• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

アンプ設置完了

アンプ設置完了昨日の続き。

ナビのRCA出力から音が出なかったのだが、とりあえず設定で5.1チャンネルDSP出力にすれば音は出ることをY2さんに教えて頂いたので設定してみるも、違う問題が•••

リモートが働かないΣ(゚д゚lll)
つまりアンプが電源ONにならないヽ(;▽;)ノ

結局、ナビのRCA出力からは音が出ているのだろうが、アンプの電源が入らなければ意味が無い。
たぶん、カロッツェリア同士でIPBUS接続されていればリモートが働く仕組みなんでしょう。

これはもう、どうしようも無いので、オートバックスへハイローコンバータを買いに行きました。

事前にオーディオテクニカの製品が一番使っている人が多く、ノイズ系の話題も少ないと調べていたので、2chの低価格版を購入。

ナビ裏からフロントスピーカーの配線を延長させて、シフト下でハイローコンバータと接続。
ナビのRCA出力に繋いでいたRCAケーブルもハイローコンバータの出力へ移設。

アースポイントのナットが余りにも固くて、いきなり緩んだ際に右手親指を裂傷(;_;)
ちゃんとトルクがかけやすい工具を使うべきだった・・・

アースポイントも設置して、いざ始動!!
音がでましたよー♪
グニャングニャンな音が( ̄◇ ̄;)

ドルビープロロジックの設定が初期値だとこうなる模様(^_^;)
ハイローコンバータのせいかと思って焦ったww

とりあえずは聞けるレベルまでは音質設定をしましたが、まだまだ微妙なので、これからはチューニングを頑張ります♪( ´▽`)

ナビのアンプ出力より、だいぶトルクがある感じで設定次第では良い音場が作れそうです。
Posted at 2011/04/04 19:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10111213 14 15 16
1718 1920 2122 23
24 25 262728 29 30

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation