• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi saito;)のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

シャコタン、ダリハン、フジサン

シャコタン、ダリハン、フジサンHi!!

What's up !?


もうたくさんの方々が富士スピードウェイでの思い出をレポートしてくれているので、自分はそれなりに…





って




なるかーい!






Lower Hooked



今回は彼らのフォトグラファーとして帯同させていただきました。

個性的なメンバーが勢ぞろいしているもので、それぞれのクルマがみなかっこいい。




そして面白いw




僕はFG2、れぼのアニキのナビシートに乗っけてもらって行ってきました。

イベントはもちろんの事、移動も楽しみにしてました!

実は静岡の土は踏んだ事が無く、フジヤマもみた事が無かったので、とっても楽しみ…。

なんだかんだ渋滞もありましたが、佐野にてケム君やのんたんさん、トーゴさんらと合流。

HONDAばかーり!!!ww




HONDAHONDAHONDAHONDA本田…


まずいぞ、HONDAイドゥムが…


ゴメン豊田會のみんな…






本田會にシヨウゼww








ジョークジョーク…







ジョーク…




で、首都高速をあんな台数で走り回るとは…



とんでもないですぞ!





あ、走行画はムリでした。


かんべんしてください。

海老名に寄って東名に入り、付近の道の駅へ。


ここでひとまず休憩…




みんな洗車や談笑で過ごしましたが、意外に元気でしたねw


マイミクさんのクルマ



初フジヤマ!!

と、朝のひと時を過ごしたあと、ゲート前に。


あ、でも東ゲートなのか西ゲートなのか、


はっきりせーーーーーーい!


で、本当のゲート前に。




ってすごーい渋滞


みんなツラツラ…


来るクルマ来るクルマ全部かっこいい…。


普通に民家の前に搬入渋滞って…。


どうなの??




とは思いましたが、



それ以降はスムーズに搬入!

で!



山形組は無事整列!



会場の雰囲気はゆるゆるでしたねw

よくも悪くもアメリ感…



なのか?


まぁ、それくらいにして







以下あいぽんで撮った画像!














オレアワード!!


コレはやられた…

豊田會に一台欲しいぞ!大沢!

その他のお写真はコチラ!






イベントも終盤、


アワードの発表も終わり、恒例のステッカーバラマキも終わって帰ろうかという時、


目の前にfatlaceのBOSS、マークが。






握手ですよねー、直にステッカー貰いますよねー








写真撮りますよねーw


この写真、かとやんさんがいなかったら撮れませんでした…


ありがとうカトー氏!




マーク・アーセナルといえば、元はGAPで働いていて、趣味だったクルマやデザインなどをビジネスにしたという、お手本のような存在。

存在感ありまくりでした、そしてこんなデブちんの色白日本人にも温かく接してくれるその器に感動しました。



クルマに帰って来れば来たで

取材受けてるしw


後々見たら、

結構海外サイト載ってるしw


よかったですね(=´∀`)人(´∀`=)

記録にも残りました( ´ ▽ ` )ノ




なんやかんやありましたが


帰り道はみんな眠くて眠くてw


俺も揺れるクルマのナビシートで


ウトウトしてやりましたwてか寝てましたwサーセンw

でも少しですが、れぼアニキのダリハンシビックを運転させて貰い、楽しかったです(=´∀`)人(´∀`=)


tCほしくなりましたね…





www

本当に

楽しい思い出になりました!


当日、お会いしたみんカラの友人の皆様、また出会えた皆様、ありがとうございました、

来年はプラッツ持ってきますよー!(=´∀`)人(´∀`=)



いい子にしてたみたい。いい子にしてたから、ロングナットにしてあげるwww







激動の静岡遠征から帰って来てからというもの、アメリカ本国とのメールを結構やっているんですが、自分の英語力の無さにがっかりしています…。

英語ができればマークとしゃべれたのに…



あぁ、安藤センセの英語、ちゃんと習っておけば良かった…


英会話、一緒に誰か通いません??







という事で今回もこれまで!


また会おう!!


Posted at 2012/10/11 19:46:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | Event Report | 日記
2012年10月02日 イイね!

ホンダのトヨタでホンダとムーブがターセル。

ホンダのトヨタでホンダとムーブがターセル。先日30日、スゴーにて開催のk-dayに行って来ました!

山形組は全部で6台。
豊田會、KAN先生、山形JDM、それと新規参入吉田のアニキのクルマ。

途中でGAN蔵さんのソアーラと合流して、仙台アメリカに行って来たわけです。

豊田會は皆ボンビー金なしのためクルーガーに乗るホンダのクルマでホンダのクルマとカーチェイスを繰り広げながら、なんだかややこしいですが、和気藹々慰安旅行に行って来たわけです。

サイトウです。






今回も、間違いないイベントだろうと思ったら。

間違いありませんでした。



詳しくは後ほどフォトをアプーしますので、ナニシテル?を注意してご覧になってて候。




ブログではあたくしサイトウのお気に入りとイイ色のクルマを載せたいと思います。


見たくないという方は、

こちら“おもしろドラえもん画像”でもご覧になってくだされ。


www




それでは。




ターシェル。

豊田會の人間としてはアゲトキタイ。

シンプルでクリーン、マイスターがよく似合ってる!



ランエボ

無類の三菱好きというのは秘密にしておきたかったんですが(?)会場内に唯一無二の存在で、こんくらいかっこいいランエボは、ローバラーズJPのランエボ以外に初めて見ました。
かっこよかったです。

ちなみに帰りに寄ったクルマ屋(?)でもエボX買って来ました。




こちらは言わずと知れたカローラ。

超、有名車両ですね。

みんカラでもファン登録させて貰ってます。

今回もアワード受賞されたみたいで、おめでとうございました!

このカローラ、もうスゴ過ぎです。

TPKに行ったときもこのクルマの話題でした。

実は奥様がプラッツに乗っていまして、昨年のk-dayでもアワードを受賞されていました。

そのプラッツを見て、箱変えを決心。北米化を進める中でも、いろいろとアドバイスして貰いました。
本当にありがとうございました。

来年は必ずエントリーします!






クレシーダ

このクルマも反則的にかっこよかった。

やはりマイルバンパーがかっこ良いんですよね。




ここからはイイ色特集。





















とまぁ、ホンダばっかりですがw


ミドリグリーンのフェリオ、やっぱり乗りたくなって来ました。

まだ売らないで下さい(;▽;)

おけね、なんとかできれば乗りたいです。


有名車両はまだまだいます。








モリサァァン、会いたかったよー。・゜・(ノД`)・゜・。




とまぁこんな具合のブログですが、



今年のk-dayも越冬するパワーをもらいました。



プラッツの進化は止まるかもしれませんが、



僕らは1人じゃありませんので…。







今週末、富士スピードウェイで開催されるスラムドソサエティにLower Hookedに帯同して行って来ます。

もちろんプラッツはお留守番ですw

もうイベントより移動の方が楽しみだったりしてw

メンバーの方々とLINEをしてるんですが、通知が多すぎてバッテリーがもたない…





写真、たくさん撮って来ます。


なかなか会えないみんカラの方ともお話しできるよう、なにかわかりやすく、面白い服装で行こうかと思ってますw


声をかけてもらえれば幸いです!

山形弁全開で会話しますw





それではまた!

シーユー!
Posted at 2012/10/02 09:00:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | Event Report | 日記
2012年09月28日 イイね!

アンダーカヴァー

最近めっぽう精神面に来る事象が多く、どこか癒しを求めて旅立ちたいものだと思っているサイトーです。



来る日曜、30日。
TPK主催のイベントを見に三役でプチ旅行に行きます。

KANさんまた連絡します!

おそらく、今年もクサイクルマがたくさん観れると思って楽しみにしているところです。

写真もたくさん撮って来たいと思いますので、興味のある方は見てくださいね


そして、5日の静岡。

プラッツはお留守番ケテーです…

たかし かし、レボリューション兄さんのFGに載せて貰って行って来ます。


非常に楽しみ


その時も写真、たくさん撮って来たいと思います!


それまで、ご自慢のD300たんの方も極めておきたいと思います。



しかし、このカメラむっかしい…。










先日、とんでもないところから根も葉もない陰口、噂が出て、大切な、本当に大切な家族が殺されました。



といっても、人じゃないですけどね。



彼が家に来てから三年、


婚姻届を食い破り、逃げ出し、興奮しておしっこをかけ、カミナリにビビり変な顔になり、クマと戦い勝ち…。


と、


本当にいろいろとありましたが、先日26日夜。




処分

されたそうです。





処分てなんでしょうか。


たった一度、噛み付いてしまったがために殺されなきゃならない。


こんなのあるんでしょうか。



俺はココまで追いやった実家周辺住人を絶対許さないし、絶対忘れない。とくに長がつく人間がそんな事を平気でやるような地区なんざ火事にでもなって燃えちまえ!!
って事で放火でもしようかと思ってしまうくらいに怒り心頭に発しています。


自分はそのアホ住人が住む地区の消防の班長やってますが、先日部長に辞めさせていただく宣言をして来ました。


もうそんな連中が住む地区の火消しなんざしたくも無いし、関わりたくもない。

多分ブログを見てると思いますので、
申し訳ですが本気ですのでよろしくお願いします。




本当ならバットもってそのエライ長さんとこにヒッパタキに逝きたいところです


しかし、今更障害事件で新聞もねぇ…





















陰口や根も葉もない噂は、時としてこういうふうに人を傷付け、最悪命まで奪うという事を改めて実感しました。



平気でやるような人間にはなりたくない。




そう思いました。







もう少し前向きに考えたいと思います。






次回はいつものように楽しいブログになりますように。
Posted at 2012/09/28 07:40:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | Complex Episode | 日記
2012年09月04日 イイね!

Solid Swag

々のブログです。約一ヶ月ぶり?

夏のダルさにやられてしまっているところのサイトーです(;´Д`A


9月に入りまして、事業年度の上期も末になって来ました。我が社も来週には上期棚卸し決算が予定されています。

考えてみて下さい、2012年もあと三ヶ月で終わりですよ?

やり残しはありませんか?

悔いは残っていませんか?








サイトーあ~る~

悔い

あ~る~

シーズンも残りわずか、そのやり残しを解消したいと思います。





さて、前回のブログから約一ヶ月。



八月度は何をしていたかと言いますと。



エンジョイさせていただきました。


が、


大変ショックなこともありました。



覚えている限りで時系列順に…







8/4



山形市は沼木の大盆踊り大会にゲスト参加、華麗な花笠踊りに、約30秒間のスタンディングオベーションを受ける。

満足したサイトー、ビール片手に高笑いで帰宅。


8/5



宮城県大崎市三本木にあるひまわり畑で開催されている、その名もひまわり祭りに約二年振りに参戦、“よし、たくさん写真を撮ってやろう”と、意気込むものの、
砂利駐車場+轍+急勾配+やべえ段差+車高短-娘の笑顔
で、あまり写真も撮って来れなかったのであります。





ウチの300ちゃんの色味が赤過ぎるのはやっぱり設定でしょうかね?
もう少し極めてみようと思います。


8/11〜12



宮城県白石市にて開催された、LSTD#12に初の前日入り。

予想していた通り、寝れず、結局寝たのは30分程度?

しかし、明るくなって来てからというもの、続々と集まってくるクルマ達を、ご自慢の三輪車で盗撮しまくり。

イメージ図


本部テント脇の最高な場所取りで、一番賑やかにやって来たのでは無いかと思います。

途中眠くてどうしようも無くなって、頭がおかしくなったウチのカークラブの二人。



なぜか付き合ってくれた兄さん(笑)



プラッツは相変わらずの低人気ぶりで(笑)



山形トヨタ會全員出席での記念すべき初イベントになりました!



いわきの兄弟はトラックで見参!



念願のツーショット写真。・゜・(ノД`)・゜・。

そして、いわきの友人達にも会えて良かった!
みんな元気そうで、相変わらずのテンション(笑)
また会いましょう!!

それから大崎の佐々木にも久々会えて話しが出来ました、こちらも相変わらずで(笑)
山形に遊び来いって(笑)



イベントの終盤でアワードの発表があったんですが、なんと

USDM&JDM部門に

れぼ君とましょ君が受賞しました!

してやったりですね、狙ってるとこズバッと行ってくれました(笑)


そしてBestチームに
チーム山形新車會が受賞www

よっぽど楽しんでるように見てもらえたんでしょうね、先ほどDVD完成したと連絡貰って初めに聞きました。

ウチの三輪車部隊は??

回答しつこい位にうろちょろしとるw



してやったりww



みんなで前日入り、楽しかったです(=´∀`)人(´∀`=)

来年は今回不参加だったみんなも絶対連れて行きましょう!

特に



彼と



この兄さんw




なかなか会えない遠方の友達にも会えて良かった、やはりLSTDはこうで無くっちゃ!



最後にトヨタ會でショット!



また来年!!

8/13〜15




嫁から貰った大事な財布を無くす。




ショックな事です。


盆中です。


金欠です。


助けてもらいました。


いろんな人に。


ありがとうございました。



まだ見つかりません…


オレンジの、革ポーターです。

見かけたら近くの交番に…。


8/16

サマーカーミーティング “BONYASUMI”

寒河江市でローカルミーティング開催、宮城、米沢からの参加者多数。

警察さんからの検閲がありましたが、知り合いで良かった…。

最後まで楽しめました!

写真は…、

撮って無いんだな…。


財布の事で頭がいっぱい…。


8/26

山形S1に参加

の前日

ぎっくり腰になる

もう、正直、何しに行ったんだか(笑)

財布は無い、腰は痛い(笑)

勘弁して貰いたい。

写真なんか撮ってません…。

しんどいしんどい…。



コレと、

w

このエロいインテです!撮ったのは

もう悲鳴が(笑)


現在は治って普通に生活してますが、重いものはまだ…


そんなこんなで八月も終わり、9月に入れば一段落。

9月30日はkdayに見学。

10月頭はヘラブナ。

今シーズンもあと少し、悔いを残さ無いように、無理をしないで行きたいと思います!



最後に、DReMSの管理人を辞めさせてもらいました。

都合良く言ってしまえば、一身上の都合です。

不満があるかもしれません、けど、家族に迷惑はかけれない。
そこらへんは理解して貰いたいです。

詳しくは時が来たら話したいと思います。

まだ不安定ですので、はっきりとは言えないもので…。



DReMSは解散しません。
現在新しいリーダーを探してます。

むしろ、リーダーなんていらないのかもしれませんが。
いずれにせよ、退かせていただく事には変わりありません。


ご理解のほどお願いしたいと思います。






それでは!
Posted at 2012/09/04 11:33:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | Complex Episode | 日記
2012年08月07日 イイね!

Attention!

LSTDも日曜に迫ってくるなか、ようやっと嫁氏の許可が下りたのでブログアップしますw

先日、宮城県大崎市三本木にあるひまわり畑を訪れた際、砂利駐の轍にスアリングを取られ、車体下廻りが砂利だらけになりました、サイトーですよ!


あと一週間を切りました、今年のLSTD。

先日のブログにもあったように、山形トヨタ會と山形JDM、秋田の通称ハンサム、そしてGAN蔵くんと共に前日?前夜?会場入りする事が決まっております。



ドキドキが止まらない!

当日もそうですが、移動やその他でどうなる事やらw

BBQはしたいのですが、人数が人数なので微妙です(笑)

結構多いですからね(;´Д`A


存分に楽しみたいと思います!

そして、

当日、参加される方、また、見学に来られる方々はよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ麦わら被ったデブが俺ですんで気軽に声かけて下さい!







さて、16日のサマーミーティングについて。


会場は寒河江市民体育館裏駐車場にて執り行いたいと思います!

北米な方々、欧州な方々、盆休みを利用して山形、寒河江市にいらっしゃいな♪(´ε` )

きっと楽しい何かが見つかる…










やも!ww




『Summer Car Meeting “BONYASUMI”in Sagae』



2012.8.16

10:00〜自由解散

場所:寒河江市民体育館裏駐車場



○USDM
○USJDM
(北米販売のある車種、また北米でカスタムされた前例のある車種)
○EURO



#注意事項#
公共の駐車場を使用して開催します。
常識ある行動、マナー、言動で楽しく充実したアメリ感な時間を過ごせるよう御協力お願いします。

この条件が守れないような事象(空ぶかし、大音量オーディオ、ドリフト、ゴミ吸殻のポイ捨て等)を見かけた場合、ミーティングを即終了、解散させていただきますのでご注意ください。

また、駐車場利用に関して、許可を貰っているわけではありませんので他の利用者で駐車スペースが無い場合があります。
その場合はチェリークアパークに会場を移しますので、随時連絡いたします。


このミーティングは9月もしくは10月に予定している、チャリティーミーティングのプレイベントとして開催したいと思います。
今回は北米、欧州縛りですが秋のチャリティーミーティングはオールジャンルにする予定です。
マニアックなJapaneseAmericanな方々やユーロな方々、奮ってご参加の御協力お願いします!!











盆休みまであと5日、長い…
Posted at 2012/08/07 02:42:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | Complex Episode | 日記

プロフィール

「集え! http://cvw.jp/b/373711/33534045/
何シテル?   07/08 16:11
off the hook.com 管理者をやってます https://www.facebook.com/off.the.hook.crew.2013...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールペイント後(Chronicles&off the hook.comより) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 04:39:11
乗り換えますた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 15:51:25
2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 06:02:27

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
'00 GH RL-1 ラグレイトからのコンバート仕様ですけどね
その他 その他 その他 その他
型落ちのD7Kに代替え、さらに後継のD7100よりもシャッターのキレは好きでした レン ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2003 TOYOTA “Platz”
トヨタ プロナード フリースト (トヨタ プロナード)
様々な事を教えてくれた車でした。 USDMの奥深さ、USDMとJ-LUGの分別。 人間関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation