• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

プライムセールの結果

Amazonプライムセールが先日行われましたが、
私もその中からいくつか購入。

で、そのうちの一つ。
炭酸水。
砂糖が入ってないやつです。
24本で1000円ちょいでした。


で、ポッカレモンを炭酸水で割って


こういう感じに飲むと、夏の疲れに良いです。


酸っぱいんですけど、旨いですよー(^・^)
砂糖が入ってないので、ヘルシーですしね。
ちまたでは有名?なコーラ好きですが、こういったのも飲みますw
お酒を飲まれる方は、こういった炭酸で割ったりすると思いますが、飲めない私にはこれが一番です(^_^;)

ではまた。
Posted at 2016/07/14 17:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年11月15日 イイね!

はしご餃子

おっさんが早起きして、ちょっと遠出してきました。
開通した圏央道を走って宇都宮まで。
北に滅多に行かないおっさんが、奇跡ですw

西に向かってから北上して、東京をほぼ通らずに行くためかなり遠回りですががが。。。
でも首都高通らないだけで、だいぶ違いますね。
距離はあるけど、楽な気がしました。

プロドライバー失格だろっていうトラックが多いこと。
荷台がぐわぁんってなるほど急な車線変更とか、後続車に迷惑かけるような車線変更とか。
荷物が載ってないとしても、そんな運転する人には頼みたくないですね。

宇都宮へは、ただ単に餃子を食べにだけ行ったのですが。


そのごみんみんへハシゴ。


味としては、正嗣の方が個人的に好みかな?
餃子専門店ということで、ご飯が食べれないというのが残念です(^◇^;)
この二店舗でトータルで2時間半も並んだのは予定外。
10年くらい前に食べたきりだったので、水餃子が美味かったです。

往復ともにYahoo!カーナビを使って走行してみたのですが、
運転判断という機能が付いていて、評価してくれました。


上記は帰りの評価なのですが、行きは注意回数30回orz
その注意された理由が、全部コーナーでの進入速度が速くGを感じるというもの(^◇^;)
なので帰りは意識してみたので注意回数は1回になりましたが、どうも意識していないと減速が足りない模様。

コーナーは進入してからエンブレで減速、抜ける前から加速してスムーズに抜ける。

という昔に身につけてしまった癖がいけないんですね。。。
コーナー進入前にしっかり減速してコーナーを抜けてから加速で注意回数が減りましたが、唯一帰りで注意された1回はどこだろう(^◇^;)
他は往復ともに満点近い評価なので、良かった。。
若い頃のような落ち着きのない運転から、長距離でも安定性が高くなったようです。
おっさんになってきたからか?orz

減速の安定性が少し良く無かったのは、たぶんトレーラーが強引に前に入ってきたときだな。
ああいう後続車に迷惑かけるプロドライバーなんてプロ失格、ドライバー失格。

圏央道のおかげで、北に行くことが増えそうな予感。
行けるときは行きたいな(^-^)
Posted at 2015/11/15 09:26:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年11月16日 イイね!

蕎麦~伊勢ツアー

奥深き山にそこはありました。
店主に聞いたところ、まだ紅葉には早かったそうです。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

側を流れる川。
静かな場所に聴こえる水の音、風情がありますね。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

流れる水は、透き通っています。
水が綺麗なところで打っている蕎麦に俄然と期待が。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

景色も本当に素晴らしい場所です。
心、癒される。という感じでしょうか。
携帯電話の電波も入らない。
でもそれが現代の人間には必要な空間でもあるかもしれません。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

お店の前も素敵な雰囲気です。
この影にお店の入り口があります。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

お品書きには意外にも沢山の種類が。
このお品書きの2枚目にお酒が沢山書かれていました。
お酒にもこだわっているようです。
ちなみに、蕎麦を食べる前には絶対にタバコは吸わないで下さい。
味が損なわれます。
と注意書きも。もちろん店内は禁煙です。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

店主のこだわりに期待が高まります。
私は1日10食しか作れないという生粉打ちを注文しました。
到着したのが奇跡的に開店直後でしたので、間に合ったようです。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

透き通るようなお蕎麦。
透き通るような麺つゆ。
実際に味わって頂ければわかりますが、口にしたときに「透明感」を感じて貰えると思います。これが水のお陰なのでしょうか。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

そして口の中に残る、蕎麦の独特な苦味。
大人な味ですが、素直に今までの人生で一番美味しかった蕎麦です。

相方が食べたいとのことで、
松阪牛の湯引きも頂きました。
カイワレと共に食べると、サッパリしていてご飯が欲しくなります。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

来年の伊勢ツアーにまた組み込みたいお店でした。
それ以外でも足を運ぶ価値はあるかと思います。近くなら通いたいです。
Posted at 2014/11/16 19:55:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年11月15日 イイね!

牡蠣~伊勢ツアー

伊勢ツアー初日の朝ごはんです。
毎年恒例の焼き牡蠣♪
よく行くお店は、その日の朝に海から取ってきた牡蠣を出してくれるので、とても新鮮です(^-^)

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

身もぷりぷりです♪
だいたいこの辺りでの相場は一個100円なようです。
口に入れた瞬間に、海の匂いが広がります。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

元々塩分が多いので、特に味を付ける必要もないのですが、
ちょっと醤油を垂らすと旨味が増します(^-^)

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

ちなみに、焼き牡蠣でも不衛生なお店だとあたりますorz
なので、お店を見極めていく事をお薦めします。
行き当たりばったりだと、本当に危険です(;´Д`)

私は体質的にお酒が飲めない(アルコールを分解出来ないので、医者からNG^^;)のですが、酒蒸しした牡蠣は好きですw
酒蒸しした牡蠣、凄く旨いんでお薦めです。
ただ、アルコールが飛んでないと大変な事になりますががΣ(; ̄□ ̄A アセアセ

お近くの方は是非、旬のいま、行ってみては如何でしょうか♪
Posted at 2014/11/15 20:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年11月08日 イイね!

ようやく出会えた理想に近い蕎麦

かなり秘境の地にある、蕎麦屋さんに突撃して来ました。
正直、たしかに秘境でした。
道も苦手な人にはかなり微妙な道。
携帯類は一切の電波なし。
地デジも入らないのか、難視聴箇所向けの共同パラボラアンテナ。

そんななか、流れる透きとおった水。
静かな空間に流れる水の音が良く聞こえます。

蕎麦は透き通るような透明感のある蕎麦。
見た目のことではなく、味が。
麺つゆもさっぱりしていて、濃く感じず。
蕎麦湯も素晴らしい(≧∇≦)

初めて、これは旨い!
と心から思える蕎麦でした♪
一緒に行った、あやぴ、てっちゃんも蕎麦好きが大満足の蕎麦でした(^。^)


※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70 DC OS HSM

詳細は帰宅したら、また書こうかと思います。
ぜひ、一度は食べてみていただきたいお蕎麦です(^-^)
Posted at 2014/11/09 00:03:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation