• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

【マニアックネタ】まだまだ現役です

購入したのは2004年くらいでしょうか。

本来の使い道はNASとして運用なのですが、様々な方が頑張って情報を上げて下さったおかげで、Linuxサーバーマシンとして使うという人が増え、爆発的に売れた「玄箱」です。


私が持っているのは「玄箱HG」というギガビットイーサ対応版なのですが、GUIを使わずCUIだけで運用するなら意外と事足ります。
ただ、最近のブログベースなwordpressなどは重過ぎて使い物になりませんが^^;
なんといっても、CPUがPowerPC 266MHz、メモリが128MBですから、仕方のないところ。
その代わり、お陰で24時間運用しても電気代は月数百円で済みます。

何故、今この話題なのか。
仕事の関係で色々と動作確認がしたい時に、わざわざネットワーク越しにセキュア通信で行わなければならないため、データ送受信の遅さがネックになったりします。
ならば確認環境を構築してしまえば良いということで、久しぶりに出番となりました。

以前はドメインを取得して自宅サーバー運用などをしていたのでそのサーバーを担っていましたが、自宅サーバー運用を辞めてからはほとんど眠っていました。
結構放置していたので色々とアップデートパッチを当てたり、脆弱性対策をしたり、確認環境に必要なパッケージを入れたり、各種設定を苦労したり^^;
なんとか運用復帰に至ったわけです。結果的にかなり完成されたサーバーになり、仕事の動作確認が大幅にスムーズになった次第です。


セキュリティ環境を大幅に更新したということもあり、折角なので無償で提供して下さっているドメイン(サブドメイン)を取得。
auひかりはほぼ静的IPなのでドメインがなくてもさほど困りませんが、もしIPアドレスが変わった場合などなにかと面倒なのでDDNSを活用。
もちろんセキュアな担保をしなくてはならないのでDMZ運用はせず、必要最低限のポートのみ開放させ更にルーター自身に搭載されているファイアウォールとセキュリティ対策機能を有効にした上で、ようやく運用です。

DDoS攻撃とか話題になりますが、例外なく怪しい攻撃がログに残ります。
多段ルーター構成でセキュアゾーンを構築していますが、基本は入り口ルーター以降にログが落ちてないので、ネットワーク設計通りになっています。

まだまだFAN交換やHDD→SSD化、IPSecによるVPN環境構築など事案は多いのですが、コツコツ仕上げていきたいと思います。
仕上がった際にはマニアックネタは全てそちらに移行して、デミオメインなみんカラブログに戻します。
それまではお付き合い下されば幸いです。

Posted at 2015/01/27 19:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年01月25日 イイね!

ご近所電気屋さん

何故かご近所さんに、電気屋さんと間違われている私です^^;

年配の方が多いので、便利屋さん状態ですね。

今回はお隣りの家から、電話機が使えないという相談でした。
伺ってみると、驚愕な状態。
ACアダプタが完全に断線してショートしてるではないですか( ̄◇ ̄;)
どうしたら、ここまで被覆が剥けて断線するんだ?

何はともあれ、火事にならなくて良かった。
ちゃんとしたACアダプタだったようで、テスターを当てたらアダプタ本体から電源出力が止まってました。
ヒューズがショートした際に切れてくれたのでしょう。
まともなACアダプタで良かったです。

ちょうど同じ出力で、プラグ側の中身だけがプラス・マイナス反転しているアダプタが手元にあったので、プラグの中身が反転するように加工して、テスターを当てて問題がないことを確認したのち通電。
無事に電話機の電源が入り修理完了です。

今回はまともなアダプタだったので、断線ショートしてもヒューズが切れてくれて燃えなかった訳ですが、ちまたではヒューズが切れてくれないものもあるようなので、まめに断線してないか、被覆が剥けてないか、変な折れをしてないか、引っ張った状態にしてないかなど確認するようにしましょう。

Posted at 2015/01/25 03:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
4 567 89 10
1112 131415 1617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation