• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi saito;)のブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

プロバブリィギルティ

っぽい暑さが続きますね、山形は相変わらずの暑さで、山形盆地が熱気を逃がしてくれません。

先日の事ですが、カントーの方にお邪魔させていただき、カントーの暑さも体験して来ましたサイトーでごわす。


皆さん暑さでくたばってませんか?

ワタクシメはもうダメダメです…


今日は、七連勤の五日目。

ようやく佳境に入ったところです。








さてさて、明日は第三になるわけなんですが、グループの掲示板にも書き込みさせていただきましたけれども
場所がいつもと違います!

寒河江市にあるチェリークアパーク西側駐車場になりますのでご注意下さい。


第三ミーティング

2012.7.21.

寒河江市寒河江大字久保

寒河江自動車学校隣接チェリークアパーク西側駐車場

21:00〜


注意事項
マナーを守れる方、常識を持った方のみの参加でお願いします。

こちらで迷惑だと感じた場合、

ミーティングを即終了させていただきます。


テレビなんかで特集を組まれてしまうくらい、山形の私たちのようなクルマ好きへの視線が寒々しいものになっています。

あぁいったドライバーがたった一人でも居るだけで、世間一般的には同類と見られてしまうものです。

先日mixiで同じような指摘をされました。

騒ぎが収まるまで自粛しようかとも考えましたが、告知もしていましたので今月は第三ミーティングをさせてもらいたいと思います。



来月、これからの事は考えていません。

ただ、交流の機会でもありますので全くしないというのもさみしいかなと思います。



ひとまず!

土曜の夜を楽しみましょう!



その日は遅番勤務のため、22時過ぎに行く事になるかと思いますが、皆さんの顔を見れる事を楽しみにして仕事をがんばってきます!


もし、場所についてわからないことがあったら遠慮なくメッセージ下さいね!



p.s.

9月か10月の日曜に、チャリティーミーティングを兼ねた交流会を考えています。

昨年は6月に猪苗代湖にて開催したのですが、今年もどうしてもやりたいと思っていました。

会場の確保、その他諸々はまだ決まっていません。

規模は小さくなると思いますが本決まりの際は参加の方よろしくお願いしますヽ(;▽;)ノ




それでは!














Posted at 2012/07/20 13:33:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | Complex Episode | 日記
2012年06月13日 イイね!

過ぎた正義

がサクランボ共和国も梅雨入り宣言をしたわけで、比較的雨が多くなって来たような気がする6月半ば、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

最近地元の方々に“ブログ見てる!”と言って貰う事が多くなって来ました(笑)


某朝日町の方々はよっぽどヒマ失礼、有意義な時間を過ごしてらっしゃるのですねw

これからは名指しで、網走ラーメンのオヤジのゴルフ練習の注意なんかできませんねw









先日のこと、某朝日町のスキー場、朝日自然観にて空気まつりなる祭り事がありました。







……



やはり朝日町民の考える事は偉大だ、
自然、そして我々、ヒトと密接な関係である空気を奉り、そして年に一度祭り事を行うというのだから。


わたくしサイトー的に言わせて頂けば、


エアーフェス2012

ってトコですかね?

とっても空気感がありイイと思います。



エアーカキ氷

エアーたこ焼き

エアークジ引き

極め付けは
エアー釣り堀にて、エアー釣り大会ww


もはや、そんなんだったらパフォーマンス大会ですけどね(笑)


冗談はこれ位にして、空気まつり。我が朝日町でも大きなイベントの一つに数えられているわけですが、先述のスキー場、自然観には空気神社なる神社もあり本気なんです。



行ってみた事ある人しかわからんのでしょうが、とても神秘的で綺麗な神社ですので、時間がある方は行って見てはと思います。





時間が無い方は、空気神社でググれww


で、神社の画像は撮りませんでしたが、代わりに電気で動く機関車トーマス??に姫と一緒に乗って来ました!





うーん、


この写真に写っている青い機関車…








なんかトーマスと違う!

なんか怖いもんw







もう一回、


じーっと見て下さい…。











今夜の夢は、コレで決まりですね!(笑)


てな具合の空気まつりでした、時間がある方は空気神社に行ってみて下さいね!






あ、それと写真の話題がもう一つ。

mixiやFacebookにはつぶやきをいれたのですが、

山形のローカル番組“カオログ”、ここでは毎週写真コンテストみたいなコーナーがありまして、先日ブログにもUPしました、こちらの写真



なんと優秀賞に選ばれたようです(´・_・`)

個人的には今ひとつな写真だと思ったのですが…


でも、嬉しいです(笑)


カオログは毎週土曜日の13時から30分の短い番組ですが、それでも選んで貰って本当にびっくりしてます♪(´ε` )

プレゼントもらえるのか楽しみです( ´ ▽ ` )ノ







Oh...

忘れてた、

なんかカーブログってのを忘れてました…



そう、プラッツに関して。


ツメ折をしていただきました!

いつものまっつん靴屋板金にて!



絶好の青空の元で、ガンガン叩いてもらいましたw

これが



こうなったわけです。

わかりづらい!!



コレで遠慮なくツラが狙える…



で、仕上げがてら、まっつんS2K号を引き連れ
ムラージオートモーティブへ、



ムラージの兄貴とまっつんが話が合うらしく、
完全に知らない世界の言葉を喋ってました…

さすが走り屋…





で、綺麗にフェンダーもやって貰って、あとはSSRを作るのみ!


よろしくよ、つっちーww




今週末は第三、そして忘れちゃならねぇS1Night

S1Nightに関しては初参加でありまして、リムが出来て無いので純正で参加です。

まぁ、いいでしょう。

オールジャンルの目にプラッツの北米コンバージョンはどう映るのかw


今回ばかりはJ-なんちゃらが取材に来てたら、撮って貰いたいですねww

俺、根に持つとしつけーからなJ-LUGさん(笑)
おかげで雑誌代が浮いて家計貢献してるよ!

ありがとう!



まぁ、そんくらいにしておいて。




で、詳しい内容はこちらの有名なプロナード乗りの方のブログに記載されてますのでご覧ください!

もちろん!
6月の第三にも出席しますよ♪(´ε` )

ハイランドから何台か引っ張って来れるように頑張ります(´・_・`)



さてさて、長くなりましたがこの辺で締めとしますか(´・_・`)



今回のS1面白い車両がいる事を願ってますよ♪(´ε` )なんせ初仕事ですので。

偽物ポーターじゃ心細いので、カメラ用のハードケースを買ってしまいました(笑)



これなら雨とか大丈夫でしょう♪(´ε` )





最近思う…

フルサイズ機が欲しい…





それでは!!
Posted at 2012/06/13 10:51:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | Complex Episode | 日記
2012年06月03日 イイね!

左から見た場合

思議と夏の装いになってしまうくらい、アツイアツイ日々が続いていますねヽ(´o`;

毎朝の消防の練習のおかげで、日曜日の今日も朝5時に目が覚めてしまうサイトーですよ!


おかげさまでウチの積載車のカスタムプランが出ました。







イイじゃんwww



これはなんなんでしょうね??


合成かな?


はたまた模型?



6/10に町の操法大会なのですが、どうせだったら

どこのポンプ車が一番かっこイイかってコンテストでもすればいいのに、と思っていたところです(笑)



まぁ、ウチらの部が一番だろうけどね、何てったってムラージだし。



なんてね(^O^)/





さ、最近のプラッツちゃんですが、こんな感じ



あいぽんにて撮影のため閲覧注意!


なんやかんや、前回のブログから変わったところ多数。



わかるかなー?





わからないべなー。






そう、











ステッカーがまた増えました!







一体何人の方が『そこ!?』と思ったのかwww



いやいや、今回は変わったところ、結構ありますよ~


①キャリアを“$$$”から強奪

②フェアリングを装備

③サイクルアタッチメントを装備

④“Oh!sawa”からチャリンコ蔵王温泉号を接収

⑤ドアミラーの艶消し塗装

⑥カスタムカーを二冊買ってサンシェード2つゲットw




などなど、


⑥に関してはカスタムカーの方がイイねを押す事間違い無しでしょうw服部さんなんかはコメントまでしてくれると思います…w






なーんて、こと言ってますが大きく変わったのは

⑦RDを脱いだ



このことでしょうかヽ(´o`;
タイヤを購入するまでおあずけです…。



あと、リムを新しく(?)買ったので、イベントに向けて作って行かなくてはなりません。

詳細は追ってUPしますよ(^O^)/



そして!

今日はコレで決まり!



⑧オリーブオイr...

うそです

もこみちってなんであんなにオリーブオイル好きなんでしょうね?

笑ってしまいますw


⑧ケツの車高を-20mm(ムラージ調べ)

マル秘加工で下ろしました、あとは落ちません。

なんとかしてください。







と、


いよいよそれらしくなって来たところで時間です(なんの?)



有効に使わせていただいてます。



大事なことも、

今までお世話になっていたカークラブから脱退しました。
プロナードの頃からの縁でお世話になっていた先輩方のクラブだったのですが、どうしてもやりたいことが出て来たので抜けさせて頂きました…。

俺が家庭持ちってのもあって、なかなか希望に添えることができなかったのですが、とても良くしてくれて…。

いいカークラブでした!

思い出もたくさん、S1で並べた事は忘れません!

ありがとうございました!


って、絶縁ってわけじゃないので第三でも会うと思いますし(^O^)/


これからは
Patriotのサイトー、よろしくです!



それでは!!



P.S.

今年は訳あっていろいろなイベントに行かなきゃならなくなりましたw
Posted at 2012/06/03 16:27:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | Complex Episode | 日記
2012年05月22日 イイね!

右では殴らない

右では殴らない還日食見ました?




僕見ました!はっきりと見ました!w



生まれて初めての日食に大興奮のサイトーですよ!




日食の日、あっしは専ら早番勤務だったわけで、会社の資材室から塩ビ板を引っ張り出してきて世紀の天体ショーをみる事が出来ました!


ありがとう太陽!
ありがとう地球!



と、ハイテンションはここまで。

日頃の激務の疲れがドッと最近出てるわけで、


先日購入した“空気清浄機”の前で気持ちいいくらいの音量のオナラをしたら…


壊れるんじゃないでしょうか?っていうくらいで空気清浄をしてくれました。(笑)


よっぽど臭かったんでしょうね…。


15分くらい動いてましたもん。



スゴイね!シャープのプラズマクラスター!(ステマw)


さぁさ、先日の出来事を話してやろう。w



2012.5.19.PM9:00〜

毎月恒例の第三定例ミーティングが山形市嶋地区の幸楽苑(ステマ)の近くの駐車場でありました。



やはり第三、みんなで集まると賑やかでよろし。



秋田からは盟友の“ましょ(通称ハンサム)”が、友達のコペンに乗る2人組を連れて来てくれました。

おつかれさま!また来月!w



それと、



庄内からは、つい先日DReMSに参加してくれた“KEKE氏”も遠いところ遊びに来てくれました。

おつかれさまでした♪( ´▽`)ゆっくり話せずごめんなさいね!また来月会いましょう!



DReMSになってからの第三は、

さまざまなスタイルがあってホント面白い。



レガシィでこのツラやべー!



よっつがハイランダーを俺に売ってくれるのを待ってますw




KANさんのこのスタイルも久々見ました、やっぱりハミハミもイイっす!



地元の友人も久々第三に登場。



よっつ撮影、珍しく俺も登場。


賑やかな第三になりました。

詳しくはフォトアルバムにあります。

また、全台撮る!をモットーにしていますが、なかなかうまくいかないのが現実…。

次は全台撮れるように頑張ります!

ホントに皆さんお疲れ様でした!

あ、ハルマンの兄さん、寝起きお疲れ様でしたw






2012.5.20.PM1:30〜

地元地域の小型可搬ポンプの操作講習会でクソ暑い中水出し訓練をやって来ました。



俺は広報担当でこんな写真ばっかり撮ってました。

3時過ぎからポンプ庫前で打ち上げ、部長始め皆さんお疲れ様でした!


日曜日は大事なお客様がアパートに来られました。
朝日町は初めてと言うKANさん夫妻、まさに県外とも言える棒朝日町にようこそでした♪( ´▽`)

ハンバーグカレー、美味しかったですか?

居酒屋みたいな所ですいませんでした(´・_・`)

忙しくなって来ていると思いますが無理はせずに(^_^;)


またお待ちしてます!










と、こんな感じの土日でした。




激動の休日を送って、充実感たっぷりですね\(^o^)/




やっぱり自分のクルマも貼っておかないと!



某朝日町の某撮影スポットで

ムラージ オートモーティブ(ステマ)で洗車後に撮って来ました♪( ´▽`)

なかなかの出来、ミラーをやったらもう一度…。






と、様々ありましたが今回のブログはここまで!

来月はいよいよ26回目の誕生日!(笑)違うか。


来月も第三を始めいろいろと集まりましょう!



それでは!






P.S.


最近ヨンゲン楽器に目覚めたらしいです(´・_・`)


バイバイ!
Posted at 2012/05/22 20:09:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | Complex Episode | 日記
2012年05月04日 イイね!

ハナ違い

咲き誇る花は散るからこそ美しいんだぬーん





本日はハナミーツの日


せっかくの休日にこの雨降りは何だか運が無いというか、なんというか…。


桜も散ってしまい、全くもって“花見”ではなくなってしまいましたが、ハナはハナでもハナ違いの楽しいひと時になったのでは無いでしょうか?


なかなかの天候で(笑)

なかなかの気温、風(笑)

ホント
チェリーランドにテントがあってよかったです\(^o^)/


BBQ用のお肉は山形が誇る世界の

Surprise Market

通称
びっくり市(笑)

にて

米国産牛肉100%で調達し、お腹いっぱいになりました。


焼き係は
CBよっち兄貴、サトー氏、同級生が頑張ってくれたので、滞りなく
肉を喰らう事ができましたw

真っ黒こげの骨付肉の事は黙ってます(笑)



DReMS率100%で開催したハナミでしたのでワイワイ楽しくやらせていただきました。


天候が良ければもっと楽しめたはずでしたが、自然には勝てるわけがありません\(^o^)/


準備で前日から集まってくれたみなさん(^_^

ありがとうございました(。-_-。)


またワイワイやりましょーね!





ホントにありがとうございました!

Posted at 2012/05/04 18:39:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | Complex Episode | 日記

プロフィール

「集え! http://cvw.jp/b/373711/33534045/
何シテル?   07/08 16:11
off the hook.com 管理者をやってます https://www.facebook.com/off.the.hook.crew.2013...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールペイント後(Chronicles&off the hook.comより) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 04:39:11
乗り換えますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 15:51:25
2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 06:02:27

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
'00 GH RL-1 ラグレイトからのコンバート仕様ですけどね
その他 その他 その他 その他
型落ちのD7Kに代替え、さらに後継のD7100よりもシャッターのキレは好きでした レン ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2003 TOYOTA “Platz”
トヨタ プロナード フリースト (トヨタ プロナード)
様々な事を教えてくれた車でした。 USDMの奥深さ、USDMとJ-LUGの分別。 人間関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation