• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

キーシリンダーイルミ ※各色写真追加

キーシリンダーイルミ ※各色写真追加先日お声かけさせて頂いたキーシリンダーイルミですが、自作できる目処がたちました。
何シテル?には先行して画像をアップしておきましたが、ブログで載せます。

まずは点灯状態です。
暗がりであればしっかりとリング全体が光って見えますので、問題はないかと思います。
LEDを入れた光源部分が明るすぎますが(;´∀`)


こちらは周りが明るい場合の点灯状態です。
光源部分しか光っているのがわからないですが、こんなモノですので(;・∀・)


こちらが消灯状態です。
とりあえずリングとLEDを繋げる部分はクリアの収縮チューブで覆ってあります。
写真ですと収縮チューブの部分がすすけてますが、これはライターで炙り過ぎたせいです(爆)
リングとLEDの接合部、LEDの配線(ハンダ部の絶縁)にはホットボンドを使用してます。


使っているLEDは、この新聞の株価欄の文字くらい小さいものですが、明るさは十分です。
端子部をギリギリまで切除して、2個のLEDを左右に向けて配置させ、ハンダ付けしてます。
小さいもので結構、目が疲れちゃいます(;´∀`)


最終的に前回のブログで書き込み下さった方を表にまとめてみました。
で、?となっている方はコメント下さい。


全て手作りで時間がかかります。また手作りかつ商売しているワケではないので出来にはムラが出ますので、そういった点を考慮してお願いします。

部材費は、
レッドとブルーの方は800円、
ホワイトとオレンジの方は1300円
とさせてください。
部材購入の元がとれないので(;´∀`)

横浜で私が幹事をさせて頂いているオフなどでは作業フォローなりできますが、基本的には各自で配線作業されることをお願いします。

上記写真を見て、条件に納得し「依頼したい」、「やめたい」場合は再度コメントを下さい。
期限は6月29日までとさせてください。
また、ホワイト、オレンジの方は一名しかいませんでしたのでキャンセル不可です。
かならず部材費は徴収します。
遠方の方は徴収に対する意志を明示ください。

色々書きましたが、ご協力お願いいたします。

※配線は、赤+、黒-です。末端はギボシ化した上でお渡しします。
※ルームランプの配線などから分岐して接続すればOKです。


追加写真



 
オレンジ



Posted at 2013/06/27 15:14:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9 10 11121314 15
16 1718 1920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation