
少し雪も落ち着いた山形ですが、まだまだ寒さは厳しく春は遠いもんだと日々感じています。
リアガラスのステッカーを春らしいピンクに貼り替え、また変えるかもしれませんけどね…。
どうも、サイトーですよ。
最近ですが、
いつも通っている整備工場のアニさんがアタイのみんカラの更新を楽しみにしてくれているようで、春に向けて徐々にペースUPをしていかなければと
言ってみたりするのですが、それなりに頑張ります。
さて、アタイのプラッツもといエコーたんの方はと言いますと、
ドアバイザーの取っ払い作業を上記整備工場にて執り行いました。
少々トラブルはありましたが、スッキリしてゴキゲンになりました。
外した跡にキズがあるのは内緒です。
とりあえずエコーに関してはこんなもんですかね。
次に考えているのは、春先のロワリングの為の下準備。
フェンダー加工
依頼をお願いしようと考えているのがこちら、
ボデーワークス松坂靴店(笑)
店主はもちろんあの変態さん。
夜な夜な始まる板金加工は自作の領域を飛び出して、商売できるんでねーか?くらいの品質ですた。
因みに、
この日は仲間内のシビックが入庫してました。
作業場になっているこちらの店舗なんですが、今年の冬は大変お世話になっている山形JDM談義の会場でもあり、あったかくて話も弾む場所です。
俺もこんな場所欲しいな…。
と思いつつ、まっつんアニさん板金お願いね~♪( ´▽`)
でも

こんなんはやめてΣ(・□・;)
早く春になって欲しいと思うサイトーでした。
そう言えば、ヤホーオークションにてOLYMPUSのミラーレスを激安落札しました。
それまで使っていたNikon P6000とサヨナラしまして、サブ機にするにはもったいないくらい使いやすいカメラでした。
OLYMPUS E-PL1+ M.ZUIKO 14-42mm 1:3.5-5.6 L ED
隣町のコンビニから綺麗な夕日が見えたので撮ってみました。
持ち出しやすく機動力もあるので活躍願ってます♪( ´▽`)
長くなりましたがこんなもんで!
Posted at 2012/02/22 11:36:37 | |
トラックバック(0) | 日記