• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

食レポ

食レポ 皆さん、おはようございます。
(^^)
先日、横浜うかい亭へ食事に連れて行っていただく機会がありました。





せっかく食事に出掛けても、ブログに掲載する事もなく、後から観返す事もなく、カメラロールの肥やしになっている料理写真は数知れず。(笑)
食レポは下手なのですが…たまには。
\(^o^)/



早速ですがお店に入ると…
アンティーク且つモダンな雰囲気を楽しみながら


食事の席へ案内されました。






↑こちらは、このステキなお店へ連れて来て下さった上司です。
後光が差し、神々しくて顔が見えません。
(≧∇≦)
単に逆光なだけだったりして。




まずは、ドリンクです。

ゆずサワージュース
高級店は、ストローが二本出しですよ。
(@_@)




ゆずのほんのりした酸味を楽しみながら、周りをキョロキョロ。


惑星探査機じゃありません。
天井を見上げると巨大なレンジフード?が鉄板の煙を吸うべく待ち構えています。



サヨリのマリネ

宝石のようにキラキラと輝いています!
一緒に添えられていたタラの芽は、春の訪れを感じさせてくれる大人の味でおいしゅうございました。








正式名称は忘れました。↓

黒トリュフが添えられたフォアグラとユリ根の入ったコロッケ

初めての黒トリュフ…高級な舞茸の香りといった印象でした。
フォアグラとユリ根がネットリとお口の中で絡み合い、
おしゅうございました。






いよいよ鉄板料理を目の前で調理していただきます。

素人はコーンポタージュスープと思いがちですが、
サフランで色付けられた蛤のスープエキス。


蛤や野菜を温め


一皿ずつ綺麗に盛り付けられます。

食べログで料理名を調べましたよ↓
蛤のスープ仕立て

彩り良く添えられた緑や赤の野菜が食欲をそそります。
おいしゅうございました。






いよいよ特製サーロインの登場です。

↑赤好きの方も満足させられる様な鮮やかな赤!



鉄板の上で肉が焼かれる光景は、まさに垂涎ものです。


斬鉄剣の様に切れ味の良いナイフで綺麗に切り分けられます。




こちらが一人前、芸術的な焼具合ですね。

ちょっと少ないかなと思いましたが、十分な食べ応えでした。
高級なお肉はこれくらいの量がちょうど良いですね。
おいしゅうございました。







最後は、ガーリックライスを調理していただきます。

巧みな小手さばきで、ガーリックとライスを融合させていきます。


お洒落なお椀の味噌汁を前に出来上がりを待ちます。

ガーリックライスは、チャーハン等と違いモチモチとした触感、ほのかな醤油味が香の物と味噌汁にも良く合い、
おいしゅうございました。






最後は部屋を移り、デザートを楽しみます。


私は、勿論アイスを注文しましたよ。

ベリーも沢山入っていて、
「うかい亭のアイスはきめ細かいのね。」
って思って一口食べたらアイスではなかったです。(笑)

「まぁ、良いか。」
とおいしいので食べすすめていると、半分以上食べたところでお店の方が
「間違えました。」と強制的にさげられて…



↑こちらが正しいバニラアイスです。
既にデザートを一つ食べているのでお腹いっぱいでしたが、バニラビーンズの甘い香りが口の中で広がり、
おいしゅうございました。




色々食べましたが、最終的には

おいしゅうございました。

以上、ご覧いただきありがとうございました。

ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2016/03/05 08:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年3月5日 8:34
美味しさが身体に染み渡っていく様子をぼかしを取り除く方法で伝えるとは…>_<…


さすがです( ̄▽ ̄)


デザート、最初のきめ細かいのは、、何だったのかしら?2種類食べられて、お得笑
コメントへの返答
2016年3月5日 9:29
さすが、ma_miさん!
そうなんです。
おいしゅうございます…ボカシの様にモヤモヤと思い出せないあの方のお名前。
美味しい料理を口に運ぶ度にクリアになって思い出すあの方の記憶。

一回目のデザートは、フロマージュムース?みたいな感じのものでした。
どちらも美味しかったですけど、二つは多かったですよ。(^_^;)
2016年3月5日 8:55
横浜うかい亭、イイですね!
昔々、一度だけ義父に連れて行って貰ったことがあります。
何故かデザートが別室というのが記憶に残っています。

自腹では行けないお店です(笑)
コメントへの返答
2016年3月5日 9:48
食事は勿論素晴らしいのですが、お店の雰囲気も良いですよね。
程よいタイミングでゆっくりと料理が出てくるので見た目の量以上にお腹がいっぱいになりますね〜。

私も自力では行くことは出来ません。
(^_^;)
2016年3月5日 9:09
おはようございます〜。

上のma_miさんへ

そういう深い演出だったんですか?
理解するにはまだまだ勉強が足りないようです。


すーみんさんへ

グルメレポートもさすがに上手いです。
お店の雰囲気や空気感もよく伝わってきます!


しかし、ただ単にボカシを緩めていきたかったギャグをやりたかったように見えるのは僕がうす汚れてるからなんですか?

つーか、誰なんだ、あの人!
コメントへの返答
2016年3月5日 9:57
おはようございます。( ^ω^ )

ありがとうございます。m(_ _)m
グルメレポート、おいしゅうございますしか言ってませんが伝わりましたか?

セラさんの読みも間違いではありませんよ。
(¬_¬)

えっ、あの人誰かって?
誰かのコメントの返事へ続く…
( ^ω^ )
2016年3月5日 9:16
とてもいい雰囲気でのお食事ですね!
赤身なんて特に…あぁ、クチから涙が…

このおばちゃんはアレですよね。
食の鉄人の番組でなかなか褒めない?おばちゃんですよね?
コメントへの返答
2016年3月5日 10:03
この赤身だったらナマでも食べられそうですね。
口から涙!
…ステキな表現ですが、それは一般的にはヨダレと言うそうですよ。(¬_¬)

この女性、そうです、そうです。
あの料理研究科ですよ。
私はこの日褒めまくりでした。
( ^ω^ )
2016年3月5日 9:31
すげ〰〰〰〰〰!Σ( ̄□ ̄;)

高級料理だ❗
( ゜ρ゜ ) (〃´o`)=3

僕もおいしゅうございます❤

と言ってみたいもんです🎵
コメントへの返答
2016年3月5日 10:06
滅多に食べることの出来ない高級料理を、おいしゅうございますと堪能いたしました。
( ^ω^ )

次は、四年後くらいかな?(笑)
2016年3月5日 9:43
故、某料理研究家さんを使ってくるとは…!(◎_◎;)

しかも、ウカイテイ…

鉄板を前に悪巧みな相談をヒソヒソと…

あ、テレビドラマの見過ぎか(笑)

八王子店は横目に恨めしそうに見ながら何度か通っだよ事ありますが、いずれも入った事ありません(>_<)

え!
今度連れて行ってくれるんですか??

あざーっす(≧∇≦)
ゴチになりますネ(笑)
コメントへの返答
2016年3月5日 10:13
だって…料理を食べて出てきた言葉が「おいしゅうございます」だったんですよ。

確かに悪そうな写真に写ってますね。
色黒だけど、腹黒じゃないですよ。

八王子のうかい亭は、群馬方面に行く時に良くスルーしていましたよ。(笑)

よし、一緒に行きましょう!
…お店までは。(笑)
お店の中は、魁さんの後を着いていきますよ。
手荷物もお持ちさせていただきますね。
(≧∇≦)
2016年3月5日 9:46
セラ兄様は、まだまだ修行が足りないわね( ̄▽ ̄)
さっさと湘南きなさいよ!!←でた笑

すーみんさん、ふたりでしごきましょう⤴︎
コメントへの返答
2016年3月5日 10:22
セラさん、色んな事を知ってるのに知らないこともあるんですね〜。
湘南で岸朝子さんについて語りますか?(笑)
( ^ω^ )

よし、セラさん、江ノ島へ向かってランニングだ!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
2016年3月5日 10:08
こんにちは!

な・・・なんと、超近所のお店です(^^ゞ
超近所なのですが、超有名な高級店だけにいつも目の前を通るだけです(^^ゞ
系列の豆腐懐石のお店もあって、なかなか美味しかったです^^

うかい亭でのお食事、すごく羨ましいです!

コメントへの返答
2016年3月5日 10:30
こんにちは(^^)

なんとお近くだとは!
((((;゚Д゚)))))))
あの辺りは、杏里さんのご実家があったりと綺麗な住宅街ですよね〜。
豆腐懐石の方が、私には合ってそうですね。

おかげ様で楽しませていただきました。
m(_ _)m
次、こんなブログを書けるのは何年後か…(笑)
2016年3月5日 12:39
おいしゅそうでございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月5日 13:41
おいしいだけ言ってる、お粗末様なブログでございました。(笑)
2016年3月5日 15:16
素晴らしい上司の下で働けて、
うらやましゅうございますwww

ご馳走様でした(^^)
コメントへの返答
2016年3月5日 19:39
こんなステキな食事会を開いていただいて、うれしゅうございました。
m(_ _)m
機会があれば是非行かれてみて下さい。
( ^ω^ )
2016年3月5日 19:20
こんばんは(^O^)/

相変わらずブログが凝ってますねd(^_^o)
センスの良さが滲み出ています!
笑わずにはいられません(笑)
コメントへの返答
2016年3月5日 19:41
こんばんは(^^)

ありがとうございます。
下手な食レポを岸朝子さんで誤魔化しているだけですよ。(^_^;)
笑っていただいて、うれしゅうございます。
(笑)
2016年3月5日 22:21
出遅れました♪

おいしさ伝わります!

セラ兄は¨朝子さん¨を知らないみたいですね…

鉄人28号は観ても…
料理の鉄人は観ていないみたいです!
コメントへの返答
2016年3月5日 22:35
こんばんは(^^)

うれしゅうございます。\(^o^)/

朝子さん、最後の晩餐はお肉だったとか!

そうでしたか…これを機に朝子さんを知れて良かった?ですね。
やっぱり、セラさんでも知らないことがあるんですね。(O_O)
2016年3月5日 22:54
知らない事だらけだわ!
昭和の鉄人28号のカラー版は宮崎監督が原画を何カットかやってるとか何の役にもたたない事だけよく知ってるんです。
料理の鉄人は専門外です!
コメントへの返答
2016年3月6日 5:28
セラさん、「なんでもは知らないわよ。知ってることだけ。」なんですね。
m(_ _)m
そういうトリビア面白いですね。
鉄人28号の鉄人、若しくは横山光輝の鉄人ですよ。( ^ω^ )
2016年3月7日 9:28
こんにちは(。-_-。)

遅レス失礼いたします_(._.)_

…あ…あの…セレブなマダム達や、薬メーカーのお医者さん接待とか、悪い事した旦那さんが奥さんに罰としておごらされる超高級店ではないですか!(◎_◎;)…ディナーだと…フル・オイル交換ぐらいでしょうか?('ー')
コメントへの返答
2016年3月7日 13:18
こんにちは(^^)

いえいえ、ありがとうございます。
m(_ _)m

ご存知でしたか?私、いずれにも該当しませんが、お優しゅう上司の計らいで、お財布の中身を痛めることはございませんでした。
(^_^;)

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation