• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

Bee☆R BR-ROM その後

先月中旬に東京都町田市にあるBee☆Rさんで、愛車のDEデミオにBR-ROMレギュラー仕様という魔法をかけて頂きました。

で、その後に色々と街乗りしたり湾岸線を走ったりとしてみて、スムーズな走りは確実にアップしてることが実感できました。

今まで気持ち悪かったアクセルレスポンスが気持ち良くなったんです。
電スロが賢くなったという感じで、確かに踏む量も減って燃費も向上してます。

その最中、レギュラーからハイオクにタンク内を入れ替えて次のステップに向かってました。
ハイオク仕様ww

ぢつは、ぷらっと?
Bee☆Rさんに行き、更に魔法をかけてもらいました(≧∇≦)

田中さんはお休みなのかいらっしゃらず、今井社長さん自らのお出迎え。
恐縮ですf^_^;

あっという間に魔法をかけて頂き、走り出した途端…

おおっ!?( ̄○ ̄;)

な…なんだコレは(゜∇゜)

ってくらい進化!w
レギュラー仕様からの書き換えでも異常に違う事が伝わってくる(≧∇≦)

純正から一気にハイオク仕様だったら余計にびっくりするんじゃないかな?

246に入って制限速度までの加速があっという間!
魔法、恐るべし(⌒~⌒)

エンブレ多用派なんで、逆にエンブレが効きにくくなったのには微妙に焦りww
慣れれば問題ありませんが♪

毎回、何かしらパーツを入れる際はひとつずつ導入(工賃はかさみますが…)して、その効果を実感してから次を導入している私。

純正仕様からレギュラー仕様
レギュラー仕様からハイオク仕様
と、驚きを2度楽しめるのは美味しいですよww

また後日、走ってからインプレを書きたいと思います♪

今井社長さん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/02/09 22:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 7 8 9 1011 12
13 141516171819
202122 23 242526
27 28     

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation