• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーみんのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

伊豆へツーリング

伊豆へツーリング連休の二日目は、以前より計画していた
伊豆へツーリングにお出掛け致しました。
集合は、箱根口近くのコンビニへ
6:00です…




とその前に行きたい場所があったので
4:00過ぎに出発!

のんびり東名を走り、足柄SAへ到着↓

トイレ休憩後、暖かいお茶を飲んだり、めちゃイケメンバー紹介を読んだりしていました。

その後、御殿場で降り、乙女峠を越えて
仙石原
へ↓

 到着時は、まだまだ暗くてこの状態です。

試行錯誤の上、色々と撮影していたら辺りが少し明るくなって来ました。↓

 個人的には満足いく写真を撮ることが出来ました。^_^

ススキは、まだこれからでしょうか?↓

 調子にのって写真を撮っていたら5:30を過ぎてしまいました。
集合場所へ向かわなくては…

道中、もう一箇所撮りたい場所があって…

 塔ノ沢橋の上で撮影です。
こちらは、時間が無くてイマイチですが…
今度は時刻表チェックして奥の箱根登山鉄道の列車が通過する時間に撮ってみたいですね。

そんなこんなで集合前に寄り道をしていましたが、6:00ピッタリに到着しました。

箱根新道→国道1号→国道136号と進んで行きます。
1時間位走ったところでトイレ休憩です。

ここで今日のメンバー紹介↓

 会社の上司Sさん(CB1100)とロックルート(Ninjya)さん

 私、すーみん(エボⅩ)とhidekomu(フォレスター)さん

今日は、二輪2台、四輪2台の4名での異色のツーリング!!(^O^)/

この後は、天城越え→七滝ループ橋→河津→国道135号と順調に走ります。
予定時間を大幅に前倒しなので

 伊豆ぐらんぱる公園で休憩することにしました。

ここでいつもの↓

 今日は、伊豆みかんソフトです。
朝一だったからか、お味は良かったのですが、ちょっとユルめ。(´Д` )
ソフトと言うよりシャーベットっぽかったです。




暫く休憩をし、近くの一碧湖へ行ってみることにしました↓

 対岸の方で赤いものが見えます。


望遠で寄ってみると↓

鳥居でした。(プチ箱根神社みたいですね。)

皆さん、何を釣っているのかな?と思ったら↓

 ブルーギル放流記念碑なるものがありました。

昭和41年一碧湖に初めて放流され
た6千余匹のブルーギルは去る35年
皇太子殿下が米国から持ち帰られたブル
ーギルの孫に当たります。
 釣することがめまぐるしい文明の世に
あって人と自然との対話に役立つとした
ら遊漁資源を開発し釣環境を文明の破壊
から守ることにも積極的な意義が認めら
れるべきでありましょう。
 伊東市
 水産庁淡水区水産研究所
 東レ株式会社
の三者協力の下に三ヶ年漸く実を結んだ
この放流事業がゲームフィッシュ愛護運
動に対する釣人はじめ有識者の関心を強
める機縁となれば誠に幸です。
昭和44年4月
    ブルーギル記念碑建立に際して
             関係者一同

ってことだそうです。

私はこちらの方が良いな↓

 かなり大きな鯉も泳いでいます。

足こぎボートもありましたが、男4人ではねぇ↓

 何となく昭和な感じでイカしてます。
(¬_¬)
一碧湖も意外と楽しめましたね。

11:00ちょっと前になり、いよいよ旅の目的の昼食へ↓

 伊豆高原ビールへ到着です。

今日は、奮発して(誕生日ですから)
漁師の漬け丼膳 1,980円↓

 こちらはハリボテじゃありませんよ!∑(゚Д゚)
具の山の中まで魚身がぎっしり、ご飯もたっぷりで満腹です。


食休みをして帰りは亀石峠から
伊豆スカイラインに乗りました。
快晴でとても景色が良かったのですが、夢中で走ってしまって写真はありません。(>_<)

完走後、そのままターンパイク
解散前に料金所を出たところで集合写真を撮影。↓

 早朝から一日、お疲れ様でした。m(_ _)m
行動時間が早かったので渋滞ストレスも少なく楽しいドライブでした。

この時点で私、起床から12時間近く経ってしまいました。(笑)

以上、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2013/10/13 22:42:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年10月12日 イイね!

洗車とあんぱんと宮ヶ瀬と

洗車とあんぱんと宮ヶ瀬と今朝、5:58にたかまる。さんから三連休の予定をメールで聞かれて

「洗車しようか?どうしようか?と…」
と返信すると

「一緒に洗車でもしますか?」

ということで…^_^

 車止めに気を付けながら洗車ブースへ入庫。

泡ムースコースを選択しました。↓

 なかなか自宅の庭では出来ませんね。
ダヴの様なきめ細かな泡
(笑)。


持参したプラセームで丁寧に拭き取ります↓

今日は、朝から気温が高くて暑い!(-_-)


洗車終了です。

 2台ともピカピカになりました。

その後、水分を飛ばしがてら厚木の
オギノパン
へ↓

 8:30を過ぎていましたが、今日は空いていました。

朝食に惣菜パンと写真のあんぱんを購入。

 私は、この中では「ゆず」がお気に入りです。
(^O^)/


こちらへ来るまでの間、反対車線が混雑していたので、たかまる。さんが、
お宮へ行きますか?と提案!


ということで…

 鳥居原駐車場へ到着!
快晴で日差しがキツいです。(´Д` )

今日は、この手のクルマが少ないですね↓

 連休なので皆さんもっと遠くへお出掛けでしょうか?


暫くすると偶然にたかまるさんのお友達、しま27さんが駐車場へ。
三菱車に乗っている方とお話出来るのは嬉しいですね。(^_^)

 どうも初めまして。
ということで3人でクルマ談義に華を咲かせ…
楽しいひと時を過ごしこちらで解散いたしました。

お疲れ様でした。m(_ _)m

帰宅後、メールでたかまるさんが帰路に向かう我車の後姿の写真を送ってくれました。↓

 我ながら良いケツしてますな。(^_-)

今朝は突然のドライブでしたが、連休初日の午前中を有意義に過ごす事が出来ました。

以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2013/10/12 14:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年10月09日 イイね!

帰宅すると…

帰宅すると…佐川急便の小包が^_^






中身は私の大好きな番組↓

おぎやはぎの愛車遍歴
NO CAR,NO LIFE! DVD-BOX

が届いていました。

ずっと欲しいと思っていましたが、遂にネットで購入してしまいまいました。
自分から自分への誕生日プレゼントです、はい(≧∇≦)

試験勉強以来、早起き継続中なので明日からちょっとずつ観ようかな。

以上、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2013/10/09 22:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年10月06日 イイね!

久々の朝練!

久々の朝練!

今日は、久しぶりに朝練に。(ずっと早起きはしていたのですけどね)

昨日でこのところ勉強をしていた試験も結果はともかくとして無事終わりました。
今朝は雨で汚れた愛車を拭いたりして過ごし…

空は曇りですが晴れた気分で出発(^O^)/

 大山は曇りですね。(´・_・`)

山が俺を呼んでいる…
(´Д` )

って雰囲気でもないので今日は峠へは行かずに(せっかく車を拭いたし、昨日実は試験の後に箱根へ走りに行っちゃったんです)圏央道を目指します。


一般道からの厚木PA(内回り)

 外から見ても綺麗ですね。
これからこちらを目指しますよ。

相模原愛川I.Cから厚木方面へ

 

厚木PA
に到着。

 今日も空いていますね。白黒写真じゃないですよ、前回来た時も曇りでした

自販機で温かいお茶を買って飲んでいたら、もよおしてきて…↓

 用を足しながら外を眺めるのもイイかも。もっと景色が良いといいんですけどね)(u_u)


Pに戻りちょっと車を移動させて撮影↓

今日初めて気が付いたのですが…

奥を良く見ると外回りのPAが見えます。↓

 フェンス越しですが、厚木PAは外回りと内回りがすぐ隣だったんですね。
また、外回りのPAにも行ってみようかな?


その後、帰りにコンビニでジョージアを購入。
頭文字Dはコンプリートしちゃったので…

 BMW M6グランクーペ
カッコイイです。
小さくても流石は京商、オマケとは言えよく出来ています。

久しぶりの朝練、往復1時間ちょっとのドライブでしたが楽しむことが出来ました。

以上、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2013/10/06 10:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年10月04日 イイね!

芸術の秋?

芸術の秋?おはようごさいます。
今日は、明日受ける試験の勉強の為に丁度良く振休をとったのですが…
気分転換にプテラノドンのペーパーパズルを作成することにしました。
芸術というか、図画工作ですね。(^.^)




こちらは、10月付で他店舗へ異動になった事務所の女の子がお別れの記念に
少年オジサンの私に下さったものです。(^^)

さっそくですが、途中の写真↓

 より綺麗に完成させるには、カッター等で切り取り(プラモで言えばバリ取りみたいな)…との文言があったのでクラフトナイフで丁寧に切り取りながら組み立てます。

そして完成

 骨格モデルなのにマットブラックっていうのが〇。
接着剤も使わず気軽に組み立て出来るもの良いですね。
ディスプレイスタンドもついていて飾るにも申し分なし。(^-^)/

痛さん、どうもありがとう。
新しい店舗でも頑張って下さい。
m(_ _)m


さて、勉強勉強…

以上、ご覧いただきありがとうございました。



Posted at 2013/10/04 10:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 45
678 91011 12
13 14 15161718 19
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation