
いまだ現像が終わっていない今日この頃です(^◇^;)
本業そっちのけという訳にはいかないので、すみません。。
先週はマツダ R&Dセンター 横浜(MRY)にて開催されました、2015秋 DEMIO OFFに参加してきました。
当日はMzRacingさんのファミリアに続く2番目の到着でした。
むむ。。今回も一番だと思ったのにぃw
→
参加車両一覧はこちらより
→
二次会大黒PAの様子はこちらより
あいにくの雨模様でした。
みんなオフ前に一生懸命洗車とかしちゃうから~w
それでも、参加者の皆様が到着する前に準備を進めていきます。
当日にあったコーンはこうやって並べられていました。
それにしても、ウタさんとしんのすけさんの掛け合いはいつも面白いんですよねw
準備したコーンに合わせて、到着した皆様の車両を準備されていた配置で誘導。
陰の努力あってのオフ会です。
今度また参加してみようと思われた方、是非今度は準備段階からやってみませんか(#^.^#)
このタイミングで、私のデジイチが一台故障orz
使用過多なので致し方ないところですね(@@;)
さらなる予備に40Dを持ってくるべきだったか・・・。
参加の皆様が集まって、いざオフ会開始のご挨拶。
幹事のしんのすけ@yokosukaさんからの大事な注意事項など。
続いて、R&Dの施設管理などをされている岡さんから。
手がハンドパワーな感じになっているのは、シャッタースピードが遅かったせいです(^◇^;)
マツダ広島本社より、デミオに携わる社員さん2名が参加してくださいました!
当日新幹線で往復とのことで、いつも社員さんにはご足労を頂いてすみません(__*)
デミオ開発主査の柏木さん。
商品企画部の門田さん。
いつもお世話になっています、マツダの沖園さん。
今回はMzRacingさんの参戦もありました!
MzRacingさんの福田さん。
MzRacingさんのナカノさん。
そして、デミオをベースにレースなどで活躍されているNOPROさんも!!
NOPROの野上さんと、野上さんjr。
なんだかすごいオフ会になってます!(^-^)
参加された皆様、マツダ社員様、MzRacing様、NOPRO様も含めて記念撮影!
横たわっているマグロは気にしないで下さい(爆)
忘れてはいけない、撮るヒトを撮るw
とかいいつつ、私も他の方に撮られていたようで(^◇^;)
参加車両をパノラマ撮影。
上からでないと全ての車両が写せない埋まり具合でした。
※パノラマフルサイズが欲しい方は言って下さい(参加者のみ)。
R&Dセンターの上階より撮影。
4枚の写真をパノラマ合成しています。
もっともっといろいろなカラーで勢揃いすると綺麗ですね♪
皆さんで、be a driver. !
モザイクかけてしまっているので分かりませんが、みなさん良い笑顔です(^-^)
カラフルに集合したDYデミオたち。
それぞれ個性豊かですね。
DW、DY、DE、DJのデミオ4世代が勢揃い。
DWデミオが参加して下さったのは久しぶりでした。
DJ衆。
そろそろ次回のオフ辺りでは最大勢力になって、DE→DJへ世代交代ですね。
あ、私は10万キロを目指してDEで頑張ります。
DE勢。
角度的に全車が入らないのでご了承を(^◇^;)
同じ角度から遠目に見渡すと、このように多くのデミオがいます♪
マツダ社員さん達を含め、和気藹々と談笑中の様子です。
ガラス越しでの撮影なため、反射などご了承ください。
デミオデモカー3台もそろいました!
左より、NOPRO様、NOPRO様、ガレージベリー様!
NOPROさんのレーシングデミオ前で、仲良しメンバーのbe a driver.(^-^)
デミオ枠での参加ではなく親衛隊参加でしたが、DEデミオのテールレンズが綺麗に収まっているMR-Sががが!すごいですね♪
企業秘密?だとまずいので(^◇^;)
NOPROさんのデミオボンネット内部。え?見たかった?w
皆さんが持ち寄られたゲームの景品。
今回は開封イベントが無かったのですが、皆様いかがでしたか?
皆様からのオフ会募金などでフリードリンクサービスも(^-^)
各地から参加される方が、オフ会参加者にお土産の提供も。
心遣いが嬉しいですね♪
ガレージベリーさんがオフ会用の景品として、DJデミオ用のリップスポイラーを提供くださったのですが、これが白熱した争奪戦にw
幹事のしんのすけさんもマジですw
私も参加してリップスポイラーをゲットしたら、DJ乗りな方にオークション形式で・・・と言ったら即刻却下されましたw
最終的にマイコゥ@妻さんが、リップスポイラーをゲットされました。
おめでとうございます!
もちろん、ウタ@業者さんwからの手渡し贈呈でした。
提供して下さった
ガレージベリーさんのパーツはこちらから!
他称専属カメラマン(爆)もビンゴの景品を頂きました(__*)
photo by しんのすけ@yokosukaさん
以上、ここまででR&Dオフはクロージングとなりました。
もっと細かく書いてしまうと、とりとめも無く長くなってしまうのでこの辺で(@@;)
マツダ社員様、
MzRacing様、
NOPRO様、
ガレージベリー様
ありがとうございました(__*)
お礼をかねてサイトへリンク(爆)
そして何よりこのオフを企画し、充実した一日を提供してくださった幹事の
しんのすけ@yokosukaさん、nana♪さん
には多謝な限りです。
あ~んど、お手伝いの皆様にも感謝を。
また、つたないオフ写真レポートですが、皆様の記念になれば幸いです。
ps..
あまり目立たないマイデミオですが、少しイメチェンして、まだまだ頑張っております。
今後も宜しくお願い致しますm(__)m
