• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi saito;)のブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

Bonmawari

Bonmawari( ;´Д`)ハァハァ









(;´Д`Aアチーのぅ










Σ(゚д゚lll)ハッ!







うっかりして扇風機を抱いて寝とったわぃ…(´Д` )










いゃあ皆さん(⌒-⌒; )


全国的に

『晴れ!』

ですけれども、いかがお過ごしでしょうか?


僕ぁなんとかやってますよ(; ̄O ̄)ソレナリニネ


しかしながら、


全国的に真夏日とは、これはまた2011年さらに記憶に残る年になりそうですね(⌒-⌒; )


アイスを買って来ても、アパートの冷凍庫に行くまでに溶けるっていう…。


史上稀に見る暑さですゎ。


少しでも涼を求め、鶴岡の赤川花火大会に行ってみたはいいのですが、雨に見舞われ途中退場という…。

なんとも残念な結果でした。

そんなこんなで、今週末には盆休みが始まるわけですけれども皆さんご予定はどうでしょうか?


皆さんのご予定次第なのですが、15日か16日の日中に中山町の県野球場の駐車場にてミーティングをしたいと思うのですが、どうでしょうかね?

もし参加出来そうな方はコメントかメッセージを頂きたいと思います♪(´ε` )






そしてですね、

福島はいわきのアニキ、鳥肌氏からチャリティーミーティングのお知らせが来ておりますので告知させて頂きます!




ILL-PLATINUM C.C PRESENTS EAST JAPAN CHARITY MEETING PRODUCE BY 3'DUB One TRIBE

3月11日の東日本大震災により、今も沢山の方々が深い悲しみ・・苦しみと共に、復興に向けて一歩一歩着実に歩んでおります。
自分たちも何か力になりたい!車好きな俺たちにも何か出来る筈!!日本の為に立ち上がりましょう!!

開催日は震災から丁度半年の9月11日。

場所は福島県いわき市、小名浜にある三崎公園の第8駐車場です!
アクセスは、常磐道「湯本インター」から15分くらいです。湯本インターから小名浜方面にひたすら走って下さい!ナビ搭載の方は「三崎公園」と入力しますと、出てきます!
時間は10時~15時、雨天の場合は中止になります。。

チャリティになりますので、入場の際に、皆様の善意をお願い致します。集められた募金は、クラブの代表が、責任持って全額を関係団体を通じ、寄付させて頂きます。

今回のミーティングのテーマは「人と人の繋がりの大切さ」です。参加して戴ける皆様のカスタムのジャンルは特に縛りはありません。車関係~その仲間、友人など、色々な方と気軽に参加してください!

今回はいわき市様から、場所の提供をさせて戴く事が出来ました。
イベントの趣旨をご理解戴くためにも、次の事を遵守願います。
・アイドリング完全禁止
・オーディオ完全禁止
・会場内飲酒絶対禁止!
・空ぶかし、バーンナウト絶対禁止!
・ゴミのポイ捨て禁止!
・一般の方々や、参加者同士のトラブル厳禁!
その他、一般常識を守って頂き、楽しいミーティングにしましょう!

愛する日本のため・・・皆さん!参加宜しくお願いします!!


参加戴ける皆様、またお友達の皆様、拡散宜しくお願いします☆







そう、


忘れもしない、あの大震災から半年です。

先日の猪苗代で開催中したチャリティーミーティングの時も思いましたが、

幾多の苦難を乗り越え、故郷は違えど東北人という心、魂は一緒。

クルマ好きのみんなで集まって絆を深める。

繋がっているという心が大事だと思います。


『あの時話したあの人は元気かな?』


なんて事は、ミーティングのようなキッカケが無いと考えもできない事だと思います。



そんなチャリティーミーティングが、今度はいわき市で開催されます!


この場所、実は震災が無かったら4月にプロナードミーティングで行く予定だった所なんです。
ある意味特別な場所なんですね。

もちろん、自分は参加するつもりです!

賛同者、お待ちしてます( ´ ▽ ` )ノ





あともう一つ!


山形の夏のイベントと言ったらやっぱり

『S☆1』でしょう!!

今年は8月28日に開催されます♪( ´▽`)

場所は山形市ビッグウイング!


雑誌の取材も入るようですよ♪(´ε` )

見にだけ行くーとか検討中なら参加してみるべきです♪( ´▽`)

かっこいいクルマ、音がキレイなクルマ、派手なクルマ、渋ーいクルマ、バカみたいなクルマ(俺)がたくさん見れますよ( ´ ▽ ` )ノ


長くなりましたが、最後に県野球場ミーティングに参加出来そうな方、よろしくです♪( ´▽`)
Posted at 2011/08/11 19:14:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

夏の日曜日。

夏の日曜日。山形も夏の天候に戻りましたね(´・_・`)

暑くてフラフラになりながらのDIY作業は、ヤハリきついですね(・_・;

今回のDIYは結構頑張りました( ´ ▽ ` )ノ

トップの写真は完成後なんですが、これだけでわかる人は…










またまた変態です(笑)







詳しくは今日更新した整備手帳にて確認して下さい♪( ´▽`)


最近は嫁さんの用事でムスメを連れ出してくれる事が多いので、パパはお金をかけずにプロナードのモディに集中できます♪

ワタクシメが毎回DIY作業を行うトコは、我らがKTSのKの方の御自宅のガレージにて作業しています。

今回の弄りはパッと見わかりにくいかもしれないですが、完全に自己満足です♪(´ε` )

USミラーを買うお金も無い、でも何かしたいこの気持ち…。

って時には自作加工で♪( ´▽`)


ぜひ整備手帳を確認下さい( ̄▽ ̄)










先日の金曜日、山形の夏の風物詩



『花笠祭り』に参加して来ましたよ♪( ´▽`)

笠をもっての女踊り、生まれて初めての経験で、練習会にも行けず、半分ノリでこなすつもりで本番に向かいました。

待機場所の第二公園からの移動中が一番緊張してました\(//∇//)\

パレードの入り口ではその緊張もピークに…。






と、









神は見捨てなかった…。










前のおっちゃん踊り超うめー!(笑)(((o(*゚▽゚*)o)))







いざパレード開始とともに積極的に踊りをトレース!


パレードが終わる時には完璧に憶えていました♪



今までは花笠祭りにあまり興味が無かったのですが、実際に参加してみると、これがまた面白い\(//∇//)\






来年も出ます♪(´ε` )



という事で、週末の出来事をダラダラと綴ってしまいました(´・_・`)


ハニーの話は次回ということで♪( ´▽`)



それでわ!
Posted at 2011/08/07 19:10:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月04日 イイね!

モノクロームの世界。

モノクロームの世界。写真を撮る上で最近悩んでるのが、

『ホワイトバランス』

『露出補正』

今まではカメラ任せのオートで撮っていましたが、愛用しているD90の場合、どうしても『目で見たままの色合い』を撮るのが難しい…。

日々勉強しているつもりなのですが、やっぱり難しい…。

そんな感じで『モノクロ』に逃げてしまった写真をフォトの方にUPしてみました。







さてさて、山形の方も段々と夏の天気に戻りつつありますね。

『暑いのかんべーん』

とか

『この家エアコンねーのー?』


とか、

たくさん聞こえて来そうですが、



ダメなんです。



すこーしばかり暑いのが続いてくれないと、





田んぼの稲が育たないのです!(笑)



実家のお爺ちゃまが昔言っていました。




『実るほど 頭を垂れる 稲穂かな』









僕にはさっぱりだょ!お爺ちゃん( ´ ▽ ` )ノシ



とまぁ、その稲穂が育たなきゃ大好きなカレーライスが食べれない(;_;)

これは非常に大変な事です。

死活問題です。




という事で、何を言いたいかと言いますと…





僕のカレーライスのために

『もっと頑張れよ!太平洋高気圧!』



そう、これが言いたかったヽ(;▽;)ノ






前説はこの位にしておきまして、前回のブログUPの通り、

アタイの新しいハニーのお話を少しずつ。




今回は概要から。(wikiからコピペ)



車台をはじめとしてダッシュボードやフロントドアアウターパネルまでヴィッツと共有している。エンジンはFFに1.0リットル (1SZ-FE) と1.5リットル (1NZ-FE) 、四輪駆動に1.3リットル (2NZ-FE) がある。
輸出名は『エコー』といい、米国向けには2ドア版「パセオ(日本名サイノス後継)」や1:2ドア版もあり、バジェットカーとして人気がある。また中国では天津一汽夏利汽車ブランドから夏利(シャーリー)2000。その後威楽(ヴェラ)に改称され現在も生産中である。
ヴィッツ譲りのパッケージングを持ち、サイズの割に室内は広く、トランクが大きく実用性や経済性にも優れ、ヴィッツ(初代)同様2,370mmという軽自動車並みのショートホイールベースを採用している。インテリアもヴィッツ同様にセンターメーターレイアウトを採用。また社用車や小型警備用パトロールカーといったビジネスカーとしての需要もあった。


これを見てなんのクルマかが出て来る人は多分変態ですだ(´・_・`)



プロナードから乗り換えるにあたり、

"希少車、もしくはベースとして珍しい、尚且つハマるとカッケー"

全てを含めていろいろと検討した結果、上記の概要のクルマにする事にしました( ´ ▽ ` )

しましたっていうか願望なんですけどね(´・_・`)

ですが、冬の車検切れを機に乗り換えを考えてるのは確かですd( ̄  ̄)

第二候補は『スズキ エブリィバン』ですがね\(//∇//)\



とまぁ、次回のブログにハニーの話は続きます( ´ ▽ ` )ノ




月末はS1、今年は変わり者仕様で参加しますのでよろしくお願いします♪(´ε` )

でわでわ( ´ ▽ ` )ノシ


















Posted at 2011/08/04 09:40:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

8月!

8月!パッとしない天気が続きますね(´・_・`)

涼しくて秋が来たみたいです…。

今から暑くなって来るのかわからないですが、今年は変な天気ですね(ーー)


昨日の事ですが我がKTSのKの方と一緒に新庄へクルージングに行ってまいりました( ´ ▽ ` )ノ

そう、綺麗なヘッドライトをもらいに\(//∇//)\

おかげさまでヘッドライト、3セット所持しています(笑

たぶんブログ見てるだろうから、改めて『ありがとね!!!!』



前日の土曜日は、のぐっちゃん鉱油のみはらしの丘前にてDIYを決行。

以前から気になっていたフロントグリルのマーッドブラァーック塗装に挑戦してみました。

結果から言いますと、



なんとなく成功




でございます。


詳しくは、またフォトを更新しましたのでそちらをご覧下さいませ( ´ ▽ ` )ノシ


そんな感じで、今回は休日をクルマの事に使ってみました\(//∇//)\


久しぶりであります。

やはりプロナードが好きです( ´▽`)


毎回とはさすがにいきませんので、合間を見て手を掛けるのも悪く無いですね(´・_・`)


8月28日になりますが、山形の夏のイベント、S1に参加する予定になってます( ´ ▽ ` )

去年から変わったところと言えば…

スモーク貼って、グリル塗って位なんでもう少し何かしたいもんですねd( ̄  ̄)


とまぁ、今回のマイペースブログもこれで終わり。


次はワタクシメが次に乗ろうとしているハニーの話題でも( ´ ▽ ` )ノシ


それではっ!








Posted at 2011/08/01 19:46:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月27日 イイね!

夏ですね

夏ですね七月も終盤に差し掛かり、最近はパッとしない天気が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

マイペースにブログUPするにも少し間が空きすぎたようで、何を書いたらいいのかわからなくなって来ています(・_・;

プロナード君はと言いますと、何も変わらず、変わったのはタイヤの減り具合でしょうかね?

そんな感じの日常を送っています( ´ ▽ ` )ノ

本当だったら先日の日曜日にヒマワリミーティングをしたかったのですが、思いもよらぬアクシデントが相次ぎ開催できずじまいでした…(KANさんゴメンなさい(´・_・`))


なんだかクルマの方も15マンチロを超えてからは調子悪い所ばかり出て来てなかなか前に進めない有様でございます。


そんな中、写真の方の腕を上げたくて試行錯誤しているうちに、地元は朝日町の山の中で絶好のロケーションを見つけましたので、TOPの写真を何枚か撮って来た次第です。

18-55mmのNIKKORちゃんを安価でゲットしてからというもの、構図の幅がさらに広がったような気がして毎日一緒に出勤していますd( ̄  ̄)

あたいのプロナード君のフォトアルバムに何枚かUPしたので、そちらもぜひご覧ください( ´ ▽ ` )ノ




なかなかクルマを弄る時間が取れずに、せっかく買った部品もまだ付けれていません(ーー;)

なにか大きく変わるわけでは無いのですが、完全に自己満足の世界です♪( ´▽`)

やはり夏に日中ミーティングしたい…、その野望は消えませんので誰か賛同者がいれば企画したいと思っています( ´ ▽ ` )ノ

メッセージ&コメントお待ちしています♪( ´θ`)ノ



でわ~( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2011/07/27 16:33:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「集え! http://cvw.jp/b/373711/33534045/
何シテル?   07/08 16:11
off the hook.com 管理者をやってます https://www.facebook.com/off.the.hook.crew.2013...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オールペイント後(Chronicles&off the hook.comより) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 04:39:11
乗り換えますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 15:51:25
2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 06:02:27

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
'00 GH RL-1 ラグレイトからのコンバート仕様ですけどね
その他 その他 その他 その他
型落ちのD7Kに代替え、さらに後継のD7100よりもシャッターのキレは好きでした レン ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2003 TOYOTA “Platz”
トヨタ プロナード フリースト (トヨタ プロナード)
様々な事を教えてくれた車でした。 USDMの奥深さ、USDMとJ-LUGの分別。 人間関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation