我がサクランボ共和国も梅雨入り宣言をしたわけで、比較的雨が多くなって来たような気がする6月半ば、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近地元の方々に“ブログ見てる!”と言って貰う事が多くなって来ました(笑)
某朝日町の方々はよっぽど
ヒマ、
失礼、有意義な時間を過ごしてらっしゃるのですねw
これからは名指しで、網走ラーメンのオヤジのゴルフ練習の注意なんかできませんねw
先日のこと、某朝日町のスキー場、
朝日自然観にて
空気まつりなる祭り事がありました。
…
……
やはり朝日町民の考える事は偉大だ、
自然、そして我々、ヒトと密接な関係である空気を奉り、そして年に一度祭り事を行うというのだから。
わたくしサイトー的に言わせて頂けば、
エアーフェス2012
ってトコですかね?
とっても空気感がありイイと思います。
エアーカキ氷
エアーたこ焼き
エアークジ引き
極め付けは
エアー釣り堀にて、エアー釣り大会ww
もはや、そんなんだったら
パフォーマンス大会ですけどね(笑)
冗談はこれ位にして、
空気まつり。我が朝日町でも大きなイベントの一つに数えられているわけですが、先述のスキー場、自然観には
空気神社なる神社もあり
本気なんです。
行ってみた事ある人しかわからんのでしょうが、とても神秘的で綺麗な神社ですので、時間がある方は行って見てはと思います。
時間が無い方は、
空気神社でググれww
で、神社の画像は撮りませんでしたが、代わりに電気で動く機関車トーマス
??に姫と一緒に乗って来ました!
うーん、
この写真に写っている青い機関車…
なんかトーマスと違う!
なんか怖いもんw
もう一回、
じーっと見て下さい…。
今夜の夢は、コレで決まりですね!(笑)
てな具合の空気まつりでした、時間がある方は空気神社に行ってみて下さいね!
あ、それと写真の話題がもう一つ。
mixiやFacebookにはつぶやきをいれたのですが、
山形のローカル番組“カオログ”、ここでは毎週写真コンテストみたいなコーナーがありまして、先日ブログにもUPしました、こちらの写真
なんと優秀賞に選ばれたようです(´・_・`)
個人的には今ひとつな写真だと思ったのですが…
でも、嬉しいです(笑)
カオログは毎週土曜日の13時から30分の短い番組ですが、それでも選んで貰って本当にびっくりしてます♪(´ε` )
プレゼントもらえるのか楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
Oh...
忘れてた、
なんかカーブログってのを忘れてました…
そう、プラッツに関して。
ツメ折をしていただきました!
いつものまっつん靴屋板金にて!
絶好の青空の元で、
ガンガン叩いてもらいましたw
これが
こうなったわけです。

わかりづらい!!
コレで遠慮なくツラが狙える…
で、仕上げがてら、まっつんS2K号を引き連れ
ムラージオートモーティブへ、
ムラージの兄貴とまっつんが話が合うらしく、
完全に知らない世界の言葉を喋ってました…
さすが走り屋…
で、綺麗にフェンダーもやって貰って、あとはSSRを作るのみ!
よろしくよ、つっちーww
今週末は第三、そして忘れちゃならねぇ
S1Night
S1Nightに関しては初参加でありまして、リムが出来て無いので純正で参加です。
まぁ、いいでしょう。
オールジャンルの目にプラッツの北米コンバージョンはどう映るのかw
今回ばかりはJ-なんちゃらが取材に来てたら、撮って貰いたいですねww
俺、根に持つとしつけーからなJ-LUGさん(笑)
おかげで雑誌代が浮いて家計貢献してるよ!
ありがとう!
まぁ、そんくらいにしておいて。
で、詳しい内容は
こちらの有名なプロナード乗りの方のブログに記載されてますのでご覧ください!
もちろん!
6月の第三にも出席しますよ♪(´ε` )
ハイランドから何台か引っ張って来れるように頑張ります(´・_・`)
さてさて、長くなりましたがこの辺で締めとしますか(´・_・`)
今回のS1面白い車両がいる事を願ってますよ♪(´ε` )なんせ初仕事ですので。
偽物ポーターじゃ心細いので、カメラ用のハードケースを買ってしまいました(笑)
これなら雨とか大丈夫でしょう♪(´ε` )
最近思う…
フルサイズ機が欲しい…
それでは!!
Posted at 2012/06/13 10:51:25 | |
トラックバック(0) |
Complex Episode | 日記