• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

場数を踏むことと、見識を広めること

ここのところ、デジイチで撮影する機会が多く、
色々なシチュエーションに出会う事があります。

まだまだ場数を踏んで、スキルを磨かなければいけないと思うところですが、
何よりもセンスが欲しいですね(^▽^;)

スキルの点では、
「親指AF」
を先週半ばから導入しました。
シャッターボタンでは測光とシャッターしか切れず、AF・測光はAFボタンで行うという手法。
最初は戸惑いますが、慣れるとAFボタンで被写体を追従して、シャッターを切れば動きの早い被写体でも抑える事が容易になります。
このお陰で、あ、ピンボケ・・・なぁんてミスショットも減りました、というかゼロでした。

その効果は、先週の撮影機会で既に実証済みなので、ロドスタ展示の時も人が抜けた一瞬を撮る事が出来たので、良かったです♪
これは最前列では無いのですが、スッゴイ人が多い中で一瞬開けたときに撮ったものです。

※Canon EOS 50D + SIGMA 17-70mm DC OS HSM

癒される寝顔もしっかりと。
親御様に掲載許可は頂いております。
赤ちゃんの暖かみのある感じと、産毛が見えるよう撮ったつもりです♪
ワタシ的にはかなりお気に入りな写真です(^-^)

※Canon EOS 50D + TAMRON SP60mm F2 MACRO

見識というところでは、
先日のR&DチャリティオフでKAZさんに150-500mmの大砲レンズをお借り出来たこと。
今までで初めての重さ(1,780g)なレンズでした(^▽^;)

※画像はSIGMAさんのサイトより

意外と周りにCanon派さんが居ないので、こんな機会滅多にありませんw
お借りして、手近な車列を撮ってみました。

こちらがワイ端150mm(240mm)で撮った絵です。

※Canon EOS 50D + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

で、テレ側最大の500mm(800mm)です。

※Canon EOS 50D + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

距離も距離ながら、圧縮効果が凄いです。
もうちょっと良い場所で撮りたかったですが、お時間を頂いてしまうのも申し訳ないので(^▽^;)
圧縮効果を最大限に利用したマイデミオ、っていうのも撮ってみたいですね♪

KAZさんと色々とお話しさせて頂きましたが、
自分には無い見識を聞かせて頂けたり、とても有意義な時間でした(*^^*)
ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2014/10/27 21:12:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    123 4
56 7891011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation