• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

最近のお仕事中ソング

相変わらずなんですが。。。
TM NETWORKです。
最近、ライブBlu-rayが発売されたりして、これをBGMに仕事ですw



のってくるとタイピングも早くなって集中力が増すので、仕事中にBGMは欠かせません。
とりあえず色々と工夫してifI nano iDSDにDSDデータとして渡して聴けるように出来たので、音質も良い感じです♪



バラードになると、それにつられてタイピング速度が遅くなってしまうのは困りものです(爆)

来年は31周年記念ということで、また活動しませんかねぇ・・・ダメ?(..;)
ライブとかあるとモチベーションがあがるんですが。。。

ps..
最近の曲でタイピング速度が上がるのはLOUDですねぇ。
Posted at 2015/07/29 21:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | TM NETWORK | 日記
2015年07月29日 イイね!

聞いてみたい

交差点で信号待ちをしていて、赤なのにちょろちょろ進んでいくドライバーを見かけたことありませんか?
最終的に青になる頃には停止線をはるかに超えていたり。
そんな運転の仕方を教える教習所は無いと思いますが、一人や二人の話ではないんですよね。

なんでチョロチョロ進む必要があるのか。
聞いてみたい。

しかも!
実際に青になってからの反応は異様に遅いとか。。。

オートマチック車の功罪ですかね。
マニュアルならクラッチ繋いだり面倒なんでやらないかと。

なんの必要性があって、進んでいくんだろうなぁ。
そもそも、違反なんですよね。。。
見切り発車に分類されるのか、停止線無視になるのか。

不思議はいっぱいです。

※実は地域限定とかあるのかな。。
Posted at 2015/07/29 12:43:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2015年07月28日 イイね!

吸気温度

個人的に自分のデミオでベストな吸気温度は25℃程度だと思ってます。
感覚的な感想なので、技術的なお話は皆無ですが(@@;)
トルク感や抜ける音などがバランス良い感じなのですが、技術的な観点からだとどうなんでしょうね。

さて、7/27は異常な程の高温でパワーロスしている感が半端ない状態でした。
吸気温度は走行中にもかかわらず54℃。
どれだけ外気温が熱されているのか・・・。
日差しが強く、路面からの反射で目が疲れるくらいです。
ちなみに信号待ちをすると吸気温度は62℃とか軽くいきます。

エアコンをつけて走行していても、窓から入る日差しで暑い。
たしかにこれですとエアコンONでも熱中症になりますね。水分補給はこまめに。
台風12号が日本海側に抜けたあとに、関東へ熱風が入り込むとのことでしたので、みんさん、本当に気をつけてくださいね。


昨日出張帰りに黄色のセンターラインが数キロ続く一般道を走っていたんです。
前のカローラ?が制限速度-15km程度で走行していて、ブレーキを踏む挙動やボディの動きを見ていると、まぁ「ながら」運転しているんだろうな、という感じでした。

でもまぁ、煽ったりする事はできませんし、近づいていると危ないので車間を多めにとってゆっくりついて走っていました。
その私の背後からタクシー。
嫌ぁな予感はしてましたけど、見事に私が煽られます。
私を煽ったところで何にもならないと思うんですけどね。だって前が遅いんですから。

それにしても「しつこい」。
バックモニターにナンバーが視認できるほどなので、相当近づいていることがわかる状態で、延々とです。
センターラインが黄色なんで、抜けなくてイライラしているんでしょうけど、私だって好きでこんな風に走っている訳ではないんですよね。

ようやくセンターラインの黄色が解放される交差点に出ると、右折禁止を曲がろうとするタクシー。気づいて交差点手前で転回。違反のオンパレードですね。。
これでプロというんですから、営業免許の制度を見直した方がいいのでは?

ちなみに、私の前方を走っていたカローラ?。
ドライバーが何をしていたかというと、「片手にスマフォ、片手にたばこ」。
そりゃ、運転に支障が出ますよね。
これだけスマフォ注視などが問題視されているのに、呆れます。

暑い日々が続きますが、せめて自分だけでもイライラした運転をしないようにしようと思った今日この頃です。
Posted at 2015/07/28 18:35:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2015年07月23日 イイね!

ダリア

昨年に引き続き、ダリアです。
町田ダリア園で撮ってきました。

昨年と趣向を変えて撮ってみたつもりですが、暑さにダレました^^;
宜しければ、コメント頂けると嬉しいです。

※花びらを細かいレベルで合わせたかったので、全てMFです。

01.


02.


03.


04.


05.


06.


07.


08.


09.


10.


11.


12.


13.


14.


15.


16.


17.
Posted at 2015/07/23 20:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2015年07月20日 イイね!

別件で

別件で旗日なのに午前中はスーツ着てお仕事してて、
別件で用があった某所に立ち寄りまして。

あくまで別件です。 ハイ(゜Д゜)。

円形駐車場より手前の駐車場に止めたら、ロードスターがいっぱい止まってって。
なんと、たまたまロードスター展なるものが開催されてまして。
そうしたら、またたまたま助手席にデジイチが同乗してまして。

ハァ・・・
いいなぁ。


あ、ちょっとデジイチで新たな試みもしてみたり。


そんな感じでした。
え?
たまたまじゃないだろ?ですって?

いえ、別件でたまたまなんです(゜Д゜)キリッ。


あ、マツダの社員さんに、「カメラマンさんじゃないですか」。
って普通に言われる今日この頃です。ハイ。

ps..
私のスーツ姿をたまたま目撃してしまった方は、永遠にスーツ姿の私を忘れてください(゜Д゜;)w
私服しか見られた事ないのにっww

ps..
別件バウアーというネタを知っている方は、マニアですww
Posted at 2015/07/20 21:42:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19 202122 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation