• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月11日

新劇場版 頭文字D Legend3-夢現-

新劇場版 頭文字D Legend3-夢現- …を月初にお話していたとおり観て参りました。

全回までのあらすじ

赤城レッドサンズの高橋啓介(FD3S)妙義山ナイトキッズの中里毅(R32)、庄司慎吾(EG6)と強敵との戦いを乗り越え、拓海は走り屋へと覚醒し、自分の中に闘争心が芽生えるのを感じたのであった。
( ^ω^ )

ストーリー(以下、ネタバレを含みますのでご注意!)↓









3部作の最後は、大方の予想通り単行本5巻の前半あたり、テレビシリーズのFirst Stageまでの内容となっています。
細かなストーリーは多少前後します)
走り屋として注目される様になった拓海に赤城の白い彗星こと
高橋涼介
から挑戦状が届く。


挑戦を甘んじて受け
「あの人は、ホンモノだ…本当に速いと思うよ。今まであったどんなヤツよりも。」と語る拓海。

一方、プライベートでは同級生の茂木なつきと急接近します!

榛名湖の畔では、こんなことも♡

バイト中も心ここにあらずの拓海…

なつきに対する色ボケと睨んだ樹は拓海を深夜のドライブに誘い、秋名山へ2人で出掛けるのであった。

高橋涼介との大事なバトルがあるのにも関わらず…と、なつきとの仲を問いただす樹。
すると拓海の口から
「明日のバトルの先に何があるかってことなんだ。」

少しは色ボケをしていたかも知れませんが、高橋涼介とのバトルのその先までをバイト中に考えていたのですね。
(´-`).。oO

再びデート
「負けてもイイけど、事故だけはしないでね。
ゼッタイだから約束ね。」

なつきちゃん可愛いですね。
(≧∇≦)

バトルに行くのよそうかな?…いやいや(笑)

バトル直前
「プライドをかなぐり捨てても負けるわけにはいかないと感じてるのさ」(¬_¬)

と啓介に語る高橋涼介。

いよいよバトル開始!

「テクニックにはテクニック、ドリフトにはドリフトで勝つ」by高橋涼介

藤原拓海VS高橋涼介
究極の限界に挑む、
極限
バトル!
( ;´Д`)
バトルの先にあるものは

という訳で
新劇場版 最終章ということでしたが、こんなクルマが登場したり


こんな方達が登場したりで

ラストを考えると続編があるのでは?と思ってしまいました。

第1、2作のDVDを持っていますが、やはり映画館での鑑賞はイイですね〜。
劇場ならではの大迫力の映像と音で、帰りに余韻に浸りながら峠へ走りに行きたい気分になってしまいました。
参考


新劇場版
頭文字D Legend3-夢現-
絶賛公開中!

ですのでまだご覧になっていない方は是非劇場へ!

以上、ご覧いただきありがとうございました。

ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/02/11 17:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴールデンウィークに暦どおり出勤す ...
エイジングさん

高知龍馬空港近くで徘徊&俄(にわ) ...
S4アンクルさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

近場ドライブ
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年2月11日 17:16
とうげは、、
デイズでは攻めるわけにいきません、、、



ころんと転がります(((o(*゚▽゚*)o)))

その前にその腕がありません♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年2月11日 17:43
とうげは、冬は夏タイヤでは危険です。
(^_^;)
ekで走りに行ったことがありますよ。

私も腕は、ありません。( ;´Д`)
クルマが曲がってくれるんです。\(^o^)/
2016年2月11日 17:55
あっ!見て来たのですね(^o^)
私も近いうちに行って来ようと思います!

でも、秋名山の話しなのですね(^-^;
コメントへの返答
2016年2月11日 18:16
観て参りましたよ。(^^)
実車から録音された大迫力のエンジン音やスキール音で、間近で公道バトルを観ているようでした。
なかなか限られた時間の中では、遠征編まで物語が進みませんでした。
…と同時に続編を期待しています。
\(^o^)/
2016年2月11日 18:53
こんばんは〜。
樹って誰なんです?
フッ、本当に僕は頭文字Dを読んだ事があるんだろうか?
あっ、キャラクターの絵は劇場版がいいですね〜!
最後に86乗ってるヒトって誰なんですか?
テレビ版も最後に86出てきたんじゃないんですかね?
コメントへの返答
2016年2月11日 19:21
こんばんは〜
…樹を知らぬですと?(¬_¬)
私の方が本当に読んだことあるのか?聞きたいですよ。(笑)
そうですね〜、キャラの絵は劇場版はカッコ良くて可愛いですね。
86のドライバーは?…でした。
こんな、私に質問している場合じゃないですよ!
劇場に足を運んで下さい‼︎
( ̄^ ̄)ゞ
2016年2月11日 19:25
ドリキン?
コメントへの返答
2016年2月11日 19:36
そうなのでしょうか?
スタッフロールを良く観ていませんでした。
(^_^;)
2016年2月11日 19:50
谷口信輝さん?
コメントへの返答
2016年2月11日 19:52
HKSって書いてなかったですよ!
( ;´Д`)
…以下続きそう。(笑)
2016年2月11日 19:53
オリダー?
コメントへの返答
2016年2月11日 19:56
アドバンも書いてなかったし、マックスとも…
( ;´Д`)
2016年2月11日 20:02
で、こんな方達っていう綺麗な女性は誰なんですか?
コメントへの返答
2016年2月11日 20:18
この方達は、碓氷のエンジェルと呼ばれている
インパクトブルーのシルエイティを駆る、佐藤真子ちゃん&沙雪(苗字不明)ちゃんですよ。
ドライバー&コドライバーみたいな関係の二人です。
(^o^ゞ
2016年2月11日 23:03
たくみくんも涼介さんもカッコよすぅ(⋈♡◡♡)
本気でAE86迷いましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
AT限定は解除しました(✿´ ꒳ ` )b
TOYOTAに探しに行ったのに、手前にあったSW20にひっかかりました( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾
映画してるんですね、見にいって潤いたいです〜(*∩ω∩)♡
コメントへの返答
2016年2月11日 23:21
拓海も涼介もカッコ良いですよね〜。
私も免許取立ての頃、ハチロク買おうか悩みました。(≧∇≦)
SW20ですか〜、あちらも良いクルマですよね。
女性が主人公のオーバーレブっていう漫画を思い出しました。
私は、頭文字Dを観てエボⅢならまだしもエボⅣを買ってしまった変わりモノですよ。(笑)
是非、観に行って手に汗握って下さい!
↑ある意味、潤います。(笑)
2016年2月11日 23:06
新劇場版レジェンド3のレポ、ありがとうございます。大体の流れが見えました(笑)YouTubeでチラッと見ただけで、まともに見たこと無いです。十数年?見てきて、声優さん変わってしまい、なんか拍子抜けしちゃってます…
コメントへの返答
2016年2月11日 23:35
基本的には、原作通りの流れですよ。
( ^ω^ )
私も最初は、声優さんが変わってしまっていて最初は違和感を感じました。
第1作、2作と観てきて、今のキャストでハマってきました。
新作と思ってみれば、ストーリーも上手く纏まっているし、映像も綺麗であっと言う間のラストで楽しめると思いますよ。
2016年2月12日 6:56
こりゃ、携帯の電波と格闘しながら

関東峠プロジェクトのコンプでも目指しますか?

(≧∇≦)

映画館なんてずいぶんご無沙汰してますよ(笑)
コメントへの返答
2016年2月12日 7:24
おっ、ハイドラのアレですね〜。

何箇所くらいあるのでしょうか?

私もこの頭文字Dのシリーズしか最近は映画館に足を運んでいませんよ。
f^_^;)
2016年2月12日 8:58
おはようございます(。-_-。)

キーワード"碓氷"で呼び出されてジャジャジァ〜ン(・_・;)アレ?…

頭文字Dはあまり読んだ事も見た事ないのですが(^^;ゝ…一言だけ…"旧碓氷峠はコーナーが184ケあるけど2台並んでドリフト出来るほど広くはありません!(T▽T)"

以上、元○○○町町民でした_(._.)_(笑
コメントへの返答
2016年2月12日 9:28
おはようございます。(^^)

碓氷のお姉さん達は、登場す………でした。
(お察し下さいませ。(笑))

私も旧碓氷を走ったことがあります。
確かに広くありませんよね〜。
ドリキンさんのホームコースだったんですよね。
( ^ω^ )

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation