• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2022年03月02日 イイね!

DE、DJ並び

先に言っておきますが、乗り換えじゃないです(笑
弟のDJ型との並びです。
iphone7で撮った写真なので画質などは悪いですが・・・。
デミオ,DJ,DE,mazda2

隣家が塗装工事のため、私のDEデミオはしばらく弟宅の駐車場にお世話になることになり、我が家にはいまデミオさんが居ないのです(泣

今年はマフラーを交換するか、グラスウールをどうにかするかして車検を通さなくては。。

年度末納品が全て片付いたら、動きだす次第です。

ではまた。
Posted at 2022/03/02 11:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2022年01月01日 イイね!

年末さし迫った日に

年末さし迫った日に年末がさし迫った日にパソコンを購入しました。 といっても仕事用ではなくオーディオ用に(笑

DaphileというLinuxベースで音楽再生に特化したOSを取り入れまして、そのDaphileを入れるためのパソコンです。

先日までは内向きDNSサーバー用に購入していた小型PCにDaphileを入れていたのですが、処理能力不足でした(AMD A6-1450)。。
リアルタイムDSDコンバートではなんとかDSD64まで可能なものの、DSD128となると処理能力が足りずリアルタイムDSDコンバート再生不可といった具合です。
AMD,A6-1450,PC,パソコン

そこでCPUの処理能力がそこそこ高くて安価でコンパクトなPCを選定。 検討に検討を重ね結果的に中古になりますが、かなり程度の良い物が手に入りました。
Lenovo ThinkCentre M710qです。
lenovo,thinkcentre,m710q,パソコン

スペックは
CPU:Core-i5 7400T
MEM:8GB
SSD:256GB
OS:Windows 10 PRO
となっており、CPUは第七世代のCore-i5になりますのでビジネス用途ではまず問題ないスペックです。

なにより素晴らしいのがこのサイズ感です。 ほぼ手のひらサイズなんです。
ディスプレイ背面にマウントさせたりも可能なので目立たずに設置も可能。
lenovo,thinkcentre,m710q,パソコン

個人的にツボなのが、案外メンテナンス性を考慮した筐体であることです。 写真のネジ一箇所を外すだけでメモリ交換などが全て行えます。
lenovo,thinkcentre,m710q,パソコン

トップカバーを外すと2.5インチのSSDにアクセスでき、CPUファンなどにもアクセス出来ます。 グリスを塗り直したりファンのホコリを除去したりするのも簡単です。
lenovo,thinkcentre,m710q,パソコン

更に筐体をひっくり返したその裏にはメモリとM.2 2280サイズのSSD(NVMe対応)にアクセス可能です。
写真はメモリを二枚挿してありますが、PC本体購入後に追加でDDR-4 2400の8GBを足して16GB構成にした為です。
lenovo,thinkcentre,m710q,パソコン

Windows10マシンとしては使わないため最初に入っていた256GBのSSDは撤去し、手元に余っていた128GBのSSDに換装のうえDaphileをインストール。
当初の目論見通りDSD256へのリアルタイムコンバート再生も問題無く行えるようになりました。
Daphileとしてはスペック的に少し過剰かもしれませんが。。

24時間動かしっぱなしにするため、消費電力など考慮して新品購入でCeleron JやN50xx系の小型PCを考えていたのですが、処理能力的にたり得るか微妙なところがあり、同等の予算で購入可能であることを考えると中古という選択肢も悪く無いところです。

ちなみに税込み24,800円ということを考えますと、選択肢としては結構良いのではないかと思います。 キーボードやマウス、ディスプレイなど付属品は一切ありませんが(汗
オーディオ用途としても静かに動いてくれているので、問題ありません。

ではまた。
Posted at 2022/01/01 19:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2021年12月31日 イイね!

第7回 年末オフ レポート

昨日は恒例となっている年末オフでした。
お忙しい中参加して下さった皆様、ありがとうございました。
当日はここ数日の気温からは想像できないくらい暖かい一日でホッと一安心でした。

恒例の参加メンバー写真です。
コロナ禍ということもあり、マスクしたままです。


そしてみんカラではパノラマ画像が載せられないので、ちょっと画質も落ちてしまいますが、参加車両です。
見事に同じ型式はありません(笑


参加くださった、なかのさん、エムケイさん、てっちゃん、KOMAXくん、ディグセグさん、青デミさん、お疲れ様でした!

個人的にオートライトについて現在の仕様が良く分かった一日でした(笑
基本は手動操作しかしないため、余計にに新しい車における規定を知らなかったです(汗
完全OFF固定って無くなったんですね・・・。

また皆様とお会い出来る日まで!
今年もありがとうございました(^。^)

ではまた。
Posted at 2021/12/31 20:32:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年12月18日 イイね!

第7回 年末オフ 開催告知 (12/30)

皆様のスケジュールを調整させて頂いたところ、本年は12/30(木)に開催することになりました。
実は2014年から続いている毎年恒例の年末オフです。

開催日:12/30(木)
時間:10:00頃~15:00頃(気温などによる)
参加予定:アホのなかのさん、エムケイさん、てっちゃんさん、ディグセグさん、みっち~ (12/26時点)
開催場所:東京都町田市
車種:縛りはありません
内容:まったりのんびりオフです。一年の報告など?(笑
☆☆新規で参加してみたい方はメッセージでご連絡を。

コロナ禍ですので、以下の事項は必ず遵守頂けますようお願い致します。

・オフ日の朝に検温し、37度以上の場合は不参加としてください。
 また熱がなくても体調不良や何かおかしい場合は不参加としてください。
 (不参加の場合はご連絡を頂けるとありがたいです)

・マスクはもちろん必須です。
 飲み物を飲むときなどは他参加者から離れる、向きを変えるなど飛沫させにくい状況にして下さい。

・アルコール除菌など感染防止を徹底して下さい。

・参加者同士の間隔はいつもより多めに、ソーシャルディスタンスを守ってください。

お昼はご持参頂くか、買いに行くなどでお店での飲食はしない方向です。
当日はもちろん安全運転で!

お手数をおかけ致しますが、皆様のご協力なしには出来ません。


参加される方はコメント(基本は12/27まで)して下さい。
※当日参加でも一応は大丈夫です。

宜しくお願い致します。

昨年参加のメンバー
Posted at 2021/12/18 13:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年12月02日 イイね!

年末オフ開催日のお伺い

年末オフ開催日のお伺いこんにちは。
もうあっという間に年末ですね。。
さて毎年恒例のN西年末オフですが、開催日の候補は以下になっております。

A 12/29(水)
B 12/30(木)
C 12/31(金)

上記いずれも10:00~15:00と暖かい時間帯で開催します。
毎年ご参加の皆様はご存じかと思いますが、まったりのんびりなオフです。

上述の候補日で都合の良い日をコメントください(12/14まで)。
皆様が多く参加頂ける日で決定したいと思います。

皆様のコメントお待ちしております。

○昨年参加の皆様
デミオ,オフ会,年末,マツダ

○昨年参加の車両
デミオ,オフ会,年末,マツダ

追記:
もし始めて参加してみたいという方がいらっしゃいましたら、メッセージでご連絡いただければと思います。

ではまた。
Posted at 2021/12/02 12:01:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation