• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

ラゲッジルームのなか

ラゲッジルームのなか車弄り用の工具や部材だらけになってしまって、荷物がちょっとしか積めなくなりますた(;´∀`)

毎週末弄ってるから、わざわざ物置に片付けるのも面倒だしで。。。。

最近、燃費が悪いのは、コレのせい?:(;゙゚'ω゚'):
Posted at 2012/02/28 18:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月28日 イイね!

ラゲッジルームに

ラゲッジルームにAC100Vのコンセント付けました(^o^;)

これで延長ケーブルが無くてもリア側で作業できます♪
フロントシート左右とラゲッジルームにコンセントという、とりあえずインバーターをバッ直してからやろうとしていた作業は完了。

ただDラーに頼んでいるマツダ純正コンセントで施工したかったのに、ずっと連絡なく。
まったくフォローしなきゃ忘れるのか(;´Д`)
Posted at 2012/02/28 12:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

フロアアンダーイルミ

フロアアンダーイルミ配線モールを使ってテープLEDを固定して作ってみました♪

固定先はフロントシート裏になるので、電源ケーブルは見た目で自作っぽく見えないようにVCTの2芯ケーブルを用いました。

これならシートが前後に移動した際も見栄えが赤黒ケーブルより良いかなと♪

配線モール自体は視線に入らない場所に取り付けるので、黒塗装はせずにそのままとしました。

これでとりあえずイルミ系は完了かな?

Posted at 2012/02/26 22:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

20120226 デミオオフ レポート

天気予報どおり晴れ・・・
のはずがどんより雲でいまいちな天気でした。

が!
オフはしっかりと開催しました(^-^)
寝坊して幹事が開催時間間際に着いたのはナ・イ・ショですw ← 一応一番乗り(^-^;

エムケイさんにエクゼのダウンスプリング(スポルト足込)をお渡ししたり、
みんなでホムセンで弄りネタを買ったり、
慎さんのお子さんと遊んだり、
フードコートでランチしたりと楽しい時間を過ごせました♪

今日はサプライズ?といいますか、

たまたまホムセンに来ただけの方を手招きしてサプライズ参加して頂いちゃいましたw
一番左のアイシーブルーなDEの方です。


ちょっとこちらを見ていたように見えたので、
みんなでおいでおいでしちゃったワケなのです(^-^;; ← ノリが良すぎ?w
お陰様で私が参加したオフでは初のアイシーブルーDEとなりました!
はたから見たら怪しい人達に見える状況で、おいで頂いて感謝感謝ですm(_ _)m

そして、更に個人的にイベントのコメントを見ていなくてサプライズとなった
べとくん登場♪


参加ありがたや~m(_ _)m
ちょっとべとくんに会うのも久しぶりだったから嬉しかったな♪

その後、アプガレ本店に向かう際に道路都合でエムケイさんと離れてしまい、
エムケイさんにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

本日の参加者さんは、
慎さん(お子さん二人)
エムケイさん
ぐりさん
アイシーブルーDEさん ← 仮称
べとくん

で、DE4台、DY2台となりました(^-^)

皆様、お疲れ様でした!
またお会いするのを楽しみにしています♪
Posted at 2012/02/26 19:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

うーん(;´∀`)

アンダーネオン、微妙に光源がチラチラ見える。

先週、フロアイルミも光源が見えないように家庭用の配線モールを加工してテープLEDを取り付けたんです。

これがきっかけでアンダーネオンも光源が見えないようにしたくなったわけで。

結構、家庭用の配線モールってテープLEDに丁度良い幅で使い勝手が良いんです。

サイドステップ裏に仕込んでいたテープLED、クリアホースで覆ったりとしていたのですが、全部撤去(;´∀`)

ホムセンで買ってきた家庭用の配線モールに付け替えました。
もしサイドステップを擦ってもモールがテープLEDを保護してくれるので安心♪

しかも!
配線モールのカバーを付けたら、隠せます!
隠したら意味ないですが(^o^;)

デミオの場合、リアアンダーでテープLEDを設置する良い場所がないのですが、エクゼのアンダーパネルに無理矢理貼ってました。
なので、どーしても光源が見えてしまっていました。

こちらも配線モールを黒塗装したものでうまい具合に最設置。
これで光源が見えてしまうこともなく、アンダーネオンが綺麗にアンダーだけを照らすようになりました(*^。^*)

写真はまた後日にアップします。
家庭用の配線モール、オススメですよww
Posted at 2012/02/24 20:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56789 1011
12 1314151617 18
192021 2223 2425
2627 2829   

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation