
Hi!!
What's up !?
もうたくさんの方々が富士スピードウェイでの思い出をレポートしてくれているので、
自分はそれなりに…
って
なるかーい!
Lower Hooked
今回は彼らのフォトグラファーとして帯同させていただきました。
個性的なメンバーが勢ぞろいしているもので、それぞれのクルマがみなかっこいい。
そして面白いw
僕はFG2、れぼのアニキのナビシートに乗っけてもらって行ってきました。
イベントはもちろんの事、移動も楽しみにしてました!
実は静岡の土は踏んだ事が無く、フジヤマもみた事が無かったので、とっても楽しみ…。
なんだかんだ渋滞もありましたが、佐野にてケム君やのんたんさん、トーゴさんらと合流。
HONDAばかーり!!!ww
HONDAHONDAHONDAHONDA本田…
まずいぞ、HONDAイドゥムが…
ゴメン豊田會のみんな…
本田會にシヨウゼww
ジョークジョーク…
ジョーク…
で、首都高速をあんな台数で走り回るとは…
とんでもないですぞ!
あ、走行画はムリでした。
かんべんしてください。
海老名に寄って東名に入り、付近の道の駅へ。
ここでひとまず休憩…
みんな洗車や談笑で過ごしましたが、意外に元気でしたねw

マイミクさんのクルマ

初フジヤマ!!
と、朝のひと時を過ごしたあと、ゲート前に。
あ、でも東ゲートなのか西ゲートなのか、
はっきりせーーーーーーい!
で、本当のゲート前に。
ってすごーい渋滞
みんなツラツラ…
来るクルマ来るクルマ全部かっこいい…。
普通に民家の前に搬入渋滞って…。
どうなの??
とは思いましたが、
それ以降はスムーズに搬入!
で!
山形組は無事整列!
会場の雰囲気はゆるゆるでしたねw
よくも悪くもアメリ感…
なのか?
まぁ、それくらいにして
以下あいぽんで撮った画像!
オレアワード!!
コレはやられた…
豊田會に一台欲しいぞ!大沢!
その他の
お写真はコチラ!
イベントも終盤、
アワードの発表も終わり、恒例のステッカーバラマキも終わって帰ろうかという時、
目の前にfatlaceのBOSS、マークが。
握手ですよねー、直にステッカー貰いますよねー
写真撮りますよねーw
この写真、かとやんさんがいなかったら撮れませんでした…
ありがとうカトー氏!
マーク・アーセナルといえば、元はGAPで働いていて、趣味だったクルマやデザインなどをビジネスにしたという、お手本のような存在。
存在感ありまくりでした、そしてこんなデブちんの色白日本人にも温かく接してくれるその器に感動しました。
クルマに帰って来れば来たで
取材受けてるしw
後々見たら、
結構海外サイト載ってるしw
よかったですね(=´∀`)人(´∀`=)
記録にも残りました( ´ ▽ ` )ノ
なんやかんやありましたが
帰り道はみんな眠くて眠くてw
俺も揺れるクルマのナビシートで
ウトウトしてやりましたwてか寝てましたwサーセンw
でも少しですが、れぼアニキのダリハンシビックを運転させて貰い、楽しかったです(=´∀`)人(´∀`=)
tCほしくなりましたね…
www
本当に
楽しい思い出になりました!
当日、お会いしたみんカラの友人の皆様、また出会えた皆様、ありがとうございました、
来年はプラッツ持ってきますよー!(=´∀`)人(´∀`=)
いい子にしてたみたい。いい子にしてたから、ロングナットにしてあげるwww
激動の静岡遠征から帰って来てからというもの、アメリカ本国とのメールを結構やっているんですが、自分の英語力の無さにがっかりしています…。
英語ができればマークとしゃべれたのに…
あぁ、安藤センセの英語、ちゃんと習っておけば良かった…
英会話、一緒に誰か通いません??
という事で今回もこれまで!
また会おう!!
Posted at 2012/10/11 19:46:03 | |
トラックバック(0) |
Event Report | 日記