• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi saito;)のブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

イツカハマタユキ'12

イツカハマタユキ'12寒い~

寒い~

寒い~


今日の夜は非常に寒いです~。





こんな寒い夜にも関わらず、遅番帰りには真冬のチェリーランドに寄り道して愛しの瓶コーラたんをグイっと行くのが楽しみになっています。



どうもサイトーですよ( ´ ▽ ` )ノ



山形もまだまだ冬。
関東では積雪の所もあるようですが、山形の方はめっぽう穏やかな夜で、しいて言えば

ー5度のコーラは文字通り五臓六腑に染み渡る
飲み物であります。

この時間帯にコーラ?

と思われる方もいらっしゃると大関いるとは思いますが、炭酸の力を借り、夜食を摂取せずとも寝れるのが最大のメリットであります(笑)


こんなワタクシメに賛同される方が居ましたら、夜22時過ぎに真冬のチェリーランドにお集まりしてもらえると幸いです。
一人で飲むのがさみしいから誰か来てくだされ

さてさて、


ウチの低燃費番長、プラッツ改めミギハンエコーたんはと言いますと、着々と内装を始め仕様変更を勤しんでいます。


1.設定の無いドアスピーカーに無理矢理スピーカーを取り付け。

2.ひ弱な低音にテコを入れるべく、座席下にサブウーファーを設置。

3.デッキをアルパイソからカロッツェリアP630に載せ替え。

4.更に通勤快速仕様にするべく、LXを激安で落札。

5.ESRの変態ピンクライセンスフレームをポン付け。

6.ステッカーを収集。

7.カメラの師匠からステアリングをごにょごにょ…。


などなど、モットーでもありますがローコストで劇的ビフォーアフターを楽しんでいます(笑)

オーディオの類いは総額1万円以下、シートは3万円、ステッカー、フレームに至っては5千円以下というセコイモディファイを敢行中のミギハンエコーたんであります。


コレも全てヤホーオークソンのおかげであります(笑)


売っては買い、買っては売りの繰り返しで、もう何を持っているのがさえ分からないとです。


あとは車高調を入れればとりあえずは落ち着きますが、北米物の小物は集めたいですね(。-_-。)

とりあえず西海岸物中心に不要な物がありましたら、格安でお譲り頂ければ幸いです(笑)








と、まぁこんな感じでミギハンエコーたんは進行中であります。

もし興味がお有りの方は、チェリーランドで逢いましょう(笑)


まだまだやりたい事もあるのですが、先立つ物と、嫁氏の機嫌を伺いながら、マイペースに行けたらと思っています。


S2K兄やグリーン改めモノホンクーペ氏、オレンジ先生と夜な夜な会合を開いて語り合うような事もやっています。

今年の山形のシーンもアツい物になると思います、まだまだ春は遠いですが、楽しみで仕方が無いサイトーなのでした。







最後に、
まじで瓶コーラミーティング希望!(笑)




つづく…


















Posted at 2012/01/24 00:37:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月12日 イイね!

ゆきぃぐに~

ゆきぃぐに~Q,どうしてプラッツはハロゲンなんですか?

A,吹雪でも十分に視界が得られるようにです。


なんつって~、うそで~す。



どうもタムロン・単焦点サイトーですよ( ´ ▽ ` )ノ

最近欲しかったタムロンの24mmMF単焦点を激安で購入して早く使いたいんです(笑)


新しい年になってからというもの、日々、RHエコーの事ばかり考えてしまっています。


最近は遅番の勤務上がりにチェリーランドに寄り道して瓶コーラを嗜む事が楽しみになっています。

寒くても外でコーラ、

寒くても外でタバコ、

寒くても外で愛車をガン見(笑)

でも寒くて車内でヤフオク徘徊(笑)


そんな日々です。


よく“HIDにした方がカッコいいぞ”って言われるんですが、頑なにハロゲンで通してます。

なぜなら、

ウチのクルマ、ドレスアップではございません。

強いていうなれば、

チープさに拘ったドレスダウン

でございます。

完全に病気なのですが、それがまた譲れない拘りなんですよね…。

なんて言いますか、ハロゲンのライトにオレンジマーカーがエロいといいますか、なんて説明したら良いのか、とりあえず、

ハァハァしちゃうんです(笑)


まぁ、いずれはキセノン導入するかもしれないですが、それでも多分3000ケロリンとか2700ケロリンでしょうね。

クルマをチョメチョメするに当たりまして、最近やたらと思うことを少し綴りたいと思います。


クルマをかっこ良くカスタムするに当たり、


他人と同じ事をするのもけっこう、

いいアイデアだったら真似をするのも大事でしょう。(本当に親しい友人達には関心させられっぱなしです(笑))




けど、

些細な事でも自分の色を出して行くのが個性

では無いかとワタクシメは思うのです…。

それを否定されてもしょうが無いでしょう、自己満足な世界なんですから。

プロナードを乗っている時もありました、しょっぱいクルマですね( ´ ▽ ` )ノやら何やら散々言われました。

でもこれは忘れねーからなJ-LUG!(笑)良い意味でも悪い意味でも

それもまた勉強でしょう、他ジャンルの方から見ればそう見えるのであって、わかるヒトにはわかるもんなんです。

分かるヒト、分からないヒト、そういった出会いがあるからこそ、この世界は楽しいんです。




非常に堅苦しい文面になってしまっていますが、申し訳ありません。ここらで柔和な話題を少々…。



二歳になる愛娘のKタソでありますが、

最近、プラッツとプロナードの区別がやっと付いてきた今日この頃であります。


その区別の仕方が実にユニーク!


ドアが軽いのがプラッツ、重いのがプロナード。

やはり目の付け所が違うなと、父は関心した次第であります。

確かにドアの重さ、だいぶ違いますからねー。

でもプロナードより閉まりがええと言う…(笑)

そんな無邪気な幼児にバジェットカーやらを説明する訳にもいかないので、ニヤニヤしながらチャイルドシートに縛り付けるのでありました。



さてさて、

今後のエコー、もとい、RHエコー(笑)の改良計画ですが、

①ドアスピーカーを何とか付ける。
②リアスピーカーを何とか交換する。
③サブウーファーを何とか付ける。
④シャコちょ~を何とかする。

といった改良を考えております。

4ぶんの3がオーディオ関係であります。

その都度、パーツレビューやら何やらでアップしますのでヒマがあるときで構いませんので、覗いてみてもらえればと思います。


あ、

今年のブログの締めはこれで行きたいと思います。

あぁ、クルマ弄りって本当に良いもんですね( ´ ▽ ` )ノ



お後がよろしいようで(笑)
Posted at 2012/01/12 01:22:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

たーつ!

たーつ!明けましておめでとうございます!

すでに2012年も2日が過ぎようとしていまして、本日は嫁氏の実家に来ているわけですが、なんせ同じ町に住む者同士の帰省ですので、
さっぱり新年の雰囲気がしないのが現実であります(笑)


しいて言えば、

お年玉をもらった娘が一番正月を満喫しているのでは無いでしょうか?



そんなこんなで、ここ2日間、家族に振り回されっぱなしの、


どうも、サイトーですよ(。-_-。)



昨年はいろいろと皆様にお世話になりました、また今年も地元の整備工場“村自”をはじめ、関係各所には多大なる御迷惑と、ご協力をお掛けする事は、
目に見える
ものでありまして、乗り換えたばかりのプラッツを見違えるほどに弄くり倒す所存にあります。

つきましては、みんカラの友人方をはじめとする、クルマが大好きな皆々様からの、ますますの
御指導、御鞭撻のほどを
よろしくお願いしたいと思います。


さて、話は変わりますが、年末年始と言えば実家に帰ってお酒を飲み、家族と語り合うものですが、我が齋藤家でも、例外に無く語り合ったわけであります。

正月位はと、曾祖父が用意した、美味しい日本酒を楽しみながら、我が齋藤家での話題はと言いますと、
連日の豪雪にて懸念される2012年の積雪量の大まかな予想

でありました(笑)

齋藤家14代目当主である曾祖父と、孫である私との、罵声ご飯つぶが飛び交う口論基、意見交換の末、
それなりに多いでしょう
という結論に至ったわけであります(笑)

家族それぞれに2012年の抱負を語り合ったわけでして、私の今年の目標と言いますと、

二人目を成す
娘にお父さんと呼ばせる
嫁氏にUSDMの素晴らしさを理解してもらう

そして、
日本一シンプルでクールな右ハンECHOを作る
ヘラフラトーキョーに出る

を努力目標に挙げまして、2012年をスタートさせたいと思います!



御迷惑をかける事もあるとは思いますが、精一杯、今年も楽しみたいと思いますのでよろしくお願いします!

少々長くはなりましたが、新年の挨拶とさせていただきたいと思います!















Posted at 2012/01/02 22:21:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

2011年末のご挨拶でござる

2011年末のご挨拶でござるみなさん今年も色々とお世話になりました!

年末の何かと忙しい時に、

どうもサイトウですよ。




今年はとても経験の多い年でもありましたね、


中でも大震災については、忘れられない、忘れてはいけない体験だったと思います。


しかしながら、失った物ばかりではありません。


このみんカラやmixi、その他SNSで繋がったクルマ好きの仲間達との、

文字通りがより一層強くなったのでは無いかと思います。


福島のみんなと作ったチャリティーミーティング、一生の思い出です。


来年こそ、いわきでやりましょうよ!!



先日のブログでも乗り換えを報告しましたが、どノーマルで購入したプラッツをどんどん変化させまして、ようやっと年末にまとまった感じです。


パーツレビューや整備手帳の更新は年明け、晴れた日にしっかり写真を撮って掲載しますのでよろしくです(笑)


さぁさ、2011年も残すところあと一日。


悔いを残さぬように、今年中に終わらせたい事はなるべく終わらせて新年を迎えたいと思います。




くれぐれも飲み過ぎ、食い過ぎに注意してくださいね!


それでは皆様、

良いお年を!







Posted at 2011/12/30 23:46:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

チェンジ!

チェンジ!ごぶさたです♪( ´θ`)ノ

やっと雪も降って来まして、冬将軍がやって来た!って感じですかね(´・_・`)


どうも、サイトーですよ♪(´ε` )




まぁ、ウチは雪が多い地域なので
雪なんていらねーけどね(笑)

クルマですぐのとこにそれなりに有名なスキー場がありますが、

アタイはスキー、ボードなんかしません。


雪片付けで汗をかくのに遊んでられっか!(笑)


てな具合で、もうかれこれ10年は行って無いですね…。




冬の楽しみ方は様々なんで、アタイはローパーでミニ四駆でもしてますよ(´・_・`)

俺のウインタースポーツはバスケandミニ四駆です♪(´ε` )






さてさて、

なかなかブログを作るヒマもなく(ネタがないだけ)、ようやっと皆さんに報告が出来そうです。

が、まずはお礼から(笑)



あたくしのプロナードちゃん、ボロっちいポロナードなのですが、愛車紹介の“イイね”が今週、なんと50を超えました♪( ´▽`)



イイねしてくださった皆様、本当にありがとうございます!!(=´∀`)人(´∀`=)


これからもよろしく……



と、言いたいところでしたが、




今週月曜日、大安吉日。


乗り換えました♪( ´▽`)


もう愛車紹介にもUPなっていますが、今度の愛車はトヨタ、プラッツ♪(´ε` )


北米では、ECHOエコーの名でバジェットカー(低価格)として人気を博している大衆車です(。-_-。)


みんなから聞かれるんですが、

『なんでそれ!?』

って質問にだけ返答を、


安くてマイナーで、ちょっぴりダサい。でも、遊ぶとかっこよくなりそう、燃費もイイ。

プロナードと通ずる物がある、さすがトヨタのマイナー車(笑)


それに車体が安いのでパーツにお金を使える♪(´ε` )ぐへへ




これからはプロナードからプラッツになりますが、箱替えしても、

俺色

出して行きたいと思いますので、よろしくお願いします♪( ´▽`)





プロナードの今後ですが、県内にありますよ(。-_-。)どうなるかはお楽しみ(´ε` )




ではまた!
Posted at 2011/12/20 19:06:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「集え! http://cvw.jp/b/373711/33534045/
何シテル?   07/08 16:11
off the hook.com 管理者をやってます https://www.facebook.com/off.the.hook.crew.2013...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールペイント後(Chronicles&off the hook.comより) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 04:39:11
乗り換えますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 15:51:25
2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 06:02:27

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
'00 GH RL-1 ラグレイトからのコンバート仕様ですけどね
その他 その他 その他 その他
型落ちのD7Kに代替え、さらに後継のD7100よりもシャッターのキレは好きでした レン ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2003 TOYOTA “Platz”
トヨタ プロナード フリースト (トヨタ プロナード)
様々な事を教えてくれた車でした。 USDMの奥深さ、USDMとJ-LUGの分別。 人間関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation