• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

DJデミオ ディーゼルMT試乗

今日はメソケンさんと、メトグレ2台でディーラーへ行ってきました。

たまたま我が家からほど近いディーラーにDJデミオのディーゼルMT試乗車があり、それを目当てに。
申し訳ないのですが、雨降りでデジイチを持ち出さなかったので、撮ってません<(_ _)>

意外に試乗が多いのか、しばし店内でコーヒーを飲みつつ待ち。
神奈川県内で検索したらここだけだったので、集中しているのかもしれません(^▽^;)

店内にあった展示DJデミオをじっくり見ました。
トータル的な質感は、今までのデミオを確かに越えてますが、今まで通りな部分もあって、詰めが甘い!みたいな点もw

エンジンルームは開けてビックリ。
え~、DEより高級感(^▽^;)w
しんのすけさんが以前に書いてましたが、エンジンマウントが強化されすぎてて、ディーゼル対策だな、というのが良くわかりました。マウントもブッシュがしっかりしてました。

バッテリー、ヒューズ関係はだいぶ強化されてますね。
エアの取り込みはなんでこんなルートになったんだろう?という感じでしたが、理由があるんでしょうね。
この辺りは、カタログに載らない部分でもあるので、近々色々と写真に撮って調べてみたいと思います。
タイヤハウスは防振・防音のためか、DEと比べたら全然しっかりと静音される感じになってました。

さて、試乗ですが、
まずはメソケンさん運転で。
もうね、ディーラーから出る時点でバック出来なくて大爆笑w
押し込んでバックギアなんて二人ともやったことないからw

メソケンさん、もうご機嫌♪w

※Apple iPad mini Retina 2

シフトも操作しやすい位置にあったと個人的には思います。


うわさの松子さんは、何故かSDカードが抜かれていて、
ナビ機能はお使い出来ませんと(^▽^;)


左足の窮屈感はなくなりましたが、
DE乗りな人は意外とセンターコンソールに左足を当てて乗ってませんでしたか?
個人的には、アレが楽だったので、スッと足が伸びる状態が逆に違和感でしたw

途中で交代してもらって、さっそく遊んでみました。
1速から2速くらいまではパワーのもりもり感がありますが、3速、4速とだんだん物足りなさが。ここがディーゼル特有なんですかね?
あと個人的に、アクセル開度を開けてからのタイムラグが気になりました。
ガソリンエンジンに乗り慣れてるせいか、ここでコイ!っていう時に加速が来ない。

ただ、ゼロから制限速度まで一気に加速させようとしたときに、ターボがかかると怖いぐらいに前へ前へと加速します。これはDEには無かったパワフルさ♪
なので、味付けもあると思いますが、PIVOTのスロコンでいうSP7みたいなアクセル開度があると面白いかなぁと。まぁターボがかかるまで短くなるということは無いと思いますが。

ディーゼルの音という点では、個人的にノープロブレムです。
よくデミオでここまで抑えこんだ!と思うほどです。正直、良い方に予想外でした。
本音を言えば、デミオではなく、それより車格が上がった感じです。
内装は良くも悪くもマツダらしさが今まではありましたが、DJでは頑張ったんだぞという意気込みを感じました(*^^*)

試乗を終えて、マイデミオで帰る時、今度は軽い感じにビックリ。
ステアと足回りが硬いので比べるのもおかしいですが、DJとは違って軽くクイックに走れるんですね。ここは好みが出るかも?と思う次第でした。

総じて、個人的には良い印象です♪
ただ、ガソリンMTにも乗りたくなってしまいましたw
あのタイムラグが味付け的にどう違うのか、ちょっと知りたいです。

あ、もう一つだけ気になった点。
エンブレの効きが悪い感じです。これもガソリンとディーゼルの違いなのでしょうか?
ギュインっとエンブレが効かないんです。マイルドと言いますか。

実は今日までDJを乗らなかった理由は、
今のマイデミオとの違いに驚愕して、新型に心が・・・となるのが怖かったのです。
なので、乗ってたら楽しいので、試乗しないほうが良かったか?
などとも思ってみたり(^▽^;)
でも、DEはDEの良さが、DJにはDJの良さがある事が分かって、乗って良かったと思いました。

また13MTに乗ったら、感想を書いてみたいと思います♪

ps..
オプション類を見ていたら、R&Dでの意見が結構取り入れられている気がしました。
もしかしたら、そうじゃないかもしれませんが、ユーザーの意見を汲んでるなぁと♪
Posted at 2014/11/29 21:32:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation