• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

寒さとともに

遠くの景色が良く見える事が多くなりましたね。
今日は伊勢ツアーから少し離れて、デジイチネタをば。

零さんから嫁いできました
SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
で試し撮りした件です。

土曜日に288♂さんからコールがあり、ホムセンに行った際、とりあえずと思い乗せて行きました。

ホムセン屋上からは、天気が良いと遠景ですが色々な建物が見ることが出来ます。
これは目で見える状態と同じ画角な景色です。
遠くに横浜みなとみらいにあるランドマークタワーが見えます。

Canon EOS 50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

これを最大望遠で写したらどうなるかな?と試した訳です。
手持ちだったので、ちょっとブレてる気がします(^▽^;)
流石に超綺麗な空気ではないので、色味がおかしいですけど。。

Canon EOS 50D + SIGMA APO 50-570mm F4.5-6.3 DG OS HSM

google mapで計測してみると直線距離で14km先なのですが、
使用しているデジイチがAPS-C機なので、50-500mmと言ってもx1.6倍の距離になりますので、35mm換算で80-800mmという超望遠になります。

そんな望遠レンズで、マイデミオを撮ってみたのですが、
望遠レンズとは思えない程のシャープさと、解像度で叩きだされた画にビックリしました( ̄□ ̄;)!!
こんなにも綺麗だとは・・・。

Canon EOS 50D + SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

帰宅してLightroom5で現像するときに、思わずオオって言ってしまいました(^▽^;)。

そういえば、良くCanon派なんですか?
と撮影中に聞かれることがあるのですが、たまたま師匠からCanon機を頂いたので、その資産を有効活用するがためにCanonを使っているわけで、どこ派とかはありません^^;
ただ、言うなればムービーより写真が好きです(^-^)
Posted at 2014/11/17 21:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2014年11月13日 イイね!

嫁いで参りました

約二週間前に、ホムセンプチオフを開催しました。
その際に、急遽大阪から零さんが来てくれまして、色々とデジイチの話や弄り等をしていて、

「もしかしたら脱キヤノンを年末辺りにするかもしれない」

とのお話し。

キ、キヤノン仲間がぁ(T ^ T)
という感じでしたが、零さんよりなんと、

「年末に手放す事になったら、このレンズいりますか?」

と、悪魔の囁き?いえ、天使の微笑みが^^;

その時は、もし宜しかったらキヤノンを引き継ぎます!
と言って、解散になりました。

が、翌週に零さんが
「年末に買う予定だったレンズを、土岐にあるニコンアウトレットで買っちゃったw」
というようなブログをww

伊勢ツアーで伊勢に向かっている際、零さんより
「例の件、どうしますか?」
とのご連絡がが。
かつ
「今週末は三重に来ますよね?」
とのお言葉が。

あれ?
ま・・・まさか?

ということで、てっちゃんと一緒に行った伊勢ツアーの帰り道に、相方のあや908氏、てっちゃん、私で四日市へ。
愛知、大阪組のお三方と合流してラーメンを食べ、以下のブツを零さんよりお譲り頂いて帰宅しました。

まさか二週連続で、大阪に住む零さんとお会いするとは、予想外ですw
わざわざ四日市までありがとうございましたm(_ _)m

では、前置きが長くなりすぎましたが、



3



2



1




どーん!!



Canon EOS 50D と SIGMA 50-500mm F4.5-6.3 APO DG OSです。
デジイチの箱より、レンズの箱の方が大きいw

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

ボディとの背比べしても全然大きさが(・・;)

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

見せて頂いてはいたものの、やっぱりでっかいっすw
レンズの重さでボディが浮いちゃいますw

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

こんな感じで、今までに体験したことがない95mmのフィルターサイズなので、大きい大きい^^;

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

手持ちで一番大きなレンズと並べても、これです^^;

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

50Dボディは、レリーズボタンが怪しいとのことと、バッテリー室の蓋が微妙で電源が入らないことがあるとのことでした。
ある意味、しっかりと使い込まれたボディですね♪

バッテリー室の蓋は、蓋ではなくてボディ側の絶妙なプラスチック部品が折れかけてました(・_・;)
なので直そうかな~とピンセットで摘んだとたん、

ポロっ・・・・

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

・・・


とりあえず蓋を締めて、電源を入れてみる。。。

・・・・・・・・・

入らない(|||_|||)ガビーン


と思っていたら、外れたプラスチック部品の奥に微細なスイッチ(1mmくらい?)っぽいものが。
ピンセットでゴニョゴニョ(企業秘密w)したら、復活!!

焦った・・・
まぢ焦った・・・

機構的には、
蓋を閉めた際にスイッチONになる
蓋を開けた際にスイッチOFFになる
のようですが、よくよく考えても常時ONで何ら問題ない気が・・・

なのでノープロブレム!w

零さん、お声かけ本当にありがとうございましたm(_ _)m
大切に、大事に、使わせて頂きます♪
あ、月末までにぜひご連絡をw

この子も頂きました(*^^*)
リモートレリーズは持ってましたが、タイマー付きは持っていなかったので、凄く嬉しいです。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

今後のデジイチライフ・・・
どうなっていくのでしょう?

新型のデジイチがどんどん出てますが、
私の用途と腕前には必要十分なボディ。個人的に大好きな50Dが増備で幸せです。
そして、持っていなかった超望遠レンズ。
どんな絵を撮っていけるか。
さらなる上達を目指して頑張ります!
Posted at 2014/11/13 22:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2014年11月12日 イイね!

なぜこうなった?w

今日は横浜駅まで行く用事があったので、ついでに東口にあるキヤノンのサービスセンターへ立ち寄りました。
前回が2年くらい前なので、久し振りです。

車で行くと、キヤノンが入っているビルの裏手にあるポートサイド駐車場を使えば、キヤノンが割引券をくれます。車高が低いとちょっと苦労します^^;

キヤノンが入っているビルは一階がパナソニックのショールームですので、目印になるかと思います。
ちなみに9階です。


9階に登ると、キヤノンの入り口がすぐにあります。
キヤノンだけのフロアなので、迷うことはないと思います。
ちなみに、左側です。右側はキヤノンマーケティングなので、関係者以外は入れないです。


だいぶ使い込んだので、そろそろと思いセンサー清掃や簡易チェックなどをお願いしてきました。
自分でブロワーで吹いたりしてますが、たまに本職の方にやってもらう方が、しっかりと綺麗になりますしね(^-^)
明細はこんな感じで出されます。


早ければ、預けて1時間程度のようですが、午後などになると混雑するので10時オープン間際に行くと良いかもしれません。
私はその間に所用を済ませて、2時間後くらいに受け取ってきました。
センサー清掃は2週間以内なら保証期間とのことで、その間は無償でやってくれるそうです。

預けた時に、まさかの中級機3台でしたので、対応された方も何故に?って感じでしたw
中級機3台…
なぜこうなったのでしょう?w


このネタはしばらく引っ張りますww
レンズ交換せずに使い回せるなーw
Posted at 2014/11/12 20:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2014年11月11日 イイね!

明暗と陰影

正直、苦手なジャンルです(・・;)
見たままを撮ってるつもりですが、なかなかそれが表現できないというか、難しさがあります。

今回、訪れた秘境のお蕎麦屋さんで、窓からの景色と、それを浮かべる為の店内の暗さがあり雰囲気が良かったので、意を決して撮ってみました。

湯気のでてる湯のみ

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm DC OS HSM

相方と景色

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm DC OS HSM



※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm DC OS HSM

いかがでしょうか?
ご感想など貰えると幸いです<(_ _)>
Posted at 2014/11/11 22:43:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2014年11月08日 イイね!

違う使い道

先日設置したタブレットステー。
実はテーブルを取り付けているネジが三脚ネジというw

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm DC OS HSM

つまり!
デジイチが取り付けできるんですよ(≧∇≦)
これはあらたな使い道がww
リモートコントローラ必須ですが^^;
Posted at 2014/11/08 07:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「@ら ぐ san お大事にしてくださいねー💦 私も明日は都内出張なので気をつけないと。。。」
何シテル?   10/09 17:53
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation