• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーみんのブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

いい日足袋経ち

いい日足袋経ち




 








 




…という訳で車高調を新調してからちょうど一週間が経ちました。
まだ、30段戻し以上の柔らかめの減衰力設定でしかドライブをしていませんが、街乗りでは交差点を曲がる度にしなやかに足袋が動いてくれている感じがします。
特にリアがとてもスムーズな感じがしています。

それもその筈です!


今朝、取り外した
ハイパーマックスⅢを明るい場所で見てみました。

見るからにクタビレています。

リアに至っては、ブーツも切れていて酷い状態でした。
H 本当に
K これまで
S 辛抱してくれましたね

※手持ちのハイパーマックスⅢとして、いつか使う日まで大切に保管いたします。


クスコの足袋は、快適そのものですが少々面倒なこともあります。
今回のアライメント調整結果です↓


パーツレビューにも書きましたが…

Before

↑ハイパーマックスⅢには、標準でリアの延長ケーブルが付属しており写真の位置に取り付けしていました。


一方ストリートゼロAは、別売の延長ケーブルを買わなくてなりません。

最長のものでも250mmなのでハイパーマックスと同じ位置にケーブルを出す事は出来ません。↓

After


バッテリーとウォッシャー液のフタをそれぞれ開けると

左右の調整ダイヤルが顔を覗かせます。

お店の方が、内装を切らずに済む様に体裁良く取り付けをしてくれました。
慣れてくれば、調整も容易になると思います。

フロントは正立式なのでボンネットを開けるとすぐに、ローレット加工のダイヤルを回して簡単に調整することが出来ます。


走行距離は97,000kmを超えていますが、
足回りをリフレッシュし、私のエボもまだまだ現役続行中です!

いい日旅立ち 幸せを探しに
子供の頃に歌った歌を道連れに


以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2015/08/15 20:30:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 歌モノ | クルマ
2015年08月12日 イイね!

山梨への足袋

山梨への足袋皆さん、おはようございます。
先日8月9日は、山梨県の勝沼方面へ新しい足袋(車高調)の慣らしも兼ねてドライブに出掛けてきました。
当日、2時頃までタイトル画像の様なことをしておりました。
(^^;;


そして約7時間後には、
朝から圏央道で渋滞にハマる始末(笑)。


今は便利な世の中になりましたね〜。
ハイドラで各名人の動向を見守りつつ、直売所の番人様からは逆に見られていたり…(笑)
家族は、爆睡でしたが少しも退屈することはありませんでした。
( ^ω^ )

中央道に入るとスムーズに流れ、勝沼ICで一般道へ。
田園
さんへ到着!

こちらでは、ぶどう狩りを楽しみました。

↑試食のぶどうをいただき、いざ狩りへ


今回は、サニールージュとデラウェアという品種を収穫させていただきました。



お次は
ャトー勝沼

お酒も飲めないのにワイン工場を見学です。

この日、工場はお休みのようでした。↓

まるで2時間ドラマの事件でも起こりそうな雰囲気ですね↑

見学後、併設のパン工房でパンを買って昼食です。


食後は、
ーブ 旅日記

一万坪の広大な敷地に約200種類ものハーブたちが咲き、大庭園が広がっています。



向日葵や


カブトムシ等で

夏らしさを感じつつ


私の目的は…

世界で2番目においしいソフトクリーム

ラベンダーソフト

見た目の毒々しさとは違い、爽やかなヨーグルト味のSCでした。
(≧∇≦)

帰りは、大月JCTから川口湖方面へ向かい都留ICで降りて峠道を楽しみながら帰宅しました。

往復204kmの旅

足袋はソフトにセッティングして出掛けましたが、朝から晩までなかなかハードな旅でした。
m(_ _)m


以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2015/08/15 04:32:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月08日 イイね!

大切なお友達から励ましの言葉をいただいて!

大切なお友達から励ましの言葉をいただいて!こんばんは、伊藤ランです。
最近、ご主人のすーみん氏がわたくしのことを
「運転していて疲れる」
(>_<)

と嘆いておりました。

それでも大切な仲良しのお友達

「あかぶりさん」

が、わたくしの事を誘ってくれるものですから老体に鞭を打って
あっちのお山


こっちのお山
へとアクティブなご主人に操られて出掛けたりしていたのです。


わたくし、若作りに見えますけど一度
美容整形を施して

おりますもので意外といい歳なんです♡

そんなこともあり、わたくしの膝は限界!


ご主人は、お友達に相談したりして
CUSCOというメーカーの
「street zero A」


という新しい足袋を選んでくれたそうです。

あっ!これは、カメラの三脚でした。(笑)

因みに…
誰ですか?ブランド名がどうのこうの言っている人は。(≧∇≦)

10時に病院に到着し、ご主人はしばらく待合室で待っていてくれたのですが、暑さに耐え切れずに代車のミニカちゃんと帰ってしまいました。
(ToT)/~~~


…5時間以上に渡りましたが、無事にオペが終わり主治医から手術内容の説明がありました。

今度の足袋は、ブルーに「あかぶりさん」が好きな赤も入ってカラーリングもイイんじゃないですか?
( ^ω^ )

装置しちゃうと殆ど見えませんけどね。

ご主人は、シートに座った瞬間に違いが分かったそうです。
それだけ、わたくし重症だったのですね。

そして、圏央道の外側で
退院記念の撮影!


一旦、帰宅して夜は川崎へ本格的なリハビリに出掛けました。
とりあえず、減衰力を少し弄ってみようということで柔らかめの20段戻しに設定してみました。
以前のハイパーマックスⅢは30段でしたが、何せ今度の足袋は40段もあります。
しばらくは色々と変えて走ってみる必要がありそうです。

わたくしの手術を応援してくれた
「あかぶりさん」は、今夜は来る事が出来ませんでしたが、
オレンジキャットさん
摩亜屈さん
たんてさん
たかちん?さん
といっしゃ〜さん
きいち@エボさん
ぐりまるさん
と一緒にご主人達に工場地帯でグラビア撮影をしてもらいました。↓

※写っていない方がいらっしゃったらごめんなさい。(ご主人が悪いんです!)

撮影の後にご主人と来たら、お仲間とわたくしのコトをほったらかしでスイーツを食べたりして、深夜までクルマ談義なんですよ!


最後に記念撮影をしてもらい解散となりました。↓


あかぶりさん、
励ましのお言葉ありがとうございます!
近々、会いに行きますからね。

そして、別の機会に夜のグラビア撮影に行きましょう。
\(^o^)/

オレンジキャットさん、摩亜屈さん、たんてさん、?たかちん?さん、
といっしゃ〜さん、きいち@エボさん、ぐりまるさん
今宵はご一緒に遊んでいただいてありがとうございました。
m(_ _)m

以上、ごランいただきありがとうございました。

Posted at 2015/08/09 23:20:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月07日 イイね!

天使のはんどるねーむ

天使のはんどるねーむ私のみん友さんには
「セラフィム25〇1」さんと言う方がいらっしゃいます。
その方のHNは、天使の名前に由来しています。
現在はセラフィム、以前はガブリエル(ガブ)というHNでみんカラをされていました。
何せご本人が言っているので間違いありません。


因みにセラフィムとは
「燃え盛る天使」のことを指しているそうです。

ここからは私の想像になりますが…
世良さんの愛車はプロフィール画像で判る様に炎の如く赤く、


こちらは、手前味噌ですが、私のチタンエンブレムです。↓


チタンテールや最近加工されたボルトやワッシャーは、より温度の高い青い炎の様にも見えます。

そういうことも含め新しいHNを決められたのではないでしょうか?

時々、メラメラとした内容のブログを拝見することもありますが、猫や兎がお好きだったり、

「天使の名のHN」を使っている様な方ですから、本心は心優しい人なんだと私は思っております。

話は変わりますが、あの
「天使の咆哮」と呼ばれているヤマハがチューニングした
レクサス LF-Aのエキゾストノート、機会があれば生で聴いてみたいものですね。

アレっ?何のお話をしていたのでしたっけ?










ランドセルの話では無かったと思います…(笑)
いつかエヴァの自販機ご案内しますね。





以上、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2015/08/07 22:53:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

夜ろしくカメトックン

夜ろしくカメトックン8月1日は、久しぶりの休日でした。

みんカラ巡回、
ハイパーレブを買いに行ったり、

娘の誕生会など…

を行いノンビリと過ごしておりました。
誕生会を終えて、私にしては珍しく夜からの行動開始です。
この日は、みん友の
poo lin wonさんからS車の方達とご一緒の夜会にお誘いいただいていたのでした。
途中参加で合流をするべく、この日のメンバーの一人で紅い方

クルマが違いました。(笑)


にメールをしてみると…
「とりあえずまだ(食事の後の)予定が立ってないので大黒目指して貰えばよいかも!」
ということだったので大黒Pを目指すことに。

大黒Pに到着!

到着のメールを再び女暴小町に…
すると
「浅田で下りて132号線を目指して下さい!
あとで、場所を送ります
m(__)m」

ナルホド(^_^)v
とりあえず浅田で一般道へ
しばらくすると送られてきたのが、ナビの画面でした。


「わかりますかー」

…たかまる。さん、これじゃ分からないよ〜
(笑)

そんなやりとりをしながら
「日本触媒」
というキーワードをいただいたので目的地に設定し、無事に合流いたしました。
到着すると既に皆さんは、三脚を立てたりして真剣に撮影に取り組んでいらっしゃいました。
す〜っと皆さんの一番後ろへ

ウッカリ三脚を忘れてしまったので手持ち夜景モードで撮影!

場所を移動して再び!

やっぱり、三脚を立ててのマニュアル撮影じゃなきゃなかなか難しいですね。

まだまだ、カメラの特訓が必要です。
(>_<)

撮影に夢中で余りお話が出来ませんでしたが…
ご参加の皆様、ありがとうございました。

その後、たかまる。さんとお茶をしにジョナサンへ。
深夜にこんなもの食べていると…


あのアクティブ名人の登場です。

マクちゃん、いつも夜と言えばみたいにお呼び立てしてスミマセン。(笑)

こちらもいつもながら楽しいひと時でした。
( ^ω^ )
お互いに次の日、朝が早いと言うのにお疲れ様でした。

今週末のリベンジを誓って解散したのでありました。
m(_ _)m

以上、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2015/08/03 22:40:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3456 7 8
91011 121314 15
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation