• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

5無沙汰しております。

5無沙汰しております。 皆様、GWは如何お過ごしでしょうか?

私は、今朝4月に撮影した桜のトンネルを訪れてみました。


気が付けば、すっかり新緑の季節を迎えていますね~。

多忙が続いておりますが、
この様にナントカ生存報告でございます。( ̄^ ̄)ゞ

毎日、仕事では色々とありますが、

気持ちだけは⤴︎に行きたいものです。

私は後半にゆっくり休もうかなという感じでおりますよ。
( ^ω^ )


さて、みんカラをご無沙汰をしている間にちょっとした出来事がありました。
ランちゃんが…





不動になってしまったのです。
( ;´Д`)

4月某日、休日出勤の仕事あがりのことです。
愛車に乗り込みイグニッションキーを回すとエンジンが掛からないではありませんか…
数回、トライするもやはり掛からず。
(>_<)
これは、バッテリーあがりかな?
…仕方ないので会社のクルマで一度、帰宅をしました。

21時過ぎにブースターケーブルを持参し再び職場へ。
会社のクルマとブースターケーブルを繋ぐも掛からない…
(^_^;)

「遠くの親戚より近くの
たかまる。さん」という言葉を思い出し、

紅い救急車をお呼び立てしてしまいました。
m(_ _)m
そう、この時は電子制御の危険な落とし穴に陥っているとは知る由も無かったのです。


赤鰤さん(B4)と繋いでみたりもしましたが、全く掛からず。
スターターが逝ってしまったのでしょうか?
(-_-)

結局、たかまる。さんがJAFを呼んで下さいました。
しばらくすると隊員さんが駆けつけてくれて、ブースターケーブルを繋いでみたり、電圧をみていただいたりしました。
バッテリーには異常がないとのこと。

…やはりエンジンは掛かりません。
(>_<)

その後、自走不能ということで陸送をしてもらうことになりました。
車高が低くレッカー車では、けん引が出来ない為、積載車を要請!

待つ事、数十分…
積載車に載せるには、こちらのカバーを外さなくてはなりませんね。

以下、2枚イメージ画






カバーを外して、けん引フッ…







最近、見かけないなと思ったら
タタピー、こんなトコロに居たのか!(笑)



冗談はさておき、けん引フックを装着して


ワイヤーと繋ぎ、慎重に引き揚げます。

さすが、プロ全くアンダーを擦る事もなく積載。

ドナドナ気分で深夜(0:30)のDへ到着。
( ; _ ; )/~~~


無事、駐車場に降ろしてもらいました。

たかまる。さん、日曜日の深夜までお付き合いありがとうございました。

後日Dから連絡が入り、
衝撃の事実が…
壊れていたのは、
クルマではなくキーの方でした。
(゜0゜)

皆さん、イモビライザーの仕組みについてはご存知ですか?

参考画像:TDK

イモビライザーは、エンジンキー(鍵)に埋め込まれたICチップ(トランスポンダ)に記録されているIDコードと、車両本体の電子制御装置(コンピューターユニット)に登録されているIDコードが一致しなければ、エンジンを始動することができない仕組みなんですね。
( ̄^ ̄)ゞ

実は、私のクルマのキーはネジ部の穴が劣化で広がってしまっており、この日会社を出たときにキーを落としてバラバラになってしまったのです。

どうやらその時にICチップがどこかにいってしまってエンジンが掛からなくなってしまった様です。
長方形の部分がICチップが入る部分です。

長々と書きましたが事の顛末は、クルマ本体には何の問題もなく、

新しくリモコンキーを作ってもらい無事にエンジンが掛かる様になりました。
\(^o^)/

ちょうどこの頃、例の燃費の件が報道されて色々と大変だったにも関わらず、私が多忙でランちゃんを引き取りに行けない旨を伝えるとDの方が自宅まで届けて下さいました。
m(_ _)m

今回の件があっても私の三菱車が好きだという気持ちは変わらないと思います。

頑張れ三菱~!
*\(^o^)/*

タタピーも応援しています。


以上、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/05/01 09:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

聖地に“帰還“
まさあべさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

0822
どどまいやさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年5月1日 9:22
おはようございます。

大事に至らず良かったです!
うちのレガちゃんはイモビライザーなど付いていないので安心ですが(笑)

そう言えば最近女子プロの中継でも不動さん見てないなぁ
コメントへの返答
2016年5月4日 19:43
こんばんは〜。

まさかキーが原因とは…おかげ様でイモビシステムを体験出来色々と勉強になりました。
m(_ _)m

不動プロも不動ですか?(O_O)


2016年5月1日 9:37
すーみんさん おはようございます。

イモビライザは勉強になりました!

言われてみれば「そうですよねー」なんですが、あまり気にした事ありませんでした。

大事にならず良かったですね~♪
コメントへの返答
2016年5月4日 20:02
猫さん、こんばんは〜。

今回は、貴重な体験となりました。

ICチップの紛失にはご注意下さい。
…ってあまりある事ではありませんが。(^_^;)

ありがとうございます。\(^o^)/
2016年5月1日 9:48
おはようございます(*^^*)
お元気そうで何よりですw

先日、レガ子も同じようなことがありました…
レガ子は鍵の電池切れという結果でしたが(^◇^;)
運転席に乗り込んでエンジンが掛からないと、ちょー!焦りますよね!
私は昼間だったのでDに連絡してサクッと解決いましたが…

困った時の赤鰤さんとたかまる。さんは強力ですね♪( ´▽`)w

それにしてもタタピー…びみょーにお禿になられてますよ?( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2016年5月4日 20:15
こんばんは!
そんなに元気ではないんですけどね。(^_^;)

今までエンジンが掛からないなんてことは一度もなかったので焦りましたよ。
因みにエボはバッテリーがトランクに入っているのでブースターケーブルを繋いだ姿はシュールでしたよ。
写真に撮っておけば良かった。(笑)

深夜の愛車の不動は、いい歳をしたおじさんでも不安だったのでたかまる。さんが一緒に居てくれて心強かったですよ。

見てはいけないものを…
タタピーちゃん、そろそろ修繕が必要ですね。
(笑)
2016年5月1日 10:16
すーみんさん、お久し振りです(^^)/
私のキーには電池もICチップも入っていないのでその辺は心配ないですが、動かないときは車側しか考えられませんね(^^;

三菱は、安全面の不正をした訳ではないので、私としては騒ぎ過ぎのような気がします。
三菱・SUBARU・SUZUKIを応援します(^-^)v

P.S タタピーちゃん元気そうでよかったです!

コメントへの返答
2016年5月4日 20:26
インプshigeさん、ご無沙汰しております!
最近のクルマは単純に鍵を回せばエンジンが掛かるって訳ではないことを体現致しました。
m(_ _)m

そうですね〜。
偽りは良くないと思いますが、他メーカーでもきっと…と私は思ってしまいます。
三菱だからあんなに(>_<)
自分の愛車のメーカーは応援したいですね。
私もスバルもスズキも好きですよ。
\(^o^)/

ありがとうございます。
タタピーにも活躍してもらいたいです!
2016年5月1日 10:28
その矢印形状のカバーを見た瞬間に牽引フックカバーとわかりました。

イモビは余り気にしないところですね😅

御苦労様でした。

車も年式でキーとリモコンに別れるみたいですね。

私のはリモコンなので、電池が切れたらアウトです(*´・ω・`)bね🎵
コメントへの返答
2016年5月4日 20:48
流石、hataちゃんさん!
牽引フックカバーと直ぐに判るとは。
(O_O)

私のは初期型なのでキーなんです。
当時、オプション扱いでリモコンもあったのですがキー差してセルを回したかったんですよ。

リモコンは便利な反面、電池切れには注意ですね。( ̄^ ̄)ゞ
2016年5月1日 11:18
こんにちは、お久しぶりです♪
こんなトラブルってあるのですね。
車両側には問題なくてひと安心でしょうか。

自分もクルマの牽引フックカバーを外すと何かがいそうです(^o^)
コメントへの返答
2016年5月4日 20:51
こんばんは〜!
お久しぶりです。m(_ _)m
スターター交換とか色々考えてしまいましたが、クルマ側の問題ではなくて良かったです。
( ^ω^ )

牽引フックカバーを外すと86の守護霊が居るカモ知れませんよ。(¬_¬)
(笑)
2016年5月1日 13:07
すーみんさん、お久しぶり⤴︎⤴︎

そんな一大事のときにも、タタピーちゃんの出演を忘れないあなたが好き笑

いろいろ大変だったようだけど、キーの方でよかったと言えばよかったわよね♪



わたしもね、デイズは大好き⤴︎
コメントへの返答
2016年5月4日 20:58
ma_miさん、お久しぶりでございます。
(^o^ゞ

ありがとうございます。
せっかくだったら楽しくブログを書きたいですからね〜。
( ^ω^ )

クルマ側の問題だったら部品交換とか大変だったと思うので良かったですよ。
(^^)

デイズは、良いクルマですよ。
大事に乗ってあげて下さいね。\(^o^)/

今日は、ずっと寝てしまってやっとブログのお返事です。
m(_ _)m
2016年5月1日 14:43
ご無沙汰してます。
すーみんさんもおクルマも大変ですσ(^_^;
メーカーも。

また連休中とかお会いできるタイミングがあればいいのですが…
コメントへの返答
2016年5月4日 21:03
ご無沙汰しております。
( ̄^ ̄)ゞ
なんか色々と大変なことになってしまいまして。
ナントカ笑って済ませられる状態になりました。

連休、終わってしまいますね。( ;´Д`)
本屋さんで待ち合わせしますか?(笑)
2016年5月1日 15:51
こんにちは!

お仕事が忙しいというのにブログの手を抜かないのは流石ですd(>_< )Good!!
愛車の不動の件も御本人は焦ったでしょうが大事にいたらなくて良かったですねd(^_^o)
コメントへの返答
2016年5月4日 21:07
こんばんは!

仕事が忙しくてもブログを書くことは、ある種の活力となっております。
いつもお褒めいただきありがとうございます。( ^ω^ )

キーも新しくなり、また元気に走り出せますね。
\(^o^)/
2016年5月1日 18:47
こんばんは〜。
えっ?この写真、ミニカーじゃないんですか??
ミニカーに見えるんですけど。

タタピー、隠れ上手ですね〜!
タタピーって結構小さいんですね〜‼︎

お仕事、落ち着くと良いですね?
コメントへの返答
2016年5月4日 21:12
こんばんは〜。
実車ですよ。( ̄^ ̄)ゞ
あっ、背景をボカシ気味にしたのでミニカーっぽく見えたのカモ知れませんよ。
それとスマホだとクルマがずんぐりむっくりに写りますね。
(^_^;)

タタピーは、小さめのキューピーの中では大き方カモ知れません。
牽引フックカバーの中で上手く隠れていましたね。(笑)

夏くらいまでには、落ち着きたいのですが…
ありがとうございます。
m(_ _)m
2016年5月1日 19:02
イモピーが作動させなくて
良かったですね?

ってどうやってドア開けたんですか?

チップがない状態が開閉出来るのが凄い!

タタピーもご健在で
安心しました!
コメントへの返答
2016年5月4日 21:18
そっか、今回の件はイモピーの仕業だったのか!(笑)
バラバラになったキーを元どおりにしたつもりが、チップだけ戻って無かったんです。
昨日も仕事に行ったのですが、キーを落とした場所でなんとチップを発見しました。

チップが無くてもキーレスで開閉は出来るんですよ。エンジンだけが掛からないんですね。

久しぶりのタタピー登場でした。
あいつもくたびれた顔をしてますね。(笑)
2016年5月1日 19:22
こんばんは。お久しぶりですね(^_^ゞ

ちょっとびっくりなトラブルでしたね。

メーターの液晶に鍵がありませんとかでないんですねその場合。
コメントへの返答
2016年5月4日 21:21
こんばんは、ご無沙汰しております。
\(^o^)/

こんなこと、なかなかないですよね〜。
( ;´Д`)

私のは、初期型なのでメーター液晶もアナウンスが少ないみたいです。
クルマの故障でなくて良かったですし、大変勉強になりました。
( ̄^ ̄)ゞ
2016年5月1日 19:53
こんばんは\(^o^)/

イモビが原因と言ってた内容がやっと理解できました^_^;
これじゃ何も手立てが無いですね(>_<)
一先ずランちゃんが無事生還して良かったですよ( ^ω^ )

牽引フックにタタピーを絡めてくるとは(笑)
お見それしました( ;´Д`)
マクピーの後頭部もそうですが、リペイントしないとならないですね(笑)

生存確認致しましたよ( ̄^ ̄)ゞ
まだまだ落ち着かない状態だとは思いますが、お体お気をつけ下さいね( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年5月4日 21:30
こんばんは(^o^ゞ

その節は、大変取り乱しました。(笑)
キーも新しくなったのでチップ紛失は、もう無いでしょう。(^_^;)
ありがとうございます。m(_ _)m

タタピーも三菱の妖精として日々頑張っていますから、そろそろリペイントをしてあげましょうかね。

毎日忙しく過ごしておりますが、これまでアクティブに過ごしてきたおかげで意外と元気にしていますよ。(笑)
おかげ様で今日は、ずっと寝て骨休めになりました。
ありがとうございます。
m(_ _)m
2016年5月1日 21:07
こんばんはw^^

お仕事大変そうですね、お疲れ様です<(_ _)>
車自体の故障じゃなくて良かったですね^^

いや~、イモビの仕組みを全然知りませんでした(^_^;)
勉強になりました☆

それにしても、カバーを開けた後のタタピー出現に爆笑しまいましたよ(笑)
コメントへの返答
2016年5月4日 21:37
こんばんは〜。( ^ω^ )

予想以上の忙しさにビックリしております。
(^_^;)
おっしゃる通り、クルマの故でなくて良かったですよ。

何度かキーレスの電池交換をしたことがありますが、あの小さい長方形の物体がチップだとは私も知りませんでした。
(O_O)

タタピー、楽しんでいただけましたか?
良かったです。(笑)
2016年5月3日 21:56
こんばんは

これは災難でしたね
色々想定外な事、起こりますが
当然、元気で乗り越えると確信しておりますよ!(^^)
コメントへの返答
2016年5月4日 21:44
ZUKKOさん、こんばんは〜。

せっかく早く仕事が終わったのに結局夜中になってしまいました。
(^_^;)
不幸中の幸いで、車体には問題もなくキーレスも新しくなって気分一新です。
( ^ω^ )
ありがとうございます。m(_ _)m
色々とありますが、ひとつひとつ乗り越えて行きたいと思います。
2016年5月6日 14:23
毎日遅くまでお仕事お疲れ様です!すーみんさんのあまりの多忙さに、お体を心配してたらランちゃんが先に不動になってしまいましたね😰まあ、原因がわかって鍵だけの交換ですんで良かったです😓
イモビがそんなからくりになってるなんて勉強になりました😌

まあ、落ち着いたらまたゆっくりお出掛け企画を立てましょうね😃

また、何かあったら連絡下さい!3分でかけつけますから(笑)
コメントへの返答
2016年5月7日 15:47
こんにちは〜!
いつも駆けつけていただきありがとうございます。m(_ _)m
まさか、私より先にランちゃんが…
となるところでしたが、大事に至らず良かったですよ。
たかまる。さんもイモビには、ご注意下さいね〜。

落ち着いていませんが、本日はお誘いいただきありがとうございました。
おかげ様でリフレッシュ出来ましたよ。
(^o^ゞ

たかまる。さんのおかげで暮らし安心です。(笑)

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation