• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

みっち~@Fanksのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

プチオフ

久しぶりなプチオフでした。
が!
たっくんが暑さに負けず元気すぎて、おっさんがぜぇはぁです(;´Д`)
半年分くらい動いたかも。。。

帰宅したら顔真っ赤です。。。
やけすぎ(;^_^A

足回りのお手伝いをしたり、めーさんのオーディオを聴かせて頂いたり。
めーさんのオーディオ、もう以前とは別物なくらい音がスッキリ出ていてびっくり。
帰りに自分の車の音を聴いたら、もやもや感がハンパないw
おかしい、今年に入ってからデジタルアンプにしてマシになったはずなのにこの圧倒的な差は(;´Д`)
粒がオブラートに包まれて聞こえるマイデミオのオーディオ。

めーさんに教えていただいたゲインでの調整、やってみよう。
といっても、DSPの限界も?(;^_^A

何はともあれ、とっても楽しかったです(*^。^*)
ただ帰りのクラッチ違和感。
なんか外からも音が聞こえるし、そろそろ色々なものが10年で劣化してきたかな?
Posted at 2017/05/28 19:19:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年05月26日 イイね!

バラ園

過日バラ園で撮ってきた写真を何枚か。
余り丁寧に管理されていないのか、花びらに難点があるバラが多く被写体となるバラを探すのに苦労しました(汗


1.
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM



2.
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM



3.
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM



4.
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM



5.
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM



6.
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM



7.
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM



日差したっぷりで驚異的に暑い日でしたが、そのおかげでバラも輝いていた感じです。


ではまた。
Posted at 2017/05/26 13:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2017年05月23日 イイね!

色飽和のお話し

ディスプレイ性能や色空間など様々な理由で色の再現が結構違うため、これが結構面倒なところです。

1.ディスプレイでいうと、iPad Pro 9.7では正しく色が表示されていても、iPad mini 4はダメとかザラです。

2.色空間は、ディスプレイにも絡みますし、ファイル形式にも絡みます。なのでディスプレイ差よりもやっかいかもしれません。

3.現像ソフトや、画像編集ソフトで色を盛るような加工をすると色飽和しやすくなってしまいます。

さて、以下の1枚目は色飽和して表示される写真です。
特に赤は顕著にわかりやすいのですが、飽和してしまった箇所はディティールが無くなり、べた塗りな感じになってしまいます。
1.色飽和した写真
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM



以下の2枚目は1枚目で飽和してしまった部分を抑えてみたものです。
本来撮った写真の色味とは変わってしまいますが、色飽和してしまってベタ塗りになるよりは良く見えるのではないかと思います。
2.色飽和を抑えた写真
Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM



表現方法によっては色飽和しても良いという場合もあるかもしれませんが、ピンが合っている位置で飽和してしまうともったいない気がします。

※ディスプレイによっては、2枚目でも飽和してしまう可能性があります。

なんとも、様々な要因があって表現をするのは難しいですね。


ではまた。
Posted at 2017/05/23 16:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2017年05月21日 イイね!

画像加工を頑張ってみた

最近は様々なお仕事を頂くので色々と出来るようになっておいて損はないと、独学でお勉強中です。

元画像




1.ゴミ箱を消す。
2.ゴミ箱のあった部分にガードレールなどを追加。
3.ポールも消す。
4.タイヤとホイールに回転方向に合わせたブレを加える。
5.疾走しているようにデミオだけを残した画に左から右方向(実際は角度も指定)へのズレを加える。

加工後




どうでしょう?
少しは動いているように見えるでしょうか?

ただ、下のようにあまり動きが伝わらないものへ加工してもダメですね。
スライドスピンしているような感じに見えたら良いのですが。。



ウタさんのデミオでは2時間、自分のデミオは消すものが無かったのと、先の加工で少しなれたので30分。
精進せねば。。。


ではまた。
Posted at 2017/05/21 15:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2017年05月18日 イイね!

DEMIO MEETING @TWIN RING MOTEGI ~お気に入り

まだ全ての写真を現像できてないのですが、その中で個人的にものすごくお気に入りな一枚があります。

パレードラン後に、ロスインディオスさんのDWを捉えた一枚です。
プライバシー保護のため、モザイクさせて頂いていますが、本当にご夫婦でイイお顔をされていて、素敵な感じです♪

まさかこの道を通るとは思わずたんぽぽやてんとう虫を100mm単焦点マクロレンズで撮っていてレンズ交換の間もなく、そのまま撮っていたら単焦点らしい画になりました。

Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 100mm F2.8 Macro IS USM




若干単焦点で絞り開放でしたので、ピン位置以外がボケになってしまっていますが、それはよしとしても右側に入り込んでしまったこの標識が・・・

Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 100mm F2.8 Macro IS USM




Lightroomにマジック的に消す機能もあるのですが、それですとどうにも不自然さが出てしまう条件でして、意を決して自前でチマチマと消し去りました(笑
元々あることが分かっていなければ、無くなったことが分からないのではないかと思います。

Canon EOS 5D Mark III
Canon EF 100mm F2.8 Macro IS USM





個人的に、ほんとこの一枚がお気に入りです(*^。^*)


ではまた。
Posted at 2017/05/18 17:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 34 5 6
78 910111213
1415 16 17 181920
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation