• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

ぷらっと

今日はぷらっとN西へ。

なんていうか、最近ちょっと車熱が上がりっぱなしでww

どうも色々と落ち着いてきたせいか、運転することも億劫なく出来てて楽しい(≧∇≦)

N西ではてっちゃんと会って話したり、お昼食べたりまったりして♪

てっちゃん、ありがと(o^∀^o)

てっちゃんが帰った後は、アテンザさん達に混ぜて頂いて、いぢりを眺めたりお話しさせてもらったり、楽しかったです♪

一応、スピーカー周りで気になっていた箇所を直したりもしてました。

15時過ぎたら寒さが酷くなってきたので、先においとまさせて頂きましたが…f^_^;

Y2さんに聞こうと思っていたネタを聞き忘れてしまいました(T_T)


別件ですが、皆さんのおすすめなスパークプラグってどこのメーカーでしょう?

コスト低めでも純正より良いのがありましたら教えて頂けると幸いですm(__)m

楽しい1日でした(o^∀^o)
Posted at 2011/01/30 21:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月28日 イイね!

Bee☆R BR-ROM インプレ

先日、Bee☆Rさんで施工して頂いたBR-ROM。

その後に100キロ程度走ってみたのでインプレを(≧∇≦)

今回はレギュラー仕様ということもあるので、中低速域についてはマニュアルミッションだと分かり易いかもw

停止→1速→2速→3速→4速→5速とギアを上げていく時間が短くなってます!

別にアクセルを余分に踏んでいる訳ではなく今まで通りなのですが、速度の上がりが確実に早くなってますo(^-^)o

ということは、燃費向上する可能性大(o^∀^o)


高速域では、ちょっと?驚いてしまいましたww

制限100キロの高速道路にて走行車線を80キロ、5速で走っている状況。
前のトラックを追い越し車線へレーン移動して、100キロまで速度を上げて追い越こそうとしました。

今までなら4速に落とさないとトルクが足りず加速がもたついていましたが、カスタム後は5速のままでもグイグイ加速していくんです(⌒~⌒)♪

この確実にわかる違いが嬉しくて嬉しくて♪♪


って事で、ガソリンタンク内はレギュラーからハイオクに代わりつつあります。
綺麗に入れ替わった暁には…

(⌒~⌒)(⌒~⌒)ww
Posted at 2011/01/28 09:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月27日 イイね!

ステアリングレザーラップ

ステアリングレザーラップ今日はまずホーン交換から。
Y2さんに頂いて放置状態となっていたホーンをようやく施工。
じつは数日前にバンパーを外して取り付けを試みたのですが、車両側のステーに合うネジが無く。
M5のネジをホームセンターで購入して、今日に至りましたw

DEデミオの純正ホーンは単発(LO)だけなので、デュアル化(LO/HI)で音も変わりました♪
Y2さん、ありがとうございますm(_ _)m
 
ようやくホーン交換も終え、この間の日曜日に、Dラーに居座って3時間かけて縫ったオートエクゼのステアリングレザーラップを手直し。

ステアリングを外す際にエアバックが動作しないよう、先にバッテリーからマイナスを外して10分放置してから、外し作業。
初めてのステアリング外しでドキドキでしたw

今回はステアリングを外してから、分解できるだけ分解してレザーの端を上手に押さえ込めるようにしてみました。
なので、だいぶT字部分が綺麗にできたんではないかと思います。
Posted at 2011/01/27 19:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月20日 イイね!

Bee☆R BR-ROM レスポンス(レギュラー仕様)

Bee☆R BR-ROM レスポンス(レギュラー仕様)今日はBee☆Rさんへお邪魔してきました。
最近、年々悪化してきたのかアクセルレスポンスが良くなくて、走らせていても何か気持よくない状態でした。
プラグ交換を先にやろうかと考えてましたが、Dラーではまだ問題なしと言われて解決に至らず。
で、いっそのことロムチューンを試してみようかと思い立ち、今日に至りましたw
もっさりレスポンスな状態で246を走り、町田街道へ出たら直ぐ着きました。
実家から20分程度とはww
事前にTELにて、当日施工可能か確認をさせて頂いていたので、スムーズに。
実はBee☆Rさんのようなチューニングショップに行くのは初めてで、ドキドキでした。
駐車場に着くと、ちょうど今井社長さんがいらして声をかけてもらいました。
すっごく気さくな方で、入る前にホッと一安心です(^-^)

実はネットで見ている限り、姿外見からは怖い感じなのかな?と思っていたのですが(^-^;;
店内に入り、TELに出て頂いた田中さんに会い、アンケートなどを記載して早速施工に入って頂けました。
ちょっと作業中の写真が撮りたくて、店外で撮影。
・・・
今井社長さんから声がかかり、診断コネクタが無いんだけど・・・
ア(-O-)・・・

Touchのコネクタが見えるのが嫌で内張り内部に隠してたんだ・・(^-^;;;;
面倒ということで、エンジンルームからコンピュータにアクセスとなり。
ご面倒をおかけしてすみませんm(_ _)m
少しして、書き換え完了♪
こんなに早く書き換わるものなんですね。
帰り際に、今井さんと田中さんとお話しして、Bee☆Rのグッズなんかも頂いてしまって。

まだ一般道だけしか走っていないので、高速域はわかりませんが、私的にはあまりスピードを出さない派なので低中速を中心にレスポンス良く走ってくれる方が嬉しいので大変満足です。
246の合流での加速は50キロ程度まで上げて入りましたが、スムーズに進む感じが良いです。
もっさりレスポンスがすっきりレスポンスに変わって、また遠出とかが楽しみになりました。
しばらくして落ち着いたらハイオク仕様にするつもりです♪
今井さん、田中さん、本日は飛び込み対応をありがとうございました。
またハイオク仕様にする際にお邪魔させて頂くと思います(^-^)
Posted at 2011/01/20 19:19:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ら ぐ san お大事にしてくださいねー💦 私も明日は都内出張なので気をつけないと。。。」
何シテル?   10/09 17:53
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation