみました。 アプリはONKYO HF Player(ハイレゾ再生には1000円)を導入。 あとはスマフォにOTGケーブルを用意して、DACと繋げるだけです。 ただスマフォもDACも双方ともにバッテリー駆動にな ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 09:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年05月17日 イイね!

めーさんに聴いてもらいたいw

今日は久しぶりにデミオ弄りして、ツイーターの場所を変更しました。 穴あけ加工したくなくて両面で固定していたのですが、暑さでやっぱり落下してきました(^◇^;) なのでポジション的にミッドレンジより下に台座で設置。それでも耳の高さに近いので、違和感は無い感じです。 で、昨日ボソッと書いたデミオにポ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 13:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation